ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

桐杏学園いったことある人コミュの同業者(研究職)の方いませんか〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。2年ほど前にちょっと書き込んだことのある西日暮里校および田端校に中学部で在籍(S46年度生まれです)していたものです。高校受験で、筑波大付属に入ることが出来、現在は地方国立大学医学部で研究と教育を行っています。

どこの業界でもそうだと思いますが、人のつながりはその人の能力以上にモノを言うことが非常に多く、例えば、慶応出身者の同窓会である三田会などは非常に効果的に機能しています。わが母校もそれなりに同窓会活動はありますが、小中高の出身者によるものなので(筑波大学とは特に関係がない)あまり規模もメリットも大きくありません。

よく思うのが、中学受験や高校受験の時期を共に過ごした者、あるいは学年が違っていても同じような環境を経験したもの同士ならば、たとえ入った学校が違っていても、なんとなく「連帯感」のようなものが作れるのではないか?ということです。自分の属している研究業界で、例えば「開成出身です」といわれれば非常に親近感を感じますし、もちろん、他の桐杏学園出身者が入った学校もしかりです。それだけでなく、厳しい中学受験と高校受験を経験している者は、大学受験だけ頑張った人よりも優秀な印象も受けます。

ということで(前置きが長くなりましたが(笑))、同じ業界(研究及び大学)に所属する人がいないかな〜と思って、久々にトピックまで立ててみました。よろしくお願いします。

コメント(8)

初めまして。
私も、1971年生まれで池袋校と西日暮里校にいました。
同年代で、高校時代のとなりのクラスの熱心な方が桐杏学園には小、中とも在籍していなかったのですが学士過程、昭和薬科経由で筑波の修士課程に経由しています。

桐杏学園で夏季、冬季の特訓クラスで小6で、もしかしたらご一緒しているかもしれません。
こんにちは。ヴィクトリアさん、フィーゴさん、コメントありがとうございます。久々に覗いていたみたらレスがあったので、ちょっと驚きました(笑)。「このままノーレスポンスかな〜」と思っていたので、とても嬉しかったです。

ヴィクトリアさんは筑波の修士なんですね。以前、自分も修士に入るとき、東大と筑波とを受験しまして、実はほとんど筑波に行くつもりでいたのですが、東大の先生に説得されて(笑)、そのまま東大にいついてしまいましたが、その後、自分から地方大学へ飛び出しました(笑)。でも、そろそろ東京へ戻ろうかと思っているところです。

フィーゴさん、分生研ですか。結構厳しいK先生のところ?サッカー&フットサルもされているんですね。偶然にも、自分もサッカー部出身&フットサルをちょっと前までやっていました。ポジションはゴールキーパーなので、フィーゴさんとは正反対ですが(笑)、もしかしてドイツサポーターですか?自分はもともと西ドイツ(古)のファンで、1980年代に世界No.1キーパーと言われていた西ドイツのシューマッハーを見てキーパーをはじめました。

研究の話に戻しますと(笑)、自分の現在の専門は転写因子と蛋白質変性疾患という感じですが、自分のラボが持てたら、老化の研究をスタートさせようと思っています(そのためにこの道に入ったので)。今後ともよろしくお願いします。
フィーゴさん、早速のコメントありがとうございます。

博士課程からの編入で、しかもK先生のラボだと、かなり大変そうですね。その反面、トップジャーナルに載る可能性は高いですから、そういう幸運に恵まれるといいですね。自分も現在論文のリバイス中ですが、まず Cell に蹴られ、次に Science もだめ、ついで Nature Structural & Molecular Biology にも蹴られ、今は E で始まる某ジャーナル(笑)に出しています。リバイスでの3人のレヴュアーの評価はいずれも良かったので、今頑張ってリバイスの実験してますが、アクセプトされるまでは何が起こるかわからないので、全然気分が落ち着かないです。

ちなみに僕も、博士課程と修士課程は別のラボで、しかも学士、修士、博士は全て違う学部です(笑)。あと、他の大学にいると、いかに東大が別格であるかがよくわかりますね(笑)。

東大に限らず、関東圏で、かつ名前のある大学は、地方大学と比較するとあらゆる面で恵まれていますし、人材も豊富な気がします。なにより、「情報量」と「人脈」は言葉にならないくらいの差があります!今度東京に戻ったら、「二度と」東京から出るつもりはないですし、自分の子供にもそう教え込むつもりです(笑)。
フィーゴさん、どうもありがとうございます。こちらも実際にお会いできる日を楽しみにしています。偶然ですが、K先生のところのポスター発表とかは、実際よく足を運んでいつも勉強させてもらってますので。

クラブチーム、自分もマンチェスター好きですね。やっぱりGKがいいチームでないと好きになれない傾向があって(笑)、シュマイケルがいたときと、今現在ファンデルサールがいるマンチェスターもいいですね。後は、インテルが今年は好みでした。モウリーニョが好きと言うのもありますが(だからといって彼の下では働きたくないですが(笑))、監督の思惑通りに試合を進められるチームが好きですね。そういう意味では、サー・アレックスファーガソンの存在は大きいです。

ドイツ、ケプケも結構良かったですね。1996年のヨーロッパ選手権優勝には彼の貢献が大でしたし、プレースタイルで言ったら、カーンよりもケプケ派かもしれません。自分はカーンみたいには怒鳴らないですし(笑)。

フィールドプレーヤーで言うと、今回のチームでは、シュバインシュタイガー、ラームは好きですね。エジルとミューラーはもちろんですが。チーム戦術が華やかになった分、ゲルマン魂の伝統が薄れてしまって、スペインにあんな負け方をしてしまったのでは・・・と自分は感じています。スペインはどっかで負けると思ってたんですけどね。

自分の中で一番好きなドイツのフィールドプレーヤーと言うと、これまた古くなってしまいますが(汗)、左サイドバックだったブレーメ(1990年優勝)が思い出されます(すいません)。でも、今の代表選手の、とりわけ2年後のヨーロッパ選手権は楽しみですね。どんなチームにこれまた進化しているか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

桐杏学園いったことある人 更新情報

桐杏学園いったことある人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング