ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【別館】米軍再編・自衛隊コミュの「レギュレーターを反対派とみられるダイバーから外された」という報道に関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
沖縄 辺野古(へのこ)で進められようとしている新基地建設計画に関連して、読売新聞(沖縄版)が以下の報道をしました。
----------------------------------------------------ここから引用----
 この日午後、海中で作業をしていたダイバーが、タンクからの空気を吸うため口にくわえたレギュレーターを反対派とみられるダイバーから外されたことが分かり、第11管区海上保安本部(那覇)が捜査している。けがはなかった。

 ほかにも機器にしがみつき作業を妨害するなどの行為があったとの情報もあり、確認を急いでいる。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

この件に関してのトピックです。

※なお、このトピックは、もともとCpt.higeさんが以下のタイトルと説明文で立てたものです。表現に問題があるために管理人の権限で編集させていただきました。

公平性・資料性を考えて、以下に、元のトピックのタイトルと説明文を掲載しておきます。

【元のトピックのタイトル】
--------------------------------------------------------------------
殺人平和主義の是非、対策
--------------------------------------------------------------------

【元の説明文】
----------------------------------------------------ここから引用----
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news001.htm

>この日午後、海中で作業をしていたダイバーが、タンクからの空気を吸うため口にくわえたレギュレーターを反対派とみられるダイバーから外されたことが分かり、第11管区海上保安本部(那覇)が捜査している。けがはなかった。

人間は水中で呼吸できない。
よってレギュレータをはずすことは死を意味する。それがわからないダイバーなど存在しない。
このような「殺人(未遂)」すら「基地反対」「米軍反対」の声でごまかせると思っているのなら、自称「反戦平和主義」は殺人を手段として認める犯罪集団、いや「テロリスト」だ。

テロの温床になりかけている普天間反対運動について意見を交わしてみましょう。

特に
「なぜ彼らはテロリストにまで堕してしまったのか」
その原因と対策を考えましょう。
-----------------------------------------------------引用ここまで---

コメント(200)

まぁ…予想はしてましたが。

やっぱりなぁ…という感想です。

このトピの発言は全て記録保存しておいた方が良さそうですね。

なるほど、これが反戦平和主義者のやり方ですか。
む?JSFさんと消印所沢さんが消えてる?

メンバーの削除でしょうか?
意見の言い方に(敬語)問題があったため、という事ですが、正直こういう形での一方的な削除は望ましくないですね。

どういう形の意見であってもあっていい、というスタンスが基本に無い限り民主主義的とはいえません。

言い方に問題があるのなれば、まあまあ、落ち着いてと席に座らせるのが議長としての管理人のスタイルだと思います。

もう少し、あつこば氏も冷静な対処の仕方があったのでないでしょうか?ただ自説をとうとうと述べるだけでは、説得力というか誰もそんなものは聞いてくれません。議論をすることで面白くなり、かつ自論も強化されます。

そうでない限り、自分のような基地縮小に賛成という人間でもその運動への支持を失わせます。

繰り返しますが、あつこば氏の沖縄基地縮小という意見については賛成できるところもあると思っていますが、このような除名は断固反対します。これでは反戦運動ではなく旧ソ連スターリン時代の弾圧と変わりません。。。。。
JSFさん、RUPTERさん、ゆきかぜまるさん、消印所沢さんが削除された模様です。メンバー削除も管理人さんの自由かもしれませんが、なんだかんだと理由を付けて意見の異なる方を排除する姿勢は頂けません。そんなことをしていては、せっかく作ったコミュニティが仲間内の自慰的行為に堕してしまうことになります。異なる意見を持つ者が公正に議論できるようなコミュニティ
になることを望みます。
ま〜た。言葉足らずのため追記です。進歩が無い。。。

あつこば氏は議論が長引くと「別館」へ誘導していますが、そこには前で議論していた人が入れないと言うのはおかしいですね。

また、その一方でトピックなどに過激な名前をつけるのもどうかと思います。

そのあたりに気をつけるだけで今回のような事は避けられたので無いでしょうか?
表現方法に関しては、これまでに何度も注意をしていますが改善されないのでメンバー削除する事にしました。

運営に関しては、以下のトピックでお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8500803&comm_id=1102122
 
>148: タケル さん
>でも普天間基地の代替施設を本当に日本に作らないといけないんでしょうか。私は日米安保があったとしても、普天間代替基地は要らない、と言うことは出来ると考えます。
-----

ではタケル氏、以下の主張への反論を行ってください。

「沖縄に海兵隊"航空"基地を置く意味は、台湾への直接ヘリボーン作戦を行う為に絶対に必要である。これは航続距離の短いヘリの特性上、絶対条件である。普天間代替基地は必要」
>154: タケル さん
>しかし、日本が南西航路の安全を確保するために必要なのが、アメリカの空母機動部隊だとは私にはとても思えません。
アメリカが中東にまで機動部隊を展開するために沖縄に基地が必要だというなら良く理解できますけれども。
-----

タケル氏、沖縄には海軍施設は殆ど無いよ。
沖縄の基地、空軍基地は「南西航路上空の制空権確保」の為に必要で、海兵隊基地は「南西航路の要衝・台湾を救援する為」に必要。


>アメリカが中東にまで機動部隊を展開するために沖縄に基地が必要だというなら良く理解できますけれども。

沖縄に、空母機動部隊の為の基地としての意味はありませんよ。
だって空母が入れるような港湾が無いですし、海兵隊の航空機は空母には艦載しません。(強襲揚陸艦には載せる)
166: JSF さん
168: JSF さん

普天間基地、および「普天間代替施設」全般についての議論は以下でお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10096316&comm_id=1102122
 
> 169: あつこば さん
> 普天間基地、および「普天間代替施設」全般についての議論は以下でお願いします。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10096316&comm_id=1102122

これは全くおっしゃるとおりですね。
この件については移動します。

「レギュレーター外し事件」については、続報がないですね〜。
海保も立件あきらめたかしら・・・・。
私の感想としては、
・双方に怪我がなくて何よりです。
・事件に発展する様な形で平和運動への打撃にならなくてよかった。
・運動の側は、「暴力」に関してもっとしっかりと線引きしてきっちり対応しなければならない、という教訓が残されたと思います。
・建設を進める側もこれを機に住民の要求に応えた対応をすべきです。
・そして何より自衛隊投入を撤回すべきです。

以上です。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2217796

言論弾圧からの避難所コミュでやりましょう。

ココでは発展的話題の広がり方すら、独裁的管理人のお怒りに触れるようですしね。
>>168
重箱の隅ですが、F/A-18などの海兵隊機は空母に搭載されることもありますよ。
勝手に0ポストを改変された被害者です。
0ポストは引用の幅にも抵触しているようです。(管理人基準)
問題があるので元に戻してください。

さて、ネットで確認してきた旧記事。

http://www.okinawatimes.co.jp/day/200705191300_01.html

沖縄タイムス。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23868-storytopic-1.html

琉球新報。

読売新聞だけでなく地元2紙でも同様の報道が存在を確認しました。

偏向管理人は続報が出ていないことから
「陰謀だ!」
という素晴らしいこじ付けをなされているようだが、捜査途中において続報が流れることのほうが珍しい。

報道に携わる人間ならば、捜査の途中で不確定の情報を流すことは危険だという認識があるだろうから、現段階では流れないだけと考えるのが普通でしょう、常識があるならば。

まぁ民間ダイバーああいてに殺人未遂をやらかしてしまった以上、政府相手のごね得レベルには到底収まらない結末を迎えるでしょうね。

170 タケル君

>・双方に怪我がなくて何よりです。

 怪我をしそうな目に(死にそうな目に)あっていたのは民間ダイバーであって、似非反戦ダイバーではないです。
きれいごとでごまかすのはやめてください。

>・事件に発展する様な形で平和運動への打撃にならなくてよかった。

 現段階では捜査中。勝手にきれいごとでごまかすのはやめてください。

>・運動の側は、「暴力」に関してもっとしっかりと線引きしてきっちり対応しなければならない、という教訓が残されたと思います。

 今まで線引きが無かったほうが不思議です。そんな教訓は残すまでも無い、単なる常識のはず・・・一般の社会人ならば、ですが。
思想のためなら手段を選ばないことが当たり前という、あなた方の常識は世間一般には通じ無いのです。
まぁそれがやっと理解の端緒に付いたかもしれないというのは確かに進歩でしょうが、いままで気にもしていなかったことはまさしく恐怖、テロリズムの根源です。

>・建設を進める側もこれを機に住民の要求に応えた対応をすべきです。

 本土から来た【似非運動家】は沖縄住民ではありません。
思想に染まって引っ越してきたような連中も同様です。
かれらは米軍あるところに現れて難癖を付けるだけでしょうし。

>・そして何より自衛隊投入を撤回すべきです。

 むしろ逆。
殺人すらいとわない連中の存在が表ざたになった以上、海保または海自の投入に道筋をつけてしまいました。
水中における危険に対処する技能を持ったダイバーが必要です。
そういう意味では、今回の似非平和主義者によるテロ行為は、完全な意味で逆効果であり、むしろ政府側にお墨付きを与えてしまった大失敗といえるでしょう。
まったく愚かな行為としか言えないですね。
> 173: Cpt.hige さん
> 思想のためなら手段を選ばないことが当たり前という、あなた方の常識は世間一般には通じ無いのです。

私も、辺野古で反戦運動を続ける多くの人々も、そのような常識は持ち合わせておりません。

> 殺人すらいとわない連中の存在が表ざたになった

一体誰のことでしょうか?
「レギュレーター事件」についてはまだ何も判っていないのですよ。これだけ時間が経っていることを考えると、立件も難しいということなんだと予想します。
それを持って「殺人」?
お仲間が被害にあったということで熱くなっているお気持ちは判りますが、もう少し冷静に物事を判断して下さいな。




>私も、辺野古で反戦運動を続ける多くの人々も、そのような常識は持ち合わせておりません。

新聞報道された件はそうは示していないようですが。

>一体誰のことでしょうか?

レギュレータをはずそうとした「似非反戦運動ダイバー」のことですが。

>お仲間が被害にあったということで熱くなっているお気持ちは判りますが、もう少し冷静に物事を判断して下さいな。

きっちりトピックを呼んでいないか読解力が無いからこういうことが言えるんですか?
私は「民間ダイバー」と明記しています。
多くの人がそれをすでに述べていますが?

反論するならせめて全体に目を通さないとダメです。
だから煽ろうとして「お仲間が」なんて頓珍漢なことを言って、自らの不明をさらすのです。

ああ、ところでタケル殿は旧知の管理人氏が行っている戦争反対コミュでの無差別リンク荒らしをどうお考えですか?
管理トピのほうにでも書いていただけると助かりますが。
>タケルさん

トピックとは直接関係の無い話題で大変申し訳ないのですが、まずはCpt.higeさんに対してハンドルネームを曲げて呼称したことについてお詫びをなさってはいかがでしょうか。
このコミュでは会話に際して敬語・敬称をつけること、というルールがあります。
他者のハンドルを故意か過失かは問わず違う呼び名で呼ぶというのはそれ以前の問題であると思います。

敬称が抜けてしまったことに対して釈明する余地も無く削除されてしまったメンバーがいるほどルールが厳格なコミュニティであるからこそ、ここはご自身の不明についてはそれはそれ、で対応されるのがベターかと思います。
176をUPした後でコミュを読み返していると、以下のコミュで管理人のあつこばさんがCpt.higeさんのハンドルネームをタイプミスしておられました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=6&comm_id=1102122&id=17577310
(このトピックの2007年05月21日14:43 120:の発言)

これもこのコミュの管理体制からいえば余計なトラブルを避ける意味でお詫びはあっていいような事例かと思います。
> 176: LUV さん
> ハンドルネームを曲げて呼称したことについてお詫びをなさってはいかがでしょうか。

「お詫び」するほどのことじゃないでしょう。
Cpt.higeさんも私を「君」呼ばわりされてるんで、どっこいどっこいじゃないですか?
横から出てきて、そちらは問題にしないのは、まさにダブルスタンダードだと思いますよ。



君は敬称ですが?

まず辞書をお引きになられたらどうですか。
一応載せておきますが、無知をさらして難癖を付け開き直る様子は到底ほめられたものではありませんね。

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B7%C9%BE%CE&search_history=%A4%B5%A4%F3&kind=jn&kwassist=0&mode=0

けいしょう 【敬称】
(1)人名や官職名の下に付けて、その人への敬意を表す語。「様」「さん」「くん」「殿」などの類。
(三省堂のweb辞書から)

管理人の旧知の間だと、HN改変や呼び捨てといった無礼な振る舞いも許されるコミュであることを、ご友人自ら証明したいので?
で、管理人殿。

敬称の何たるかも知らずに自らの無礼を正当化する、178の発言を行った参加者への

【公正な対応】

を期待しますよ。
そう、他の除名者と同じレベルの。
> 179: Cpt.hige さん
> 君は敬称ですが?

へ〜知らんかった。
ましかし、
「同輩や目下の人の姓名に付けて、親しみや軽い敬意を表す。主に男性の用いる語。」
だそうです。
私はあなたの同輩でも目下でもないんで、「君」呼ばわりされる謂れはございません。
ま、「坊ちゃん」よりは進化してるんで、話がまともに出来るだけありがたいと思っています。
話の中身は低俗だけどね。
>181.タケルさん

先に挙げたCpt.higeさんに対して異なるハンドルで呼びかけたことに加え、「君」が敬語であることは間違いないのに「敬語ではない」といわば言いがかりに近い形で詰問されたことについてもお詫びをするべきかと思いますよ。

ところで、私のどの辺りがダブルスタンダードなのでしょうか。
181: タケル君

お勉強になったのなら幸いですよ。
ただ、人にものを教えてもらってその態度はいただけませんね。

ちなみにネットにおいて目下とか考えてるんですか?
私は常に「同輩以上」と最初は考えて対応していますが。

どうはい【同輩】
年齢・経歴・地位などの同じ者。等輩。
(三省堂辞書)

そして同輩でも目下でもないという言い方では残るのは・・・
【目上】
しかありません。
すなわち
「私はお前よりも上だ」
と明言されたということでしょうね。

他者に対し常に目上として接するのがタケル君のスタンスなわけですか。
だからHNをもじったり敬称をつけないわけですね。

ますます普段まとっている虚飾がはがれてきたようですが、その点、いかがお考えですか?
コミュのローカル・ルールには

>■相手を罵倒したり見下した表現はしない

というものもあるようです。
178: タケル さん
>> 176: LUV さん
>> ハンドルネームを曲げて呼称したことについてお詫びをなさってはいかがでしょうか。

>「お詫び」するほどのことじゃないでしょう。
>Cpt.higeさんも私を「君」呼ばわりされてるんで、どっこいどっこいじゃないですか?
>横から出てきて、そちらは問題にしないのは、まさにダブルスタンダードだと思いますよ。

 ハンドルネームは改竄されていませんね。「タケル君」ですから。LUV氏が問題にしているのはハンドルネームそのものを改竄した件について、です。

 よって、ダブスタなどではありません。

 あなたはLUV氏に対しても誹謗中傷を行っていますので、謝罪を行うべきです。


 ところで、南西航路の安全を守るために空母機動部隊以外の何が必要かという、質問にはお答えいただけないのでしょうか?
> 183: Cpt.hige  さん

くだらないスコラに付き合うのは飽きたので、このへんで失礼。
折角会話が成り立ったのに、中身が無かったのは残念です。


> 182: LUV さん
> 私のどの辺りがダブルスタンダードなのでしょうか。

お分かりになれないなら、それでも結構です。


> 185: ゆきかぜまる さん
> 南西航路の安全を守るために空母機動部隊以外の何が必要かという、質問にはお答えいただけないのでしょうか?

これは別のとこでやりましょうか。
確認したいこともあるので、JSFさんとかあつこばさんとかにもまざって頂いて話したいと考えています。
186: タケルさん

>> 182: LUV さん
>> 私のどの辺りがダブルスタンダードなのでしょうか。

>お分かりになれないなら、それでも結構です。

 私が、「ダブスタではない」としましたが、そちらへの反論はなしですか?



>> 185: ゆきかぜまる さん
>> 南西航路の安全を守るために空母機動部隊以外の何が必要かという、質問にはお答えいただけないのでしょうか?

>これは別のとこでやりましょうか。

 では、最初からここで言い出すべきではありませんでしたな。
日本語の意味をお勉強しなおしに行ったんですかね。
なんにしろ、負け惜しみで逃亡とは情けない限りです。
この事件、その後の続報が無いのですが、どなたか地元の報道機関・警察関係者の話をご存知の方はおられませんでしょうか。
証拠映像もある!とされていたいわゆる「政府による殺人未遂事件」についてですが、その後関係ブログでも関連情報が無いようです。
沖縄のテレビ局で放送された誰が誰だかキャプションがついていないと分からないような映像ではなく、決定的な映像があるのだという情報も、当時は伝えられていたはずなのですが、本当のところはどうなのでしょうか。
なお、当時を伝えるブログは現在も削除はされていないようなのですけど…
http://henoko.jp/info/2007/07/21_000695.html
191 LUV さん

この件に関する関係者個人による正式な文章は、ずいぶん前に出ていますが、読んでいらっしゃらないのですね。
 
>192.管理人さま

読んでいません。
ご教示いただけますか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=509895769&owner_id=1673378
http://atsukoba.seesaa.net/article/49258713.html
に転載してあります。
 
いや、それはきっこが「これが証拠写真だ!」ってあげたのを「違う!それ違うから!」って牧師が慌てて突っ込みいれたやつじゃ?
結局証拠も何もねぇし
>194.管理人さま

この文章そのものは読んだことがあります。
ただ、この文章は私が191.で挙げた疑問に何ひとつ答えていません。

http://henoko.jp/info/2007/07/21_000695.html

上記リンク先のブログでは

>過失という部類の話ではなく「故意の殺人未遂」です。とりあえず皆にまわしてください。
>那覇防衛施設局への抗議もお願いいたします。

という記述がありますが、その後この件に関しなんら訂正はありません。
マスコミを呼んで「刑事告訴も検討する」と“緊急記者会見”まで行い、「証拠映像」とされる映像がテレビニュースで流されるに至ったような事件です。

「その後どうなったのか」「本当のところはどうなのか」について強く関心を持っています。
196 LUV さん

紹介させていただいた文章を読んでいただければ、被害を訴えている当事者の方が、その後、どのようにしたいと思っているのかは、ご理解いただけると思います。


195 竹輪 さん

このコミュニティのトップに書いてあるルールをご確認ください。
 
>197.あつこばさん
「どのようにしたい」かではなくて、どんな事実があったのかが重要なのではないですか。
依然として「政府による殺人未遂行為があった」という言説は撤回されていないわけですから。
辺野古の新基地建設計画に反対します(^ー^)ノ
前回の件を“保留”にしたままでまた新たな主張がなされているようですね。
http://atsukoba.seesaa.net/article/77361781.html

今回も警察への被害届は出されないのでしょうか。

ログインすると、残り161件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【別館】米軍再編・自衛隊 更新情報

【別館】米軍再編・自衛隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング