ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中野歴史研究会コミュの出戻った理由

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私自身最近出戻りつつある訳ですが、ふと皆さんはどうして出戻る事になったのか気になりました。
結構、最近になって復帰という方も多い様です。
あるようで無かったのでトピック立ててみました。

よろしければ皆さんの復帰理由などお聞かせ下さい。

コメント(5)

と言う訳で、先ずは私から・・・

出戻った理由を述べる前に先ず、そもそも始めた理由を・・・
中学生の時分、偶々スーパーの玩具売り場でエポックバルジを発見したこと。
暫く迷った後、友人にプレイする意志の有無を確認後、購入に至り完璧にハマる。

今から想像するに、動機としては70〜80年代の時代背景が大きかったのでしょう。
冷戦構造による兵器開発合戦のさなかにあり軍事兵器の情報が比較的接し易かった事。
ミリタリーブーム(プラモデル、戦争映画、漫画、TV=コンバット等)によるベースとなる知識の共有が可能だった、等々。

離れて行った理由
高校生となり、プレイ仲間とも学校が変わり以前程時間が取れなくなった。
それでも細々とソロプレイはしていたが、受験の準備が始まりそれ所では無くなってしまった。
そしてそのまま・・・

出戻った理由
直接的には、食玩戦車WTMの発売とワールドタンクバトルやその後に出たエリア方式のワールドタンクディビジョンをプレイした事。
ただ、すんなりと直ぐに戻ろうと思ったのでは無く、そこに至る迄は結構な時間が掛かった。
かつてハマったMDアドバンスド大戦略がPS2で再発された事や、年齢的な理由からか過去を振り返る機会が以前より増えた事、Macユーザーなので数多あるPCのミリタリー物が出来ない事なども関係しているのかも・・・
あと大事だったのは、ネットによる情報収集の容易さ。
コマンドマガジンやゲームジャーナル、サンセットゲームズなど簡単に発見できた事と、多数の充実した個人ブログの存在などは背中を押すに十分な物だった。

久々に触れて、私が感じたハードルについても・・・
先ず、身近な対戦相手の確保とマップを広げる場所の確保の難しさ。
ルールブックの読みにくさ、進化したシステムがソロプレイに向かない物が多そうに感じた事。
多くのゲームが紹介されている反面、初心者には分かりにくい用語が多く理解がやや困難だった。
などでしょうか。
私の場合もasasinさんに似ています
中学の時にバンダイの「連合艦隊」「二百三高地」に出会ったのが始まりでした
その後、日露戦争、バルジ、関が原などのエポック製品、第三帝国、ロシアンキャンペーンなどのAH製品、ツクダのガンダムものにもはまりました
熱中するにいたった理由も似ています
ミリタリープラモデル、映画、そしてガンダムが好きだった私は、その世界が自分の意思を反映できるゲームとして、楽しめることに感動を覚えました
私がプレイしたのも高校生の時までです
大学に入るとプレイする相手がいなくなりソロプレイばかり
社会的に認められない趣味だと後ろめたい思いもあって友人たちを誘うこともできず、気づいたときにはコレクターの道を歩んでおりました
社会人となって、実家の家の建て直しとともに膨大にあったゲームの山も処分してしまいました
復帰したのは店頭でコマンドマガジンを見かけたことが直接的な理由です
付録はエポックの日露戦争でした
何度もプレイしたあの楽しい記憶を思い出しましたね
ただ、今は時間が限られていることや、若い頃のようにルールを読むだけで興奮を覚えたり、ソロプレイするまでの熱意がなく、再びコレクターの道を歩んでいるような気がします
これではいかんと感じ、こちらに顔を出した次第です
出戻った理由ですか。
私の場合は、ムック本で「コマンドマガジン誌」の存在を知ったことです。また、このホビーが存在していたことに驚いた記憶があります。
その後、インターネットで「イエサブ秋葉原店」で「Middle-Earth東京支部」の例会があることを知りました。
参加費がただだったので、思い切って参加してみました。
それからゲームプレイをし始めました。
Middle-Earth東京支部の支部長は人当たりもよく、ずいぶん良くしていただきました。初めて例会に参加したときも積極的に声をかけていただきました。この時、「このサークルならゲームが楽しめるかもしれない」と思いました。
後はずっぽりです。
軍神鹿内氏から「VaS」の手ほどきをうけ、ナポレオンについて知らないにもかかわらず「ナポレオニック・ウォー」をプレイしたりと楽しいゲーム生活が始まりました。
今回「中野歴史研究会」を立ち上げて一番気をつけているのは、初めて参加してくれた方に楽しんで帰ってもらえるサークルにしようということでした。私がMiddle-Earth東京支部で楽しませてもらった恩返しのつもりです。
これからもよろしくお願いします。
赴任先で、熱心なゲーマーにお会いしたのが復活のきっかけでしょうか。
やはり、ゲームは対人戦をしてなんぼですから。(それまでは相手がいませんでした。)

それに、私も彼も単身赴任だったので、時間も十分にありました。
さらに良いことに、ふたりとも偶然にも同じ時期に赴任が解消となり、本社に戻って来たのですが、それがまた二人とも東京近傍だったわけで。

東京に戻ると、結構なゲームサークルがあり、場所もあるということで、この世界に完全復帰したという訳です。
私では無いですが、もう一人出戻りそうなのでご紹介を・・・

先日、むかし一緒にプレイしていた仲間と久しぶりに会う機会がありました。
1,2年に1度くらいはこれまでも会っていたのですが、そんなそぶり(?)はお互い全く見せていませんでした。
しかし今回は思い切って「独ソ電撃戦」を持って行き、おそるおそる出した所、彼もまた火は消えていなかった様で、いきなりノリノリでセットアップ始めました!(この時私は心の中で喝采をあげていました!と言っても時間も無く並べただけですが・・・)
聞くと、これまで細君に隠れてPCで大戦略を密かに楽しんでいたとの事。
今回の事ですっかりバレてしまいましたが・・・
いつの日か対戦する事を誓い、別れました。

S太さんと同じく、私や彼もなんとなく後ろめたい思いを抱いて人に言えないまま長い事、燻らせていたのだなと改めて思いました。

やはり偶然でも何かしら情報に接するか、友人や知人の勧誘が最後の一押しになるのかも知れませんね。
と言うわけで頑張って布教して行きます!(オッサンばっかりですが)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中野歴史研究会 更新情報

中野歴史研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング