ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

男の子の年子のママコミュの第二子妊娠中に・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして★

2006年4月に長男を出産し、
2007年6月に次男を出産予定です。

第二子を出産後の自分がどうなっているのか?
今からかなり不安です。

出産後は、忙しすぎてやる事が溜まってしまう気がして
今から少しづつ暇を見つけては、押入れの整理などのできることをやっています。

第二子妊娠中の今、やっておくべきことまたはやっておた方がいい!
ということがありましたら何でも結構ですので
是非アドバイスお願いします!!

コメント(6)

私も、☆★キッタ★☆さん同様、長男との時間をとにかく持つ事だと思います!!!

確かに甘えたになってしまいますが、モノ心ついた時にはすでにお兄ちゃんになってるので、何だかんだ言ってもちゃんとお兄ちゃんしてくれます。

まだアンヨも出来ない子を連れての散歩はかなりキツイし、抱っこしすぎると赤ちゃんが下がりやすくなるので危険ですが(ウチも1歳2カ月弱差です)とにかく、長男くんが起きている間は、長男くんとの時間をつくってあげてください★
お兄ちゃんになると、私達母親が気付いてあげれないトコでも我慢することも覚えます。
なので今は、いっぱい甘やかしてあげげてください。

家の片付けは、昼寝中(まだ日に2〜3回はしますよね?)や夜のネンネ中に少しずつでもできます。

次男くんが一人で動けるようになると、とにかく散らかります(><)
直しても直しても、どうせ散らかります(笑
諦めましょう((´∀`*))ヶラヶラ

それと基本的?に次男はよく眠ってくれるように感じます。
マイミクさん達の次男くんも同じようです。

なのでそんなに忙しくなるのは次男君が歩き回れるようになってからじゃないかな???
こんにちは〜
私も同じく、長男君との時間をいっぱい過ごしてあげて
ほしいなぁと思います。
うちも二人目がわかってから、断乳したり、つわりで相手を
あまり出来なかったり、年子じゃなかったら、、、、
と思うことがあったにも関わらず、
もっと一緒の時間を大切にしてあげればよかったと
今更ながら思いますよ〜

あと、産まれてからは、atorioさん同様、
うちも次男君はほとんど手がかからなかったです。
夜泣きは1度もなかったような。。。。
昼寝も添い寝無しで寝ていたし、、、、
思ったよりラクでしたよ!

あと、今は4歳と3歳ですが、次男が遊びが少しずつ
高度化してきて、お兄ちゃんとよく遊んでくれるので、
だいぶラクになってきました〜
幼稚園のお弁当も一緒に作れてしまうし、
年子のいいとこはいっぱいあると思いますよ。
確かに大変なこともあるけれど!!!

やっておけばよかったなと思うことは、写真の整理とかも
しとけばよかったなと思います。
未だに、、、パソコンのHDの中だけとか・・・・(泣)

私自身もこのコミの存在で救われてます!ので、
安心して、マタニティライフをお過ごし下さ〜い♪
こんばんわ。
皆さんのコメントにうなづいて、パソコンの前で変な人になってしまいました。

 我が家には1歳と20日違いの、2歳1ヵ月の兄、一歳なりたての弟がいます。

不安になってしまう気持ちよく分かります。
赤ちゃんが夜泣いたら、上の子も一緒に泣くんやろか・・離乳食とお兄ちゃんの食事ちゃんと用意する時間あるやろか・・家事と育児こなせるやろか・・毎日パジャマで過ごすんちゃうやろか・・とか私も思ってました。

 でも!なんでかわからないんですけど、全部大丈夫でした(笑)幸い、パジャマから私服に着替え化粧もできます(笑)

 るんるんさんが書いてらっしゃいますけど、どうにかなる、いや、どうにかするしかなかった。

 成せば成る!これをモットーに日々過ごしてきました。

 それと、みなさんおっしゃるように、お兄ちゃんと濃い時間を過ごしてあげてください。お腹が大きいと、なかなかフットワークもよくなりませんが、できる限り思い出を作るようにしてあげて下さいね。
 
 具体的に何かってのはないんですけど、お兄ちゃんと自分との絆を深めるというのかな。

 この一年確かにホント大変でしたけど、一年経ったら本当に楽になりました。もう一緒にキャーキャー言って遊んでます。
二人で楽しそうにしているのを見ると、年子の男の子で良かったって、心底思います、

 弟くんは、兄を見て遊び方も覚える。だからおもちゃの使い方もすぐ上手になる。だから一人遊びも上手!
 一歳なったばっかだけど、「ブーブ」と言いながらトミカ走らせてます。
 そして、離乳食にはすぐに興味がなくなり、私達の食べる物を欲しがる・・うちは8-9か月頃には白米食べてました。
 そして、よく寝ます!うるさくても寝ます。

 ちょっとは、不安解消してもらえるといいです。
 私も二人目妊娠中にこんなコミュに出会いたかった(泣)

 お兄ちゃんとお腹の赤ちゃん、両方とも大事にしてあげてくださいね!おやすみなさい。
 
レス下さった方々>>

ありがとうございます!!
とっても参考になりました(*^_^*)
貴重なご意見聞けて嬉しいです!!

第二子が生まれるまで、たっぷりお兄ちゃんと遊んで
思い出を作りたいと思います〜!!(●^ー^●)

妊娠中にこのコミュに出会えて本当によかったです。
これからもよろしくお願いします♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

男の子の年子のママ 更新情報

男の子の年子のママのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング