ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[FORZA] フォルツァコミュの☆故障・トラブル関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは故障や分からないこと、疑問に思っていることなど、トラブル関係のコーナーです!!

コメント(1000)

バッテリー上がりでバッテリーを交換する目的が本来の在り方のはずなので開くはずですよ。
右側のボックスでしたよね?鍵穴あるの?
そこからワイヤー制御だと思うので手(パー)
>959
960さん、961さんの言うように、ボタンとは別にワイヤーでの開錠になるのでメカニカルキーで開きます。開かないなら別の異常があるんでしょうね。

>962
もう少し詳しい状況説明を。
左右とも同じ症状なのか…とか、走ってたら突然なった…とか、HIDを導入してからなった…とか、何か解決の糸口になるような事があるはずです。
実車を見ているのはご本人だけなんですから、出せる情報は全部書き出して質問しましょう。
先ほどコメントしたものですわーい(嬉しい顔)手(パー)

鍵の存在を忘れてましたあせあせ
試してみたんですが開かないってことはげっそり
ワイヤーの付け間違いですかねあせあせ(飛び散る汗)

これは一生開かないですかねexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
MF08FORZA 取り扱い説明書79ページより
1.リッドオープンボックスを開けます。
2.リッドオープンボックス内にあるキーシリンダに
メカニカルキーを差し込みます。
3.メカニカルキーを時計回りに回すと、シートロック・
コンソールボックスロックが同時に解除します。

と、言う事だそうなので、
御参考にして下さい。
>964

ワイヤー付け間違えって何をやってそこまでバラしたのですか?
966さん
メットインにスピーカーとサブウーハー付けてたんすよねあせあせ(飛び散る汗)

付けるまではよかったんすけどねげっそり

ちょぃとしたミスが命取りっすあせあせ(飛び散る汗)
バイクやさんにやってもらったら開きましたうれしい顔

カギ折れそうくらい強くやったんですけどバイクやさんがやったらすぐ開きましたわーい(嬉しい顔)
故障の原因はバッテリーみたいです冷や汗冷や汗

みなさんコメントありがとうございますウインク

優しく教えてくれたのでとってもうれしかったです目がハート
>>恭ノ介さん

ご説明ありがとうございました。

確かに、メカニカルキーでシートも開きましたね。

私はバッテリーを外す時は、カウルを全バラしたときだけでしたので、余り気にも留めませんでしたが、取説を読んだら、書いてありましたね。

ホンダさんが、WEBに説明書を置いておいてくれると、
こう言う時助かるのですが、
現行生産と生産終了のPDFなので、
「継続して生産しているモデルチェンジ前の」
取説がないんですよね。

MF10の人、ダウンロードは今の内ですよ(^^)
08フォルツァに乗ってます。購入して三ヶ月しか経ってないのに早くもトラブルに見舞われてしまいました冷や汗

電子キーの電源が入っているにもかかわらず、メインスイッチを回すこともシートを開けることも出来なくなってしまいましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

何かの電波干渉かとも思われるのですが、場所が自宅駐車場と言うこともあり、その可能性は低いのかなと…バッド(下向き矢印)冷や汗
今までこの場所で今回のような症状が出たことはありません。
現在もまだ故障復旧には至ってなくて、若干焦ってますあせあせ(飛び散る汗)

同様のトラブル経験をお持ちの方がいましたら、何か情報をいただければと思ってます冷や汗

まっくさんこんばんわ。


購入して3ヶ月と言いますと中古車購入ですかね?

自分の08も過去2度程その現象になりました。

一回目はツーリングに行った際に休憩中、エンジンスタート不可能になりました。その時はラーメン食べてから再度挑戦し何故か復活しました(笑)未だに原因は解りませんが…(それ以降この不可解な現象は無し)

二度目は単にバッテリー上がりです…。

なのでバッテリー上がりの可能性が高いような…僕の車両はドノーマルですが、まっくさんのは改造されてますか??
宇宙恐竜さんコメントありがとうございます☆


現在乗ってる08は、行きつけのカスタムショップに一台だけ残っていた新車のフォルツァなんですよあせあせ(飛び散る汗)

いろいろカスタムしてあって、ロンスイとハンドル周りが特に気に入ってますわーい(嬉しい顔)


宇宙恐竜さんも過去に同じような経験をされてるんですね人差し指

ラーメンを食べた後復活したとありますが、僕のフォルツァも何かの拍子で一瞬だけスマートキーでの操作が可能になることもあるのですが、メインスイッチをOFFにしてしまうと、再びダメになってしまいますバッド(下向き矢印)冷や汗

ん〜バッテリーなんかな〜バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
質問お願いします。

MF08Zなんですが、他のノーマルのスクーターのように、クラッチ単体の交換とかってできるんですかね?

やはりSマチ全換えになってしまうのでしょうか?


カーブや下り坂で、タイヤへの動力が切れた時にアクセルを開けると、ズルとスベる感じがするんですが。。。
まっくさん

なるほど新車のデモ車ですねexclamation ×2トップ画拝見しました。スッキリしててイケてますね〜わーい(嬉しい顔)


なにかの拍子に起動…
もしバッテリーが放電し続けている状態(なにかの不具合で)ですと気まぐれでは起動してくれないはずですよ冷や汗

BSはキックスタートや押しがけが出来ないので致命的ですよね…やはりショップの方に相談が妥当かと・・・

まっくさん>
一瞬だけ反応するのはバッテリー上がりじゃないですかね?自分もバッテリー上がったときに一瞬だけ反応しました。けど、ONになる前にバッテリーが切れてまた動かなくなる、の繰り返しでした。

後は電子キーにロックがかかってるとかはないですか?まあ、一瞬反応するからないとは思いますが。
宇宙恐竜さん>
ぼんくらさん>

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

何がきっかけになってるのか分からないんですが、昨日の夕方の時点ではイグニッションがONの位置まで回ってくれれば、エンジンはかかりそのまま走行は可能だったのですが、現在ではそれすらもできなくなってる状態ですバッド(下向き矢印)ドクロ・゜

宇宙恐竜さん、ぼんくらさんが言われるように、バッテリーの劣化が原因でしょうかね…冷や汗

今日ショップに取りに来てもらい、対応を考えたいと思います。

はじめまして、08Zのエンジントラブルなんですが・・

一気にアクセルを開けると
4・5千(50〜60キロ)あたりの吹け上がりが悪いんです。
回転をキープしようとしても回転が下がってきます。かぶってるような感じで、アクセルをあおると回転が乗って来るような感じなのです。

エアークリーナー・プラグは交換したばかりです。
よろしくお願いします。
>>Dさん
ありがとうございます。
中古で買ったので詳細は不明ですが、メーター読みだと15000なんで、Sマチはまだ大丈夫かもしれないです(´・ω・`)

ドリームで少し相談してみます。
ありがとうございましたm(__)m
Sマチックてのは、08のフォルツァZ、10のフォルツァZに付いてる電子CVTの名称ですよー。

あの、マニュアルモードとかAモードとかのアレです(^ω^U)
初歩的な質問ですいません涙
昨年9月5日にFORZA新車で買いました。
10日程前からサイドスタンドにした時、左のグリップエンド?(ハンドルの左の端っこ)から茶色い水が出てきて、シートやステップボードを汚してしまうんです涙
純正ハンドルは私のポジションに合わず変更しています。
グリップはヒーターいれてます。
同僚に聞くと『錆だね。』と言われました。
こんな普通ある事なんですか?
教えて下さい。お願い致します涙
984さん

自分は事故った時にグリップ付近から茶色い液体出てきました。

あれシミになってボディの内側(ステップボードやグリル等)が変色するんで要注意ですよ!!


チッコロさんのはアルミのハンドルに交換すれば解決するのでは?

と、ふと思った手(パー)
昔よくチャリとか雨でも放置してつぎのひ傾けるとハンドルのところから錆まじりの水がよくでましたねほっとした顔ぴかぴか(新しい)それと同じかな?うれしい顔晴れ
初めまして電球
自分の愛車は時々セルは反応するのですがエンジンがかからない事があります衝撃
バイク屋の方曰わくポンプが作動せずガソリンが送られてない状態らしいですがく〜(落胆した顔)
そんなトキは時間をおいてかかるのを待つしかないですふらふら
皆さんは同じ様な症状ないですかexclamation & questionもうやだ〜(悲しい顔)
長文失礼致しましたあせあせ(飛び散る汗)
初めまして。

鍵ををおとしてしまってエンジンどころかなにもできなくなってしまったのですがスマートキーをなくした場合って新しくスマートキーを作れるんですかねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)いちをーバイク屋には話たんですがどんなものなのかしりたくてっあせあせ(飛び散る汗)
>(朝´∀`)紀#26さん
はじめまして。
その症状はまだ経験してないですね。
迷わずにバイク屋さんに修理出した方がいいですよ。
初期不良の可能性もありますし、その場合は全額かどうか状況次第だとは思いますが、メーカー負担で修理できますよ。
その間は大きい店なら代車手配してくれるかもです。
鍵全部なくしたら、キーユニット交換とかで7万前後とか聞きましたが。。。
他に方法はあるんですかね?

俺もスペアないんで不安です(笑)
>>992観黒さん
ホンダに問い合わせた所リコールが出ていない為全額負担になるみたぃです涙
部品代+工賃で4、5万だと言われました衝撃
以前同じ様な方がいた気がしたので同じ部品を新しくしてもどうなのか…とがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
>(朝´∀`)紀#26さん
亀レスしつれいします。
>以前同じ様な方がいた気がしたので同じ部品を新しくしてもどうなのか…と
バイク屋さんに相談したほうがいいでしょうね、それで判断するほうがいいと思います。


>けんさん
はじめまして。
レッドにかかっているので、
ボクの08の1万キロ点検のデータを参考にしてみてください。

基本点検料金/5900
エンジンオイル交換/ORS・技術料/590
ミッションオイル交換/ORS・技術料/590
プラグ交換(IX22B)/2000・技術料/420
エアクリーナーエレメント交換(純正)/2500
タイヤ交換HOOP(前)/6510・技術料/2650
タイヤ交換HOOP(後)/5920・技術料/3900
外装チェック(エアエレメント、その他)技術料/1400
消費税5%/1580

合計/33370
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
最近ブレーキパッド(後)を交換したのでそれも参考にどうぞ

リアブレーキパッド(純正品)/4200
リアブレーキキャリパー フルード/350・技術料/2800
マフラー脱着作業料(リアブレーキパッド交換のため)/1410


>クーティンさん
はじめまして。
新しい予備キーは作れなかったと思います。
ボクは電源キーユニットを(走行距離1万キロ)初期不良交換した事があります。
「スマートキー×2・電源キーユニット」/52300円(工賃別)でした。
メーカーが工賃を含めた全費用を負担してくれたので助かりました。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[FORZA] フォルツァ 更新情報

[FORZA] フォルツァのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング