ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

取手市コミュの取手いい街♪もっといい街に!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
取手は本当にいい街です。
住んでる人なら分かるはず。
だけど、
住んでない人には正直分からないんじゃないかな??
だから、もっとアピールしようよ取手!!

ってことで
ココをこうしたらもっといい街をアピールできるんじゃない?
っていうの募集したいです。

俺は
「取手駅から西口を歩いていった先にある6号国道の歩道橋」
をもっとキレイにしてほしいです。
歩行者信号とかできてよくなったけど
千葉から茨城入って最初に目に入るのがあの歩道橋じゃダメです!!
もっと、取手だぜ!!ってアピールしてほしい (ノ△T。)

コメント(23)

はじめまして。

取手をもっと良くするかぁ。。。そ〜ですねぇ・・・。

自分はやっぱり緑地公園をもっともっと活用できないかぁと思いますね。

あれだけキレイで広い公園ですから、もっと沢山のイベント事が出来る気がしますねぇ。
YU−SA9さん!!初カキどうもです!!
そうですよね。
緑地公園…広くていろいろ出来て、あののんびりした感じも大好きですが
もっと活用できる感じ、確かにします。

今は新潟に住んでますが、
同じように川沿いにテニスコートとか広場とかあるところがあるんです。
そこは土手をはさんで「道の駅」があって、軽食とかイベントとかよくやってます。
なので、利根川の土手をはさんだところに何か、家族とか友人とかと交流できる、そして、市外の人も訪れやすい施設があるといいかもしれないですね。

緑地公園の中でも確かにもっとイベントごとができそうですよね

どんなのがいいんだろうなぁ(*゚ー゚*)
初めまして。

利根川をきれいにして、緑地公園にボート場なんて作ってみてはいかがでしょう?
いつかのドラマで高校生の女の子たちがやってたみたいに。
大利根橋を渡っていると、下から「頑張っていきま〜っしょい!」なんて聞こえてきたら、思わずこっちまで頑張っちゃいそうです。
あ、そんなこと言ったら、高校にボート部作らなきゃいけませんね。。。

まぁ、まず『街をきれいに』ってところから始めないといけませんけどね。
ポイ捨てはやめましょう!(^^)/

ん?スレ違いだったらごめんなさい。
>あいこーさん

そうですね、人々がのんびり交流できるような場所があるといいかもですねぇ。。。

アイデアひとつでもっともっと良くなると思います。


>tomoyaさん

はじめまして。

ボート場いいですねぇ。
でも利根川って結構流れ早いんですよ!一回勢いで飛び込んだことがあるんですが、泳げる人でも結構流されます。。。
YU-SA9さん!!
あそこで泳ぐとはツワモノですね☆

tomoyaさん!!
いいですね!ボート♪
確かに目がいっちゃいますし、見ててあきなそうだし♪
できたら絶対乗りにいきます!!

あと、ポイ捨て。
確かにこれは大事なことですよね。
やっぱりクリーンなイメージがあった方がいいですし♪♪♪
いいですね〜ww

駅前の電飾をもっと延長して6号国道までデコレーションとかもいいですね☆
競輪がある日の夕方5時過ぎの競輪のお客さんたちを
どうにかしてほしい。。。みんな黒い感じで怖い。。。
せめてもっとポップな色の服とかきて明るい雰囲気を
かもし出してほしい。。。あと、酒禁止。絡まれたことがあって
本当に怖かった。あれがなければ取手はもっとよくなるのでは?
あー、競輪のお客さんはそうですね。
もう少しどうにかしてほしいです。
ゴミは捨てるし、歩きタバコだし、信号守らないし、立ち小便するし…。
余所者のせいで取手が汚いイメージになるのは許せない。
というか、自分がイメージする取手は汚いです。
競輪場の近くに住んでるんで。

あと朝の通勤時、キャノンの人は会社の前の歩道橋を渡って欲しいなー。
294の横断歩道を長い列でタラタラ渡るから、交差点が渋滞しちゃってますよ!!
ココで言っても仕方ないですけどね…。
今度キャノンに電話してみようかなー。
>さち
アートプロジェジュト知ってますよ♪
取手駅東口の自転車のオブジェとかもその一つですよね?
確かに知ってはいても市民には関係ない感じがして、取手市民のプロジェクトっていうより芸大生中心のプロジェクトであんまり身近じゃないです。
いつの間にか「アートの街取手」になってた時は驚きましたねww
この道で行くならそれもありかも♪キレイな街は好きです♪

>じゃんぷ、にすけ
競輪場の問題は確かに…特におじさん達のマナーの悪さがなければいいんですけど。
以前、競輪場下のセブン(移転する前)でバイトしてた時は、終わる時間になるとおじさんで埋め尽くされていました。
店内でお酒飲みだすし…。
そういえば、今、6号バイパスが完成?してましたね♪
先週帰省した時走って感動してましたww
18日の朝に取手を離れたのでアートフォーラムはいけませんでした。
このトピへの書き込みって久しぶりなんですんねあせあせ

さてさて、東急閉鎖の話が一部(私も含め)で波紋を呼んでおりますが、取手大丈夫でしょうか?

他県からの友達が、取手は葬儀場とコインランドリー、ヘアサロンが必要以上に多いと指摘してきました。
あと、カスミ、マスダ、ヤオコーが三つ巴で営業している様が異様で、マンションがあちこちで建って行く様も「誰が住むの!!??」と真顔で心配されています。

取手の将来を考える、、、とは言っても今何が出来るやら。がまん顔

八坂神社のお祭り、花火大会、子供の日の催し物、どんど祭りなど、行事が多いのはいいけどね!!


>葉月さん
本当ですか?ビックリ。
自分もちょっと情報を集めてみます。
新大利根橋有料道路が無料化するって話をちらほら耳にするようになったのですが、本当でしょうか?ご存知の方いたら詳細を教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。
東急は閉鎖ですよね冷や汗
あのロータリー上は微妙な空間になってしまいます冷や汗


自分は駅前の道などを綺麗にして欲しいですね(駅前に限らず言えることではありますが)
がたがたで見栄えも悪いです
それと、風景が無機質すぎますね・・・コンクリートと金属色ばっかりでどうも暗い冷や汗
路駐も多いので道幅も広げてほしいです冷や汗
競輪場exclamationあれほんと邪魔もうやだ〜(悲しい顔)
競輪は取手市にとって大切なビジネスだからなくすことはできないけど…

競輪見にくるお客様のマナーが悪いexclamation夕方道路がめっちゃ混んで全然通れないしたらーっ(汗)競輪場内を我が物顔で歩く見物人の態度が許せないです泣き顔
競輪場の近くに住んでるため、競輪ある日はめちゃめちゃ不便で困ります…。

何とかならないかな。もっと民家ないとこでやってよもうやだ〜(悲しい顔)
これから取手宿 ひな祭りですね。
今年は力をいれて芸大雅楽よんだり
イベント企画してます。

歴史の街、アピールで
がんばれ とりで!
子供に優しい街。これから伸びていく子供たちに、お金を使ってくれる街。

…子供のことで、予算がないのでできませんと言われたのが悲しいです涙
子供を大事にできない町って先が暗いですね。
予算ないじゃなくて、予算とれるように努力できないのだろうかと思います。
その割に、余計な道路は一生懸命作ってるけど…
といいながら住み続けますけどw
新大利根橋有料道路は4月1日から完全無料になりますね。
でも、、あの橋は作り方が間違っているね。
なんたって、利根川が少し増水すると通行禁止になりますから・・・

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

取手市 更新情報

取手市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング