ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

取手市コミュのメンバー募集(文化系)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仲間を募集したいときに利用するトピックです
下記のテンプレートをご利用ください
なおこのトピックには直接返信はせずに募集している方へメッセージを送ってください

ジャンル:
次回活動日時:
主な活動場所:
定期/不定期:
定期の場合はその曜日など:
入会金の有/無:
参加費の要/不要:
必要経費(1回あたり?):
見学や体験参加の可/不可:
募集メッセージ:

コメント(17)

ピクニック探検隊の野口百合子と申します。
仲間を募集したいのでよろしくお願い致します。

ジャンル アートや演劇のボランティア(こどもの対応)
次回活動日時 9/29(土)8時15分から18時
       行き先は上野・谷中界隈
主な活動場所 美術館やアートプロジェクトや公民館や福祉会館
不定期
演劇は10/20から11/18までの連続する土日と10/23から26の平日の放課後を予定(応相談)
アートは不定期です。
入会金 なし
必要経費 なし
見学や体験参加 可
募集メッセージ
こどもたちと取手を拠点としてアートの作品鑑賞会や造形活動をしています。アートを通じた豊かな人間関係づくりを目指しています。こどもたちと注目の美術館やアートプロジェクトに作品鑑賞に出かけたときの引率や、こどもたちの造形活動のサポートをしてくださる方を募集しております。この度、わたしたちは演劇にも挑戦するのですが、こどもたちの活動をサポートして下さる地域の方を募集します。今後の活動は、アートリンク2007への作品鑑賞ツアー、演劇「劇団ピクニック」、取手アートプロジェクトへの作品鑑賞ツアー、茨城県天心記念五浦美術館への作品鑑賞ツアー、六本木の美術館とクリスマスのイルミネーションを楽しむ会、来春の水戸芸術館現代美術ギャラリ−「宮島達男」展鑑賞こどもバスツアーなどです。ご興味のある企画から、ぜひ、ご参加ください。

 
ジャンル:美術工芸のお教室
次回活動日時:定休日の火曜以外の11時から19時
主な活動場所: 010ギャラリー&スタジオ(白山4丁目)
定期です。
定期の場合はその曜日など:今は、主に動いているのは、
                ガラス教室・・・・・・・木曜日、土曜日
                陶芸教室・・・・・・・・水曜日、日曜日
                ジュエリー・七宝教室・・土曜日、日曜日
                日本画教室・・・・・・・金曜日
                はじめての絵画教室・・・土曜日
                キッズ・ジュニア教室・・水曜日

入会金の有
参加費の要
必要経費(1回あたり?):チケット制ですので、購入チケット回数によって差がありますが、約でいうと、1回あたり3000円です
見学や体験参加の可
募集メッセージ: 興味を抱かれた方は、ぜひご連絡ください!!

詳しい内容は、

http://www.010bldg.com/

を御覧ください!!
管理人様

取手アートプロジェクトの相澤と申します。
この場をお借りして、募集の告知をさせてください。


【演劇ユニットPort Bのプロジェクトスタッフ募集】

取手アートプロジェクト(TAP)2008のゲストアーティストで
あるPort Bが作品制作のためのプロジェクトスタッフを募集します。
演劇というジャンルに囚われず、新しい表現を展開するPort B
(ポルトビー)が11月のTAP会期中に取手市井野団地で作品を展開します。
大勢の人が住み、「生き生き」している団地で今度はどんなプロジェクトを
展開するのか?演劇に興味のある方、まちのフィールドワークが好きな方、
とにかくやる気のある方、色々な人の参加をお待ちしています。
また7月21日にはこれまでの活動についてPortBがレクチャーを行います。
興味を持った方は、まずはレクチャーにお越しください。

【レクチャー】
日時:7月21日(祝)14:00〜15:00 申し込み不要
会場:井野アーティストビレッジ101(井野ショッピングセンター内)
http://www.ima.fa.geidai.ac.jp/ino/
対象:年齢・経験は問いません。

■お問い合わせ■
取手アートプロジェクト実施本部 担当:奥村
TEL 0297(72)0177(火・金曜日午後1時〜5時)
E-mail tap-info@ima.fa.geidai.ac.jp

TAP2008 本展会期=11月1日(土)〜16日(日)の金・土・日・祝 
会場=茨城県取手市市内各所(取手井野団地ほか)
〈作品プラン募集中 8月3日(日)必着〉


管理人様 貴重なスペースをお借りいたします。
不適切でしたら 削除をお願いいたします。



おこと教室のご案内をさせていただきます。

日本の伝統楽器<お箏・三絃>を 和ブームの今 気軽に始めてみませんか。

初心者の方はもちろん子供さん・上級者・有資格者の方も大歓迎です。

古典・地歌・現代曲まで指導可能です。

無料体験レッスン実施中。お気軽にご相談ください。

一児の母です。
子育て中の方もお気軽にどうぞ。

お稽古  : 個人レッスン制
       月曜日〜金曜日10:00〜20:00
       ご自宅での練習のための楽器貸し出し可(有料)

お稽古場 : 千葉県我孫子市天王台5丁目
       (JR常磐線天王台駅南口徒歩12分)
       (坂東バス・高野山下車徒歩5分)

お稽古代 : 1レッスン(60分) = 2,000円〜
         月謝制  (月4回)= 7,000円〜
           幼児・小学生 = 5,000円
         入会金       = 2,500円
教室開設にあたり 来年1月までにご入会の方は入会金を無料とさせていただきます。 


<箏アンサンブル凛音>の指導もしております。メンバー募集中です。
各種演奏依頼も受け付けておりますのでご相談下さい。

<箏アンサンブル凛音>コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3304824

写真左   夏のこもれびフェスタ  '09.8.23.
中・右    交流演奏会inさいたま  '09.11.8.

はじめまして、
新劇団松葉ステッキです。



12月に公演する役者を
客演、入団問わず募集してます☆


柏、取手、松戸、我孫子、野田、流山で
年間公演数No.1。
年間集客数No.1劇団です。


プロになりたい方、
趣味でもクオリティの高い
舞台をやりたい方
ご連絡お待ちしております。



【公演日】

2010年12月9日(木)
〜12日(日)


【公演内容】
「ラスト遊園地(仮)」
(ジャンル)
シュチュエーションコメディ
サクセスストーリー

【公演場所】
アミュゼ柏 プラザ小ホール


【応募資格】
16歳〜30歳迄の男女
経験、未経験不問

【選考内容】
主宰との面談
(オーディションは行いません)

【稽古日】
毎週木、土曜日の夕方から

※本番が近づくにつれ増えます
※参加日、応相談


【稽古場所】
 柏駅周辺

【チケットノルマ及び参加費】
 なし

【応募締め切り】
 9月21日(火)迄

入団、客演希望どちらでも可
スタッフも随時募集
その他、ご質問ございましたら
お気軽にご連絡ください。


【連絡先】
matubastick@yahoo.co.jp
090-4966-5535

【劇団HP】
http://matsubastick.web.fc2.com/

【携帯HP】
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=matsubastick
英会話サークルのご案内

取手の地域活動で英会話サークルを設立しました。

原則毎週土曜の午前に取手福祉会館(市立図書館横)です。

入会金無料。 一回1000円のみです。

次回は4月9日土曜です。

参加者のモチベーション向上と会話力向上のためアメリカ人アメリカ、フランス人との飲み会やバーベキューなどイベントもあります。

初心者本でも安心して参加できます。

よければ僕のコミュニティーをご覧下さい。

みんなでペラペラにバイリンガルになりましょう!
いばらき語学サークルの市役所の許可承認が下りました。

是非皆様の参加お待ちしてます。
いばらき語学サークルです。

言い忘れてました。
みんなに雰囲気知ってもらうため4月最終回開催分ぐらいまで初回参加費無料で開催しています。


男性も女性も最初心細いと思うので良ければいばらき語学サークルコミュのメンバーとメール交換してみんなで参加してもらえたら嬉しいです。
参加表明10人以上出てるので更なる参加お待ちしてます!
いばらき語学サークルです。

特に学生さんに来て欲しいです。

就職前に英語ペラペラになっとくと一流企業や丸の内の財閥系商社などに就職しやすくなります。

大企業の方も参加されるので人脈作りにもお役立て頂けると嬉しいです。
スピーキング徹底強化に特化したサークルです!

取手の大手カメラメーカー、ビールメーカーの方もお見えになるので大学生の方はぜひ人脈作りにお役立て下さい!
初心者本もフォローしますのでよければ見学がてら宜しくお願いします!
現在の参加規模は25人前後です。

どんどん成長している英会話サークルです。

若い女性中心の英会話サークルです。

取手という土地柄、つくばの研究者、企業経営者、大手カメラメーカー、ビールメーカー、弁護士、ドクターなど様々な業種の社会人の方が参加されます。

普段、会えないような方とお友達、知り合いになれる貴重な機会なので学生さんには、就職前の人脈作りなどにぜひ活用していただければと思います。


お問い合わせ歓迎です。

お世話になります。 活動レポートします。

コミュメンバーの皆様、英語の調子はどうでしょうか?
設立約一か月でコミュメンバーは100人を超え、参加者規模も25人から30人と拡大しています。

参加者の方のリピート率が高いのと、コミュにいただけるコメントを拝見しても満足度が高いようで主催者としてうれしく思っています。

最近ではブラジル人、フランス人、韓国人の方の参加など国際色豊かになりつつあります。

当、サークルの売りはスピーキングの徹底強化でビジネスや海外旅行で実際に起こりうるシーンを想定して行っています。次回14日は 学生さんや、社会人の方が外資系企業の就職、転職の面接試験を想定したトレーニングを行います。

まだ、参加したことのない方はぜひ、一度見学がてらご参加いただけるとうれしいです。
まだ未加入の方はぜひよろしく下記よりアクセスくださいね。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5518931

参加者の方ご存じだと思いますが会場の定員が30人なので 消防法の規則上定員以上入れないので予定が固まっている方はコミュで参加表明のコメントを早めにお願いできれば嬉しく思っています。9日時点で参加表明が22人を超えています。

コミュをマメに更新しますのでお手すきの時にご覧いただけるとうれしいです。
お友達、会社の方で英語、中国語他に興味があればぜひご一緒していただけるとうれしいです。

精一杯がんばります。
おはようございます。明日取手福祉会館で10時20分より開催します。35人規模に成長してきました。安く気軽に英語のスピーキングをしたい方はぜひご参加ください。
問い合わせはコメントではなく直接メッセいただけますようよろしくお願いします。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

取手市 更新情報

取手市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング