mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

Jimny/ジムニーコミュの最新情報一覧

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新情報

バッテリー端子の腐食2009年01月28日 12:49
5コメント
先日ジムニーのバッテリーが上がってしまいました泣き顔

でもバッテリーは去年の8月に変えてまだ一年も経ってませんあせあせ(飛び散る汗)
不審に思いながらもブースターケーブル繋いでエンジンかけようとしましたが、
【質問】暖房いれると突然の減速2009年01月27日 00:57
15コメント
JA11 AT車での症状なんですが、

1.時速80km位以上の速度で(測った事はないので正確ではないですが1時間とか)
 走り続けるとエンジンルームから煙が出ます。休ませると治まり、他に異常や
 違和感
エキマニの交換費用2009年01月27日 00:31
2コメント
平成5年式JA11で12万キロ走行してます。
最近エキマニから排気漏れしているようなのですが交換費用はいくらくらいいるのでしょうか?(工賃込みで)
また遮熱板のボルトを外す時ボルトは折れてしまわない
スタッドレスタイヤ譲ります!2009年01月27日 00:04
1コメント
中古ですが、スタッドレスタイヤ4本が余っています。
どなたか必要な方に無料でお譲りしたいと思います。

サイズは205/70R15、銘柄はブリジストンのMZ−03です。
製造年は99年ですの
ジムニーの良い点のみを書きまくるトピ2009年01月26日 00:11
88コメント
初めましてるんるん
来月から晴れてジムニーデビューですバンザイ
…ということで、先輩ジムニストの皆さんからジムニーの
・可愛いところぴかぴか(新しい)
・愛して止まない点ぴかぴか(新しい)
をお聞きしたいです手(パー)
ボンネットって2009年01月25日 12:44
2コメント
どうやって開けるんですか!?
車検証の事で2009年01月25日 00:46
5コメント
相談で
去年の9月に車検にだしたのですが、今日車検証探したんですがなくて
車買った所に車検とか任せたんですがけっこー適当な車屋で
ダッシュボードいじってないので車検通してそのままなんですよ
モトレージのコミュニティ案内2009年01月24日 16:09
0コメント
初めまして!

管理人様、コミュニティ作成の宣伝をさせていただきます。不適切でしたら削除してください。お手数をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。


このたび神戸の4×4プロショッ
JA12C/MTニュートラルで前進してしまいます2009年01月24日 13:19
4コメント
12cに乗ってます!
冬に良く起こる現象なのですが、信号待ちでニュートラル状態…
コレがブレーキから足を離すと
『トロ〜トロ〜トロ〜リ…』
と前進します。
クラッチ踏んでも同じ状態。
一回ど
リーフ増しについて2009年01月24日 00:53
10コメント
またも変な質問すいませんたらーっ(汗) 初心者なんで。。
現在三段シャックル?が付いてます。友達とかと走ると ドーンむかっ(怒り)とシャックルが斜面にぶつかる…… みんなリーフごと変えてる! しかしお金があま
エンジンが止まる・・・・2009年01月23日 20:12
6コメント
管理人様。重複していましたら削除お願いいたします。


最近、信号待ちで停まってるとフッとエンジンが止まります。
最初は「ありゃ!?」と思うと息を吹き返したりしていたのですが・・・。

JA11・
エンジンのかぶり?2009年01月22日 23:02
4コメント
平成三年のJA11です。
今日、現場から帰っているときアクセルを踏み込んだらエンジンがかぶるexclamation & question様になってスピードが出ませんでしたあせあせ(飛び散る汗)信号待ちとかで発進するときもかぶってしまいます
2駆に戻りません↓2009年01月22日 19:15
9コメント
初歩的な質問をしてすいません。
最近まで雪が降ってたのでずっと4駆で走ってました。
もう雪もなくなったので2駆のギアに変えてアクセルを踏んでも進みません(>_<)説明的にわかりづらいかもしれません
アイシング対策2009年01月21日 12:32
0コメント
キャブレター車に乗ってる方に質問です。
アイシング対策どのようにされてますか?
エアクリーナーボックスのレバーを冬に切り替えるというのは抜きで、教えてください。
あとは、アイシング起こしてし
不動車の価値について2009年01月20日 20:31
8コメント
わたしの
愛車ジムニーが
エンジンが壊れて
動かなくなって
しまいました。
お金がなく
修理できません。

他の方に
声かけているんですが、
壊れていても
買っていただける
ものなんでしょう
ATミッションでのオフロード2009年01月19日 21:51
4コメント
はじめまして。

平成6年 JAー11 ATミッション 走行距離約150000km
購入したてのジムニー初心者です。

最近なのですが、職業柄、安く手に入るとの事で、前々からオフロードを走りたいなとも思
【JA11】リフトアップによるペラ鳴りについて2009年01月19日 20:35
11コメント
みなさん、こんばんは。

現在、平成7年式のJA11をTANIGUCHIの無双とZEALのグリーザブルシャックルで車高を3インチアップしています。
4WDにした時のみ、フロントのプロペラシャフトが鳴りまし
JA11 5型にHT072009年01月19日 12:36
0コメント
着きますかexclamation & question

あと、タービン以外何が必要ですかexclamation & question
ご指導お願いしますm(__)m
初めてのヘッドライト交換2009年01月18日 22:03
23コメント
単発トピックすみません。
JA22Wに乗っております。
この度、ヘッドライトを自分で換えようと思っているのですが、ライトの外し方が分かりません。
どの様にすれば取れるのでしょうか?
わかる方がい
おすすめのショックアブソーバー2009年01月17日 23:48
10コメント
現在、走行距離90000kmの7年式のイチイチに乗っているのですが、そろそろアブソーバー変えようか迷っています。 よく聞くのがモンローのアブソですが他に良いアブソがあれば教えて下さい。また
SJ10のクラッチワイヤー or SJ30用の流用について2009年01月17日 15:04
1コメント
10に乗ってます! クラッチのワイヤーが切れそうで交換必要です!どなたかもってないでしょうか?
30のクラッチワイヤーなら、手にはいりそうです!30ので合いますかね!?おしえてください!
Fフェンダーの交互性2009年01月16日 21:53
0コメント
お尋ねいたします。

JA11に SJ30の フロントフェンダーは取り付け可能でしょうか??。
(Fフェンダーは、左右くっついた状態の「コの字」、もしくは 片方だけの場合です。)


わかる方、ご教授
キャリアについて2009年01月16日 07:10
7コメント
質問お願いします。ジムニーについてるのをよく見かけるシルバーの箱のようなキャリア(中はすだれみたいなのがあります)はどこで売っているんでしょうか?名前と価格を教えて下さいませんかあせあせ(飛び散る汗)
3500rpm以下で走行時の車内のビビリ音2009年01月15日 16:50
11コメント
JA22に乗ってます。
(3インチリフトアップ、700タイヤの5MT車)
先月購入したばかりなのですが、特に3速、4速での3500rpm以下の走行になりますと、車内(後部周辺)よりドドドドドと言うビビリ音というか、
警告灯・排気温度上昇について2009年01月15日 16:21
9コメント
はじめまして。

JA12Wに乗っているのですが、最近排気温度上昇のランブがついたりつかなかったりしています。


点滅しているというわけでもなく、うっすらついて消えてまたうっすらついて明るくなっ
ブレーキの件2009年01月14日 14:25
4コメント
今日ユーザー車検に受けに行って後タイヤの左と右のブレーキの差があるため落とされました。これはブレーキ液交換で直るでしょうか?それともどこが修理必要ですか?よろしくお願いします
自慢のジムニーを見せて下さい。2009年01月12日 10:30
1コメント
皆さんわーい(嬉しい顔)
はじめまして、明けましておめでとう御座います。
皆さんの自慢の愛車の話しや愛車を見せて下さいなぁ〜
…僕は、去年末にウッシッシやっと大好きなJ23ぴかぴか(新しい)車(セダン)ダッシュ(走り出す様)あせあせ(飛び散る汗)の中古車
ウッドハンドルを探してます。2009年01月12日 08:03
7コメント
平成20年式 JB23に装着出来る、エアバック付のウッドハンドルを探してます。

純正流用や外品は問わないんですが、なかなか見つから無くて。

すいません。ヨロシクお願いします。
パーツ交換しませんか?2009年01月11日 18:10
6コメント
パーツを交換しませんか?
JA22に乗ってる麒麟児ですわーい(嬉しい顔)
もうすぐ車検がありまして、ノーマルか、ノーマルと同じくらいの寸法のホイールが欲しいんです人差し指
運転に差し支えない程度のものでいいので
リヤデフロック!!2009年01月10日 21:29
34コメント
してらっしゃる方教えて下さい。近々デフロックしようと思っているのですが、お勧めのパーツありましたら教えて下さい!デフ玉ロック、溶接デフロック、クイックロックという物があるようなのですが、どれ
【JA11】厳寒期のシフト入り具合について2009年01月06日 14:53
10コメント
みなさんこんばんは。
今年も、このコミュで勉強させていただきたいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

タイトルの件ですが、私は北海道在住で現在平成7年式JA11のMT車に乗っています。
シフトの
鹿児島のジムニーんちゅ2009年01月05日 17:33
4コメント
鹿児島のジムニー乗りの方いらっしゃいますかexclamation & question

よかったら情報交換などで語り合いたいですぴかぴか(新しい)

ちなみに私はJB23ですムード

ヨロシクお願いいたしますウインク
エアコンの故障2009年01月03日 02:46
8コメント
皆様あけましておめでとうございます。

先日、SAMURAI(94年式)のエアコンが稼動していないことに気付き
どうにかしようと症状をざっと見てみると
『コンデンサーのファンが回らず。マグネットクラ
四駆になりません2008年12月30日 23:58
16コメント
ジムニーを四駆に入れて走るとゴーと音がして、四駆にもならず、冬道を二駆で走ってます。
みなさんのご意見お待ちしますがまん顔
雨の日にエンジンが調子悪いです2008年12月29日 11:08
2コメント
トピック一覧見たんですが重複してたらごめんなさいm(_ _)m 
 
平成7年式のJA11
 
走行距離不明(メーター読み86000kmだけどタイミングベルト交換を96000kmでやってるみたいですたらーっ(汗))
 
エンジンル
SJ30エンジン始動しません2008年12月29日 00:21
6コメント
この年末にきてトラブル発生です。助けて〜!
昭和56年のSJ30に乗っているのですが、仕事から帰ってきてエンジンをかけようとしたら、かからない…。セルも回るし、バッテリーも大丈夫、燃料も半分
サイドブレーキのランプ(!)について2008年12月28日 20:02
15コメント
初めてトピック立てさせていただきます。トピックが被らないようにかなり探したつもりですが被っていましたらお手数ですが教えてください。

私はJA11vの1型(約135000km)に乗っています。
最近、
ノッキングについて2008年12月26日 21:51
11コメント
はじめまして。
最近JA22を購入した初心者の福太郎です。よろしくお願いしますm(__)m
皆様のお力をかしてください。不具合内容ですがアクセルを全開にするとノッキングがひどく、回転がスムースに上がり
ジオランダーM/T 6.502008年12月26日 08:02
6コメント
JB23の1型乗りですがタイヤをジオランダーM/Tの6.50に交換しようかと思うのですが干渉しないようにするには足回りの交換は最低何インチのしないといけないでしょうか?
また重量増加による出足のとろさや
エンジンルームからの音について(JA11)2008年12月26日 00:58
8コメント
11型の2年式なのですが、5、4、3時々2速…にギアを入れてアクセルオフにすると、エンジンルームの下の方からチュルチュル…と小鳥の鳴くような音がするのです。でもクラッチをきると音はやみます。
ベタ踏みするとE/Gが「ガックン」となります(汗)2008年12月25日 23:28
5コメント
はじめまして。JA11 5型に乗っているiron@catといいます。

急加速(アクセルベタ踏み)した時、4000rpmぐらいのところで急にアクセルが抜けるような症状が出ます。その衝撃は結構なモノで、40Km/hぐ
エンジン不調?2008年12月25日 09:58
9コメント
すみません、質問させて下さい。


JB23Wカンサイ AT 乗ってます。
秋ごろから、エンジンかけてしばらく時間が経つまで
エンジンが

ドルッ・・・ドルドルドルッ・・・ドドッ・・・・

と、不規
タイヤ&チェーンについて2008年12月24日 19:53
13コメント
はじめまして

JA11V乗りのはぐはぐといいます。

近々、雪山に行く機会があります。

その時、タイヤを何を履いていくのがいいのでしょうか?

所持しているタイヤは、トランパスMT195R16約8部山
550ccターボの走りについて2008年12月24日 00:01
15コメント
550エンジンて
どうなんすか??
660(旧型エンジン)に比べての、メリット、デメリット を! 結構年数はたってますがたらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
教えてください指でOK
パワー、走りなど
一応、山攻
運転席の足元に水溜りが・・・2008年12月23日 22:58
10コメント
 JA-11、5年式のATに乗っているんですが
足元に水溜りがありました・・・
なんでーって感じです。
対処方法を教えて下さい。
よろしくおねがいします。
走行距離は約6万3千です。
大阪なのに、なん
JB23リヤスピーカについて2008年12月23日 13:01
7コメント
初めまして、牛野花子です。 
私はジムニーJB23の6型に乗っていますが、リヤスピーカを取り付けようと思ったのですが、取り付ける場所にスピーカーの配線がありませんでした。

リヤスピーカ取り付けは
ジムニーJB23・6型のスピーカーについて2008年12月23日 11:26
5コメント
ジムニーJB23・6型のスピーカーについて

ジムニーJB23・6型乗りです。
フロントスピーカー取り換えする予定でいます。
外した純正はリアに取り付け予定です。
そこで数点質問させてください。
JB23改造での実馬力2008年12月22日 22:46
5コメント
ジムニー歴8ヶ月の新人の素朴な質問です(^_^;)
私の愛車JB23Wの6型なのですがブーストアップ1キロ、エアクリマフラーHKSに武装して何馬力でトルクがナンボか気になって仕方ないですm(_ _)m皆様
アライメントについて2008年12月18日 17:35
10コメント
ジムニー初心者のLEDマーカーと言います。

先日2.5インチリフトアップしたところアライメントが狂ってしまったのかハンドルが左に少しキレた状態で直進するようになりました。
どのような解決法が有ります
オイルキャッチタンクについて2008年12月18日 16:35
8コメント
JA11です。

オイルキャッチタンクを付けたのですが、冬期間ははずしたほうが良いんでしょうか?
今朝、通勤時にマフラーから白煙が出てきました。エンジンルームを見てみるとキャッチタンクのホース(エ