mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第39回 シニアジョブ・セミナー&交流会

詳細

2011年03月11日 14:28 更新

『シニアの技術、叡智、経験を社会へ還元する公的制度』
〜各種訓練制度の概要とその具体的事例〜

日 時:2011 年 3 月25 日(金) 17:30〜21:00
会 場:東京都南部労政会館 第5会議室
東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎
ウエストタワー2階
最寄駅:JR山手線 大崎駅下車徒歩3分

2011年 3月25日(金)開催 主催:特定非営利活動法人シニアジョブ
シニアジョブでは、昨年から「シニアスキル伝承事業」を立上げ、“基金訓練”の具体的な計画・実施を進
めているところです。この“基金訓練”は厚生労働省所管の(独)雇用・能力開発機構が、その運営の役
割の一部を担っていますが、機構ではこの“基金訓練”以外にも、中小企業と求職者を支援する各種訓
練制度を実施しています。その中の多くは、民間の訓練機関へ委託するものや企業が計画実施する職
業訓練に対して助成金を出す仕組みになっています。
これら職業訓練のニーズは高いものの、実際に実施されている職業訓練の内容に関しては、その
目的を達成しているとは言い難いものも多いようです。
今回のセミナーでは、これら訓練制度の概要、更に実際に講師が実際に利用した“キャリア形成
助成金”の具体的な内容、申請方法などを解説し、セミナー参加者の専門知識の活用の可能性を
探ると共に、これら制度の有効活用を図ることで、シニアの技術、叡智、経験を社会へ還元する
ことを提案します。また、各都道府県に配置されています中小企業の支援機関の“専門家登録制
度”の紹介をさせて頂きます。
【交流会】シニアジョブプロジェクト提言者との交流、及び参加者同士の情報交流を行います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月25日 (金)
  • 東京都
  • 2011年03月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人