mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PLAS連続ミニイベント「Talk&Action」参加者募集中です!

詳細

2010年05月20日 20:06 更新

貴重な場をお借りいたします!

以前広報させていただきましたが、再度掲載いたします!

国際協力、エイズ孤児にご興味のある皆さま、ぜひぜひご参加ください!

○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世界エイズ孤児デーキャンペーン2010・連続ミニイベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○
■■■  〜 Talk & Action 〜
■■     自分なりのアクションを探す、小人数イベント
■     全5回、5月19日〜6月19日(都内開催)参加者募集中です!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

エイズで親を失い、困難に直面しながらもたくましく生きる、エイズ孤児。
子ども達のことを、もっと知りたい。
子ども達のために、何かできることってあるのかな?

「知りたい」「何かしてみたい」という想いに応えるため、
エイズ孤児支援NGO・PLASは、世界エイズ孤児デーキャンペーン2010において、
連続ミニイベント「Talk & Action」を開催します。

毎回それぞれのテーマで、子ども達のこと、自分たちにできるアクションを、
参加者のみなさんと一緒に、考えていきます。エイズ孤児本人と、出会える機会もあります。

自分なりのアクションを、一緒に見つけていきませんか?

========================================================================

第1回:「PLAS&HANDS アフリカの地域住民と行う母子保健プロジェクト」

○募集が終了いたしました。
========================================================================

第2回:「アフリカで活躍するNGO現地駐在員と語る」

○アフリカの子ども達や国際協力のボランティアに興味を持っている方向けに
現地駐在員をゲストに迎え、現地での活動を聞きながら自由に質問をして
頂きエイズ孤児の現状を知ってもらいます。
○社会人、学生、どなたでもご参加ください!
○第3回とはテーマが異なります。

[スピーカー] エイズ孤児支援NGO・PLAS 現地駐在員 谷澤明日香
[日時] 5月29日(土) 14時00分〜16時00分
[場所] JICA地球ひろばセミナールーム504号室
(都営地下鉄日比谷線広尾駅下車)

○詳細→ http://www.plas-aids.org/blog/waod/2010/05/223/
========================================================================

第3回:「社会人の国際協力/社会人の方向け」

○PLASの駐在員としてアフリカで働き2年目になる20代女性をスピーカーに迎え、
駐在員となったきっかけや仕事の原動力、今後の展望を語ってもらいます。
そして、「働きながらできる国際協力」を皆様と一緒に考えていきます。
○第2回とはテーマが異なります。

[スピーカー] エイズ孤児支援NGO・PLAS 現地駐在員 谷澤明日香
[日時] 5月30日(日) 13時00分〜15時00分
[場所] JICA地球ひろばセミナールーム504号室
(都営地下鉄日比谷線広尾駅下車)

○詳細→ http://www.plas-aids.org/blog/waod/2010/05/220/
========================================================================

第4回、第5回(同内容):「エイズ孤児と出逢う」

○ウガンダでエイズ孤児として生活してきた留学生をゲストに迎えます。
参加者が一緒になってアフリカの話を聞いたり、現在の生活や夢について
気軽に語り合える会です。
[ゲスト]
早稲田大学大学生 ルベガ・ロナルドさん
国際基督教大学生 ナルボア・クリスティーンさん
[日時]
第4回:6月5日(土)14時00分〜16時00分
第5回:6月19日(土)14時00分〜16:00分
[場所] 株式会社イデアインターナショナル M.T.C.ビル7階
(JR山手線田町駅下車)

○詳細→ http://www.plas-aids.org/blog/waod/2010/05/230/
========================================================================

[定員]10-15人程度
(第4回、5回のみ20名程度になります)
[参加費]500円

[お申し込み・お問い合わせ]
Eメールでのお申し込みをお願いします。
お名前、ご所属、ご連絡先、ご参加をご希望の回、をご記入のうえ、
担当者までお申し込みください。
また、各回の詳細に関しても、お気軽にお問い合わせください。
担当:川嶋大介 kawashima@plas-aids.org

「Talk & Action」の詳細情報は、世界エイズ孤児デーキャンペーン
特設ホームページ内の、ブログページでお知らせいたします。
http://www.plas-aids.org/blog/waod/category/2010/minievent/

[主催]エイズ孤児支援NGO・PLAS
[ホームページ]http://www.plas-aids.org/
[メール]waod@plas-aids.org
[所在地]東京都品川区上大崎3−14−58クリエイト目黒2A
[Tel/Fax]050-3627-0271

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月19日 (土) 4回開催
  • 東京都 渋谷区、港区
  • 2010年06月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人