mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了■噴火災害・地震災害における【災害に強い人になる(一般個人・家庭向け)】

詳細

2015年04月08日 01:28 更新


■↓2015年4月の防災ワークショップスケジュールは下記の通りです。
http://irescue.jp/?page_id=258

■防災ワークショップメニュー:防災スィッチプログラム
噴火災害・地震災害における【災害に強い人になる(一般個人・家庭向け)】

■防災ワークショップ内容:
1、噴火災害・地震についての現状と対策
2、発災時、どのように反射、判断し、まず、何を行動するか?
3、自助防災の気づきときっかけ、自助力の高め方
4、人生継続計画(Life Continue Plan)作成方法
4、「問題解決症候群」は防災教育の敵!
5、噴火災害と地震災害「あなたは、もう、準備できていますか?」
6、防災シナリオ訓練:「発災時、自分はいつどこにいるのか?」
7、現実的、合理的、フレキシブルな個人防災計画の作り方
8、被災疎開先、家財被災見積もり、想定内を増やす方法
9、1分間状況予測シナリオ訓練 ケース多数用意
10、行政や人に頼らない【自助力】を自ら育てる方法
11、想定外(最悪の事態)を想定内に!
12、身近な「あり得る」シナリオイメージ訓練、災害時行動判断訓練
13、反射行動と判断行動を身につける!
14、災害対応能力を高める3つの力「予知力」「予防力」「予見力」を身につける方法
15、火山灰から子供の命を守る3つの知恵
16、災害リポートの方法と情報写真の撮り方、被災情報伝達メッセージの書き方
など、時間の許す限りワークショップを行います。

■開催日時:
平成27年4月11日(土)13時〜15時、19時〜21時
平成27年4月12日(日)16時〜18時

ご質問、お問い合わせは、防災ワークショップなら日本防災教育訓練センター、主任指導員:神谷早苗にお電話(03-6432-1171、または、090-4830-4888)、メール(sunny@irescue.jp)、または、下記のフォームから、どうぞ、お気軽にお問い合わせください。心からお待ちしております。

【Facebook】で【役に立つ最新防災情報】を発信致しております。
お友達も随時受け付けておりますので、お気軽にリクエストください。
https://www.facebook.com/bousai119

神谷 早苗

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■【日本防災教育訓練センター】■
〜明日をもっと安全に〜
http://irescue.jp
〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-13-3
サウスポイントアイ3F
※ワークショップ会場ではありません。
電話: 03-6432-1171 携帯:090-4830-4888
メール:sunny@irescue.jp
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年04月12日 (日) 16時〜18時
  • 東京都 世田谷区
  • 2015年04月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人