mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【募集中】1月3日 特典付き?茨城・栃木初詣開運ツアー

詳細

2018年12月31日 07:22 更新

新年幸運アップ企画 第二弾

限定アート御朱印をいただきに行きたいと思います。
現在ルートを模索中なので多少変更があるかもしれません。

☆詳細☆
1月3日7:50久喜駅西口もしくは8:30古河駅東口集合

【行程】
古河駅→唐沢山神社(お正月限定書置き)→賀茂別雷神社(お正月限定書置き)→下野國 鷲宮神社→健田須賀神社→東蕗田天満社→一言主神社(お正月限定書置き)→国王神社(年2回の御朱印)

・唐沢山神社
http://karasawayama.com/

・賀茂別雷神社
http://tadakamowake.com/

・下野國 鷲宮神社
http://washinomiyajinja.com/

・健田須賀神社
http://www.takedasugajinja.com/

・東蕗田天満社
https://sites.google.com/site/donglutiantianmanshe/

お正月限定「新春豊楽御朱印」1,200円

【月夜見梅花】

(月夜に梅花を見る)

月耀如晴雪 (月は耀くこと 晴れたる雪の如く)
梅花似照星 (梅は花咲くこと 照れる星に似たり)
可憐金鏡転 (憐れむべし 金鏡(きんきょう)の転(かひろ)きて)
庭上玉房馨 (庭上(ていじょう)に玉房(ぎょくぼう)の馨れることを)

                                 (菅原道真公/菅家文草・巻1・1)

【意訳】
今夜の月の耀きは、晴れた日の雪にお日さまがあたった時のように明るく、
その中で咲く梅の花は、きらきらと耀く星のようだ。
なんて素晴らしいのだろう、空には金の鏡のような月が輝き、
この庭では、美しい梅の花のよい香りが満ちているのだ。

なお、こちらの限定御朱印は書きおきで対応させていただきますが、印刷はせずに、当神社の神職が皆様のご多幸を願い、1枚1枚手書きで心を込めて奉筆いたしております。
「新春豊楽」とは、「この新しい年も、皆様が豊かで、日々の暮らしを充分に楽しめますように」という祈りが込められているとても縁起の良い言葉。
また、御朱印の和紙に使用した「紫色」は古来より日本において、「高貴」や「神秘」を感じさせる、最も格調の高い色ということで、新元号となる来年を祝してこの紫色を選ばせていただきました。
天皇陛下が王族などの国賓をお迎えする迎賓館「朝日の間」の絨毯は紫色であり、薄紫色の桜が縁取られております。
一説には、青、赤、白、黄色の光が合一した統合色が紫色であり、万能の力をもった最強の色ということで、邪や魔を祓うという考えもあるそうです。
様々な祈りがこめられた当神社の「お正月の縁起物」として、どうぞお受けくださいませ。

                                                     (HPより抜粋)


国王神社(お正月と将門祭りの際のみ御朱印がいただける神社)
http://www.kokuou.or.jp/
                                                       
一言主神社
http://www.hitokoto.or.jp/


時間によっては、参拝場所を参加者様と相談の上追加予定。

途中主催者のお勧めレストランでランチ予定。
(何回か参加したことがある方は、ご存知のあそこです)

【予算】
参加費 1,000円
【持ち物】
御朱印帳
【車の予定】
*主催者号 エスティマ
【定員】7名
【その他】

現在の参加者
1.主催者
2.別コミュS様(女性)
3.ゼロ様
4.
5.
6.
7.


参加者のご希望があれば、極力対応したいと思いますので、ご遠慮なくおっしゃってください。

コメント(8)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年01月03日 (木) 久喜駅西口7時50分または古河駅東口8時30分集合出発
  • 茨城県 &栃木県
  • 2019年01月02日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2 / 5人
気になる!してる人
1人