mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第15回動物園さんぽ 市川市動植物園

詳細

2011年11月26日 13:12 更新

ペット写真でも動物写真でもない、動物園写真を楽しむイベントです。
第15回目は市川市動植物園。すこし小さいけど、大きく楽しめます。

■日時  2011年11月27日(日) 雨天決行
■場所 市川市動植物園 http://www.city.ichikawa.lg.jp/zoo/index.html
■アクセス  http://www.city.ichikawa.lg.jp/gre06/1311000002.html
■費用  交通費のほかに、入園料420円が必要です

スペース自体は小さな動物園ですが、レッサーパンダが数多く飼育されていて
写真も比較的撮りやすいです。そのほかではオランウータン、カワウソ、各種
サルの仲間たち、鳥たちの姿も観察できます。人気のカピバラにも会えます。
紅葉が進んでレッサーパンダが木に登れば、素敵な動物紅葉写真も撮れます。

動物までの距離は割と近いのですが、70-300クラスのズームがあると、より
大きく狙うこともできるでしょう。使用カメラは問いません。定員15名です。

-幹事の紹介-
デジタル一眼レフ歴7年。中古カメラ店で働き、休日は動物園で撮影活動中。
画素の低いカメラに、古いマニュアルレンズを装着して撮ることが多いです。
2006年夏、「TVチャンピオン 全国動物園王選手権」に出場。4位でした 。
所有カメラはキヤノンとオリンパス。イベントではキヤノンを使う予定です。

-過去のおさんぽ-
■第1回 2010.08.24 千葉市動物公園(14名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=55347604
■第2回 2010.10.24 多摩動物公園 (30名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=56824666
■第3回 2010.11.28 よこはま動物園ズーラシア (28名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=57656094
■第4回 2010.12.19 恩賜上野動物園 (30名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=58370323
■第5回 2010.12.30 東武動物公園(12名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=58951732
■第6回 2011.01.23 日本平動物園(4名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=59053928
■第7回 2011.02.27 東山動植物園(26名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=59572502
■第8回 2011.03.27 金沢動物園
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=60526942
■第9回 2011.04.29 羽村市動物公園(31名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=61313142
■第10回 2011.06.21 多摩動物公園(10名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=62880688
■第11回 2011.06.26 王子動物園(8名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=62072946
■第12回 2011.07.18 かみね動物園(5名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=63502758
■第13回 2011.08.14 上野 真夏の夜の動物園(13名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=73046&page=1&id=64056677
■第14回 2011.08.20 多摩 サマーナイト@TamaZoo (9名参加)
http://mixi.jp/view_event.pl?page=1&comm_id=73046&id=64057456

コメント(143)

  • [104] mixiユーザー

    2011年11月27日 07:45

    >ゆりこさん
    了解ですー。
    とにかく体調第一だから、お大事にね。
    また関東でやるから、シウマイ弁当持参で楽しみましょう(笑)

    れんちゃ。さんはこれ見てるかな?
    遠くてたいへんだと思うけど、大丈夫かな・・・。
  • [105] mixiユーザー

    2011年11月27日 09:00

    >ゆりこさん

    あらら、残念・・・お大事に病院
  • [106] mixiユーザー

    2011年11月27日 09:39

    10時頃、市川大野駅着予定ですカメラ
  • [107] mixiユーザー

    2011年11月27日 10:17

    ひとまず園内に入りましたほっとした顔
  • [108] mixiユーザー

    2011年11月27日 10:47

    レッサーパンダはお昼寝中うまい!
  • [109] mixiユーザー

    2011年11月27日 11:21

    カピバラほっとした顔大人気ですexclamation ×2
  • [110] mixiユーザー

    2011年11月27日 12:04

    のんびりした園内ペンギン
  • [111] mixiユーザー

    2011年11月27日 12:30

    とりさんたち指でOK
  • [112] mixiユーザー

    2011年11月27日 14:04

    カワウソ〜
  • [113] mixiユーザー

    2011年11月27日 14:15

    カピバラさん何を想う?
  • [114] mixiユーザー

    2011年11月27日 15:25

    休憩所でまったりしてますうまい!
  • [115] mixiユーザー

    2011年11月27日 15:44

    皆様お疲れ様です。
    早々に早退させて頂きましたあせあせ(飛び散る汗)

    いろいろパフォーマンスしてくれる動物達で楽しかったです!

    ただいま帰りの電車ですが、白飛びとブレで残念なのがドサドサと…カメラ

    今日は皆さんの凄いレンズに怖じけずいて、あまりお話出来ませんでした(^-^;

    また機会がございましたら、宜しくお願いします。
    次回は万全の体調で挑みます(>_<)

    ありがとうございました♪
  • [116] mixiユーザー

    2011年11月27日 18:44

    高山さんおよび参加された皆さんお疲れさまでした。

    天気も良くていい撮影日和で良かったです。

    アルバム作りましたので良かったら是非!

    またよろしくで〜す。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043166030&owner_id=139487
  • [118] mixiユーザー

    2011年11月27日 22:29

    高山さん、参加された皆さん、
    今日はありがとうございました!

    いつもは一人で行ってる市動も、みんなと行くと違った感じで
    とても新鮮でした(^^)

    アルバムもアップしたので、お時間のあるときに見ていただけたら
    嬉しいです♪
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043195250&owner_id=20957329

    また次回もよろしくお願いします。
  • [119] mixiユーザー

    2011年11月27日 23:26

    参加してくれた皆さま、本日はおつかれさま&ありがとうございます。
    天候にも動物にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごす事ができました。

    写真の整理がつきましたら、見せてもらえると嬉しいですexclamation ×2

    よろしくお願い致しますうれしい顔
  • [120] mixiユーザー

    2011年11月27日 23:33

    >ゆーたん♪さん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    今日は望遠率がとても高かったですね。驚いちゃったかなあせあせ

    動物たちは見事なパフォーマンスでしたね。
    市川には何度か出掛けているのですが、今回は凄かったですわーい(嬉しい顔)
    早速貼ってくれた写真、レッサーパンダがかわいく撮れてますね。
    舌をチラッと出した瞬間、シャッタータイミングもバッチリ。
    すっかり食べてしまって、そんなところを見られているのに気付き
    「あら、見てたのね」と舌を出した、そんなふうにも見えます。

    帰ってから写真を見たのですが、恥ずかしくてとても見せられない、
    そんなカットがいくつもありましたよ涙ドンマイですexclamation ×2

    今後もあちこちで開催しますので、また機会を作ってぜひクローバー
  • [121] mixiユーザー

    2011年11月27日 23:49

    >黒侠さん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    確か8月の上野以来ですよね。何だかとても早く感じます。
    天気が良くてなによりでした。ちょっと晴れすぎかと思いきや
    午後になってからはいい撮影日和になりましたね。

    アルバムアップ、あのあと食事したみんなと、仕事が早いexclamation ×2
    と盛り上がりましたよ。早速拝見させていただきました。

    それにしても、いきなり出現した大きな鼻のアップはすごかったあせあせ
    とてもインパクトがありました。面白いところ撮ってるなぁ電球

    そして、強烈に面白かったのが「三位一体」exclamation ×2
    これ、ホントに見事ですねー。真ん中の子供が一生懸命にまっすぐ
    気をつけをしているのがもうたまらない。どこかのスタジオでも、
    きっとこういう風景が繰り広げられているのでしょうねウッシッシ
    そして、モニターでも見せてもらった「逆さになってペロッ」も
    瞬間を見事に捉えていてさすがカメラそれにしてもかわいらしいもみじ

    この2つ、見逃していたのがとても残念でした(笑)
  • [122] mixiユーザー

    2011年11月28日 00:13

    >ひさりーさん
    夏に引き続きのご参加、ありがとうございますexclamation ×2
    今回もとても楽しかったです。
    一脚にレンズを装着し、担いで歩く姿が颯爽としていて、
    とてもカッコ良かったですexclamation ×2キマッてましたよわーい(嬉しい顔)

    アルバム拝見しました電球
    今回は動物の動きがとても活発で、面白かったですね。
    カワウソ、レッサーパンダ、カピバラはサービス精神旺盛で(笑)
    ミーアキャットの勢揃い、なんとも面白いシーンですね。
    みんな立ち上がったのかぁ。発見が遅れて間に合いませんでしたあせあせ

    そして、マンドリルのカット。
    鼻がとても印象的でしたね。パッと見た瞬間、花に見えました。
    真っ赤な鼻が花に見える。こういう見立ても面白そうです。
    そして、凄かったのがオランウータンの子供のカット。
    いい表情ですね・・・。期待とか希望とか、そういう前向きな
    言葉がよく似合う、そんなカットです。モデルは子供なんだけど、
    写真から溢れ出ている力はとてもスケールが大きい、そう思いました。

    オランウータンの親子は姿すら見ていません・・・残念だー涙
  • [123] mixiユーザー

    2011年11月28日 00:35

    >ふっちさん
    ご参加ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    いつもは1人で出かけている動物園。みんなと行くと新鮮ですね。
    横を向けば誰かの笑顔があるし、話題にも事欠かないし。
    単独行の時とは違う写真が撮れるのも、楽しさの1つですあせあせ

    アルバムの紹介、これまた仕事が早い(笑)
    大町公園はとても素敵なところですね。
    「火曜日の会」のイベントでも使えそうだな、なんてことを
    考えていました。横浜組からはちょっと遠いけど・・・うれしい顔

    ふっちさんの写真は、タテ構図の写真が好きです。
    適度な空間、これがすごくツボなんですね。
    レッサーパンダの寝ているところはふんわりとした雰囲気、
    ちょっとテレながら(?)も堂々とした雰囲気を醸し出している
    ミーアキャットの写真がとても印象的でした。
    レッサーが檻の中から外を見つめているカットもいいなぁ。
    あと、サル系は難しいと思うのだけど、よく撮れましたね電球

    次回は仙台ですがふらふら、その次は東武の予定です。
    よかったらまた撮りに行きましょう。
  • [125] mixiユーザー

    2011年11月28日 01:36

    EOS-50D と Lumix DMC-G1で参加させていただきましたT-HIROです。

    楽しいひと時をありがとうございました。

    正式なフォトアルバムは火曜日に作る予定ですが、とりあえずネタ的?にベストな3枚など・・・


    (1枚目)ドヤ顔?のオランウータンパパ
    カメラ:EOS-50D レンズ:EF70-300/f4-5.6IS(250mm=35ミリフィルム換算400?)1/125秒 f8 ISO=400(パターン測光 Av)

    (2枚目)高山氏からお借りした白レンズでミーアキャットのドアップ
    カメラ:DMC-G1 レンズ:FD500/f4.5×2倍テレコン(=35ミリフィルム換算2000?)1/640秒 f9 ISO=800(パターン測光 Av)

    (3枚目)木登りカメラ、紅葉と鳥たち(一脚でカメラを頭上に振り上げての俯瞰撮影)
    カメラ:DMC-G1 レンズ:G-VARIO14-45/f3.5-5.6(14mm=35ミリフィルム換算28?)1/25秒 f13 ISO=800(パターン測光 Av 補正-0.7)


    今回、初めてお逢いした皆様、もし良ければ後日マイミク申請をさせていただきたいと思います、
    何卒、宜しくお願い致します。
  • [127] mixiユーザー

    2011年11月28日 23:57

    高山さま、皆様方、昨日はお疲れ様です。

    アルバムが完成しました手(チョキ)
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043301820&owner_id=18593545

    時間がある際、暇つぶし程度に見ていただけると幸いですわーい(嬉しい顔)
    ありがとうございましたーぴかぴか(新しい)
  • [128] mixiユーザー

    2011年11月29日 00:55

    >T-HIROさん
    初参加(笑)ありがとうございました獅子座
    動物園、なかなか面白かったでしょ。
    ぜひハマってくださいウッシッシ

    とりあえずの3カット、ありがとうございます。
    データがあると、このトピックを見てくれるコミュの皆さんにも
    解りやすいと思うんです。いつもながら助かります。

    ウータンパパは今回撮りたいなと思っていたので、願いが叶い
    とても満足できました。そうそう、この顔をしてくれるんですブタ
    そして2000mmのミーアキャットはやられました。
    この領域はまだ未経験なんですよ。
    E−P1でチャレンジしてみようかな。
    にしても、こういう体験ができるのもイベントならでは。
    このネタ、ブログでも使わせてもらおうと思ってますうれしい顔
    俯瞰ネタはとても新鮮ですね。応用させたらメチャクチャ
    面白い写真が撮れそうです。デジカメの自由度を感じさせますね。

    というわけで、アルバムもよろしくです。あ、牛タンもわーい(嬉しい顔)
  • [129] mixiユーザー

    2011年11月29日 01:09

    アルバム作成しました。
    他の写真もたくさん混同してしまってますが、よかったらみてやってください。
    動物たちはアルバムの後半にいます。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043302291&owner_id=32815633

    日曜日はありがとうございました。
    意外に動物たちとの距離が近くて、紅葉も入れやすく、フレーミングが楽しかったです。
    また精進して、動物写真に望みたいと思います!
    ありがとうございましたヽ(*´∀`)ノ
  • [130] mixiユーザー

    2011年11月29日 01:10

    >れんちゃ。さん
    おおー、アルバムありがとう。
    れんちゃ。さんの撮影スタイルを拝見しましたわーい(嬉しい顔)
    噂には聞いていたけど、ホントに楽しそうでしたね。
    そして、ミーアキャットが言われた通りに動いてましたぴかぴか(新しい)
    写真にもそういう楽しさが溢れていて、なおかつキャプションが
    見事にシーンとマッチしていて、面白楽しいアルバムでした。

    レッサーパンダもそうだけど、絡みショットが見事でしたね。
    ほのぼのした、かわいらしいシーンが満載でした。
    カピバラのごっつんこが最高exclamation ×2
    ナイスタイミングですね。ううむ。見てすらいなかった・・・。

    写真もとても素敵だったけど、最も印象的だった場面。
    それは、写真を撮り終えたれんちゃ。さんがミーアキャットたちに
    「ありがとう」と言葉を発していたところでした。
    常にこういう気持ちで、撮影したいです山羊座

  • [131] mixiユーザー

    2011年11月29日 01:25

    >だいすけさん
    参加してくれてありがとうexclamation ×2
    600mmのデビュー戦、楽しんでもらえたみたいで何よりです。
    しかし、初回でこれだけ撮れてるのは見事ですね。
    以前の300mmの写真よりこっちのほうが良く見えるのは、
    自分の好みだけが理由ではない、そんな気がします。
    やっぱりテレコンはなるべく使わないほうがいいですね(笑)

    たぶん、600mmの画角のほうがだいすけさんの好みにも
    合っているのではないかと思います。今後にも期待してますよウインク

    エリマキキツネザルのカットが印象的でした。
    あの切り方は面白いですね。白黒の様子がよくわかります。
    子ミーアのきりっとした表情もいい感じでしたね。

    次はいよいよかな。たっぷり楽しませてもらいますようまい!
  • [132] mixiユーザー

    2011年11月29日 01:48

    >ケンタ@soyoungさん
    参加ありがとうexclamation ×2
    いろいろ撮りに行ってるみたいですね。
    アルバムの写真がたくさん並んでいる画面にすると、
    とても色が美しく、カラフルでした。そこに「ド」が(笑)

    市川は小さいけれど、あれだけ動物が動いていると楽しいです。
    時間を変えてまた寄ろうとしたらすぐ到着できるしウッシッシ
    でもここ何度か行ってるけど、あんなにタイミングが合うのは
    そうそうないと思うんですよ。誰か動物運の強い人がいるなexclamation & question

    アルバムでまず目を引いたのは紅葉のレッサーパンダ。
    いい感じで色付いてましたね。
    座ってのんびりとこの紅葉を眺めているようにも見えます。
    上向きのシュバシコウはいいシーンでしたね。
    これは全く同じタイミングでシャッター切ってましたが、
    嘴が全部入っていませんでした。こっちのほうがいいねあせあせ

    「よってきた」はまさにそんな感じexclamation ×2面白いですねー。
    これは今まで見たことない狙いです。楽しい写真だなぁ。

    みんなと出かけると、新しい発見がたくさんあります。
    イベントずっと続けたい、みんなの写真を見るとそう思います指でOK
    というわけで、またやりますのでよろしくねー。
  • [133] mixiユーザー

    2011年11月29日 02:57

    幹事の高山さん、参加者の皆さんおつかれさまでした〜
    50Dでへんてこなレンズ付けてた、なおです。
    とりあえずデジタルで撮った分のアルバムです〜
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043315199&owner_id=38259580

    銀塩分はまた後日〜
  • [135] mixiユーザー

    2011年11月29日 04:25

    幹事の高山さん
    そして参加された皆さんおつかれさまでした。

    紫のリュックサックを背負ってた
    いわです

    最後は皆さんをお待たせしてしまい
    失礼しました。

    オランウータンのベンチ前で
    ギリギリまで粘ってました。

    というのも
    ズーラシアや多摩では
    オランウータンはボーーっとしてる姿しか
    見たことなく
    スカイウォークなんて夢のまた夢と思ってたら

    ここのオランウータンで
    やっと活発に動く姿を見られました
    距離も近く
    オランウータンの迫力に圧倒されました。
    最後はオランウータンのベンチに座りながら
    時折みせる愛くるしい姿にも惹かれ
    牛乳パックをストロー使って飲む姿はビックリしました。

    猿やオランウータンに気を取られすぎて

    鳥のゲージを終盤で気づき
    慌てて撮りに行き
    孔雀がいたことを帰ってから知るという始末です。

    でも、この日の動物たちのサービス精神旺盛にも関わらず
    私の腕前ではその動きを捉えることがなかなかできず

    またリベンジしたいと思います!

    アルバムにUPしましたので
    お手すきときにでも
    ご覧いただけたらと思います。

    ありがとうございました。

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043225422&owner_id=35519691
  • [136] mixiユーザー

    2011年11月29日 16:22

    フォトアルバムアップしました。
    (撮影データが見えるアルバムなので外部サイトです。)

    動物ってなかなか難しいですね〜深夜に編集しながら「イマイチだなぁ〜」独り言の連続。(苦笑)
    暇つぶしにご覧いただけたら幸いです。

    ↓入口↓
    http://www.t-hiro.com/pg.html

    一番上のリンクです。※携帯での閲覧はできません。スマホはOKです。


    追伸・・・来月末(30日?)も参加しますので宜しくお願いします。
    (>高山殿 牛タンは(ボ)待ちなので検討中でし!!)
  • [137] mixiユーザー

    2011年11月30日 21:13

    >なおさん
    久々にご一緒できて、よかったですよわーい(嬉しい顔)
    参加してくれて、ありがとうございましたexclamation ×2
    二次会(?)も盛り上がったけど、大丈夫だったexclamation & question

    アルバム拝見、来ましたねー。全てモノクロですかウッシッシ
    何の動物なんだろうこれ、というカットが多くて楽しめました。
    部分クローズアップ、全く違う別のものに見えるんですね。
    水中に揺れる草のようだな、という感想を抱いたカットもありました。
    最後のほうだったかな、タヌキの目線がとても素敵でした。
    これ、どう見てもヒトの視線のような気がしてならなかったです。

    写真の話などまたじっくりしましょうあせあせ
    お時間あったら、店でまた(笑)
  • [138] mixiユーザー

    2011年11月30日 22:17

    >いわさん
    ご参加いただきありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
    日中だったので、前回とはまた違った面白さがありましたね。
    最後の件、あれは集合時間にまだ到達していなかったので、
    全く問題ありませんよ。粘っていた、というのが動物園らしくて、
    つまりはそれだけ楽しんでもらえた、ということだと思います電球
    今回の場合は活発に動いた、ということだけど、予想しないと
    いいますか、感動があるとそれだけ粘りたくなるものです。

    アルパムにもそんな様子が出ていたなと感じました。
    オランウータンの活動的な写真がありましたね。
    大きな♂が動くだけでも迫力満点なのに、あれだけダイナミックな
    動きをされたらもう釘付けになりますよ(笑)すごかったですね。
    しかもあの写真、何だか目を隠しながら動いているようにもウッシッシ
    それがとても面白くて、凝視してしまいました。
    そうかと思うと、アップの表情はどこか得意げでしたね。

    声を挙げているかのようなカワウソや、手を伸ばしているサルの
    カットも印象的でした。次はホワイトタイガーかなexclamation & question
  • [139] mixiユーザー

    2011年11月30日 22:26

    >T-HIROさん
    アルバムありがとうございます指でOK
    動物園、簡単そうでなかなか難しいでしょ(笑)
    意外と奥が深いんですよウッシッシ
    望遠使うからいろいろなところがシビアになるし。
    ぜひハマッてくださいうれしい顔

    やっぱりなんといっても2000mmですね。
    ううむ、先を越されてしまいました・・・。
    にしても、しっかり撮れているあたりはさすがですね。

    俯瞰撮影は、今後動物園さんぽのイベントで、現地の状況を
    紹介するのに実は最適なのではないかと思っているんです。
    これちょっと研究して、自在に撮れるようになりたいですね。

    お、30日大丈夫そうですかブタ
    八木山はたぶん少ないと思うので、早めに立てますね。
    ここでは70−300が活躍してくれると思いますカメラ
  • [140] mixiユーザー

    2011年12月03日 23:06

    遅れましたが、アルバムできました!!

    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000043727334&owner_id=10196634

    しばらくは全体に公開にしときます!!!
  • [141] mixiユーザー

    2011年12月05日 09:55

    >YoSHI-3さん
    ご参加ありがとうございましたexclamation ×2
    天気も良く、楽しい1日だったと思います。
    アルバム拝見しましたウッシッシいやぁ、面白いですね獅子座
    動物園にはよく行くけど、動物を撮ることばかりを考えていて、
    すっかり見落としているであろうシーンがたくさんありました。
    何も持たずに行ってみようかなと思いましたよ(笑)
    とても新鮮な写真が多かったです。

    千葉のときもそうでしたが、オブジェはなかなか奥が深いです。
    ラストカット、雰囲気が出ていてとても好きです。

    またご一緒しましょうexclamation ×2
  • [142] mixiユーザー

    2011年12月08日 00:26

    すっかり遅くなってしまいましたが、とり急ぎ3枚ほど。
    参加してくれた皆さま、ありがとうございました。

    みなさんのアルバムを拝見していると、とても面白いですね。
    ああこんなシーンがあったのか、という新しい発見があったり、
    とても上手に撮れていてちょっと悔しかったり(笑) 楽しいです。
  • [143] mixiユーザー

    2011年12月11日 23:14

    イベント終了から2週間が経過しました。
    たくさんの写真がアップされて、楽しかったシーンが蘇ります。
    動物園そのものは小さいけれど、移動の時間が短いし、元の場所に
    戻ってくるのも楽なので、たっぷり楽しめたと思っています。
    レツサーパンダ、カピバラといった人気者がちゃんと(笑)元気に
    動いていたことも大きかったですね。動物たちに感謝の1日でした。

    参加してくれた皆さん、ここを見てくれたコミュの皆さん、ありがとう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月27日 (日) 雨天決行
  • 千葉県 市川市
  • 2011年11月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
15人