mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了江口功 個展(磁器)/名古屋市千種区

詳細

2008年07月28日 19:34 更新

※管理人さま、告知をさせてくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「江口功 個展」
2008年8月21日(木曜日)〜31日(日曜日)※水曜定休

作家在廊日/22日〜24日、29日〜31日


cafe+gallery co9.
名古屋市千種区千種3丁目29−8−1F
TEL/050-1133-2435
営業時間7:00〜20:00 /水曜日定休
http://cgco9.web.fc2.com/
tocade@smile.odn.ne.jp

※アクセス
地下鉄桜通線吹上駅の6番出口より徒歩5分
153号線(飯田街道)沿い
専用駐車場はありません。
徒歩5分圏内に45分100円のパーキングが数カ所あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2008.8.21(木)〜31(日)※水曜定休の会期で
若手磁器作家の江口功さんの初の個展を行います。

江口さんは公募展の入選歴も多数ある実力派の若手磁器作家です。

今回の初の個展では白の磁器をメインに展示して下さいます。
白い磁器の器は、暑い季節にも涼やかにお使い頂けると思います。

たくさんの方に江口さんの作品を見て頂き、ご紹介できたらと思っております。
ぜひ足をお運びくださいませ。

ご来店をお待ち致しております。


==============================

□江口功プロフィール

1980 千葉県に生まれる

2000 森田勇に師事(〜2003)

2003 秋田県立大学 生物資源科学部卒業

2005 瀬戸窯業高等学校 陶芸専攻科修了
2005 加藤唐三郎に師事(〜2008)

2007 東海伝統工芸展 入選
2007 長三賞ビエンナーレ 入選
2007 ながさき陶磁展 入選
2007 めし碗グランプリ展 優秀賞
2007 現在形の陶芸 萩大賞展 入選

2008 テーブルウェア大賞 入選
2008 東海伝統工芸展 入選
2008 ビアマグランカイ7 佳作賞
2008 四日市萬古陶磁器コンペ 入選
2008 セラミックアートFuji国際ビエンナーレ2008 入選

==============================

現在、瀬戸市にて制作していらっしゃいます。




江口功さんの個展DMをご希望の方はメールにてご連絡下さい。

co9.よりDMを発送させて頂きます。
また、DMを置いてくださるSHOPさま、ギャラリーさまございましたらぜひご連絡下さい。

どうぞよろしくお願い致します。
(co9.でもDMを置けるスペースございますのでお気軽にどうぞ^^)


tocade@smile.odn.ne.jp
TEL/050-1133-2435(cafe+gallery co9.)

gallery担当/cafe+gallery co9.横山

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月21日 (木) 〜31日まで(水曜定休)
  • 愛知県 名古屋市千種区
  • 2008年08月21日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人