mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了病気別専科シリーズ 第五回目 「肝臓病の気功療法」

詳細

2022年03月14日 09:24 更新

http://issizen.michikusa.jp/#link03
本功 第四巻「扶正長寿法」 第二回目の練習
病気別専科シリーズ 第五回目 「肝臓病の気功療法」
です。


毎回、以前からの「内気功コース」をローテーションで回すことと、数ヶ月前から始まった"病気専科シリーズ"と両方を講じています。

前回は「糖尿病の気功治療」でしたが、今月は「肝臓病」がテーマです。


私自身、常用しているSSRIの大量投与のせいで肝機能が著しく落ちたことがあり、2020年のNHK特集(Nスペ?)の『"隠れ脂肪肝"が危ない』で大豆製品が特に肝機能の恢復に良いと言っていたことと、西式甲田療法では毎日必ず豆腐一丁を食べさせることをヒントに、練功に加えて毎日豆腐一丁を必ず食べることにした結果、2020年3月25日の血液検査から1年半後の2021年9月25日にはGOT, GPT, γ-GTPがそれぞれ1/3/, 1/4, 1/3以下に下がっていました。

肝機能の恢復の為には、真面目に練功するだけでなく併せて蛋白質も摂りましょう。


なお、会場は今月までは従来通りの南小岩コミュニティ会館ですが、来月4月以降は(参加者が増えた為)(以前行ったことのある)小岩区民館(警察署の隣)に変わります。

コメント(3)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2022年03月15日 (火) 18:30〜20:30
  • 東京都 江戸川区 南小岩コミュニティ会館(第二集会室)
  • 2022年03月15日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人
気になる!してる人
2人