mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【日帰り山行】7/14 木曽駒ヶ岳・宝剣岳

詳細

2018年07月13日 13:31 更新

木曽駒ヶ岳は長野県上松町・木曽町・宮田村の境界にそびえる標高2,956mの山で、中央アルプスの最高峰。日本百名山、新日本百名山、花の百名山に選定されています。

ロープウェイで千畳敷2600mまで一気に上がり、乗越浄土から木曽駒ヶ岳、そして宝剣岳へ、極楽平を経由し、千畳敷まで下りてロープウェイで下山します。

宝剣岳から極楽平までのルートは、岩場や鎖場が続く難路となっていますので、技術的・体力的にはそれほどでもありませんが、高度感に負けないハートと注意力・集中力が必要です。

登山を志す者として、クリアしたい最初の難関です。
この夏、樹林帯を歩くだけの登山では得られない、鮮烈な達成感を体験してみませんか?

なお、エントリーに際して、現地集合か名駅ピックアップか、また車を出せるかをお教えください。

必須装備は下記の通り

ザック(リュック)
登山靴
雨具(上下別れた物)
防寒着(ダウン・フリース等)
帽子
手袋
飲み物(1リッター以上)
昼食(コンビニ寄ります)
行動食(おやつ)
温泉セット(帰りに温泉寄ります)
ヘルメット(レンタル可)
トレッキングポール(杖)
日焼け止め
サングラス

コメント(57)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2018年07月14日 (土) 6:00名駅出発
  • 長野県
  • 2018年07月11日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7 / 8人
気になる!してる人
11人