mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1月22日(日)定例 勉強会

詳細

2011年12月25日 18:48 更新

今月のディベート・オープン・スペース例会です。

ディベートの勉強の楽しみのひとつは、what if を考えることです。
視野が広がり、考えていると思わぬ発見もあります。

------------------------------------------------------------

基礎を理解したら継続してブラッシュアップ! 
論理的思考力・コミュニケーションスキルUP!

ディベート研修やディベート入門講座を終了後、
さらにディベートの訓練をしたい、という方のための勉強会です。

------------------------------------------------------------

■日時:1月22日(日)1時〜5時

■会場:足立区北千住 東京芸術センター 9階 会議室4
     http://www.art-center.jp/tokyo/
      北千住駅より徒歩10分

■内容
 ●自己紹介(スピーチ練習付き)

 ●10分間スピーチ (担当の人がスピーチをします)

 ●論題を決めるところからはじめます。

  論題を検討
  立論コンテスト(即興で立論を作って、各自発表します)
  一争点ゲーム(ひとつの争点について、反駁を繰り返します)
  隠し言葉ゲーム(反対尋問の練習)
  Why-Because ゲーム(反対尋問の練習)
  原稿用紙ディベート(尋問や反駁の練習)などなど
  マイクロディベート

 ※参加する方は、論題の候補考えてきてください。。
  
■費用:一般 1,000円 大学生・高校生・中学生 0円

■申込:参加申込のページから
  http://www.nands.net/contents/kyoutuu/toiawase/dos2/index.shtml

例会日程:

 02月26日(日)――東京芸術センター(足立区北千住)
 03月18日(日)――東京芸術センター(足立区北千住)

コメント(4)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月22日 (日) 13時〜17時
  • 東京都 北千住 東京芸術センター9階 会議室
  • 2012年01月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人