mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了311。。。IN 岡山

詳細

2012年02月13日 10:57 更新

〜この日、
失われたものと
生まれたものへの祈り〜

http://www.eugenius.jp/ichi311/index.html



【おいでんせぇ岡山】ブースは。。。。。

『船越康弘先生お話し会
未来を創る暮らし方 〜食べ物で防ぐ内部被曝〜』質疑応答あり

場所:出石コミュニティハウス(岡山市北区幸町10-10)(式典を行う下石井公園横)

日時:2012年3月11日 開場15:00/講演15:30〜17:30

料金:疎開者さん:500円/一般 1,000円 / 中学生以下無料

主催:おいでんせぇ岡山 http://www.oidense-okayama.me/

問い合わせ/お申し込みは、
090-6067-1861 (ゆうゆ)
hiko.nishie@gmail.com (にしえ)
※当日は、お申し込みなしでも入場可能デス


また、オープニングでは、西江さんの祝詞が聴けます。。。。。yo


式典プログラム(11:30開式予定)
(下石井公園)
http://ekoen.jp/okayama/okayama_kita/8507/
・開式の辞
・祝詞奏上:西江 嘉展氏(吉備津彦神社/おいでんせぇ岡山)
・代表献花:ご参列団体代表・個人の皆様
・黙祷
・閉式の辞〜一般献花
そのあと、祈りの、サイレントパレードが行われます。

〜サイレントパレード〜

311後の世界にむけた「言葉を超える調和」をテーマに、サイレントパレード。
どなたでもご参加いただけるこのパレードのルールはただひとつ、「沈黙をわかちあう」こと。

地球の自転による周波数7.83hzを基調とした純正律の美しい響きを奏でるアンビエントサウンドカー、ポエトリーリーディングとともに、祈りと調和のパレードです。

そして、
日本だけではなく、3月10日、ドイツ・デュッセルドルフのアートセンター"WELKUNSTZIMMER"での「BACK FROM JAPAN」展のオープニングイベントの一環として、いち@311と同様の献花式典と舞踏パフォーマンスが行われます。
式典とパフォーマンスの模様はインターネットでシェアされます。

祈りがグローバルにシェアされますね〜〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月11日 (日)
  • 都道府県未定
  • 2012年03月11日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人