mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了手をつなぐ広場4

詳細

2011年04月20日 13:56 更新

地震・津波以降のそれぞれの体験について語り合い、
心理的にサポートしあう場、「手をつなぐ広場」第4回のお知らせです。

東日本大震災以後、いろいろなところで、このことに関する語り合い、
スカイプミーティング等がおこなわれているようですね。
そしてそこで語り合うことがお互いの支え合いになったり、
気持ちが少しは落ち着いてくるきっかけにもなっているように思われます。
そのような場がたくさんあればと思います。

そしてまた、「手をつなぐ広場」も開催します。

日本の中で、さまざまなレベル、さまざまな形での被災が
未だ進行形ではないでしょうか。
被災真っただ中の東北の方たちに限らず、
関東地方の多くの方たちもまた、さまざまな形でダメージを
受けておられるように感じています。
ご自身の体験について語りたい方、
被災された方をサポートされたい方、
どうぞ、ご参加下さい。
語り合いの中ではきっと、そのどちらかの立場だけではなく、
語る側になったり、聞く側になったりしながら
進行していくことになるでしょう。

会議電話またはスカイプを使っての集いなので、
さまざまな場所からの参加が可能です。

**************************************************

●4月24日(日)午前10時ー11時半
 ★時間が午前に変更になってます!
 
●会議電話を利用してのミーティングです。
 参加希望の方には、設定された電話番号をお伝えします。
 なお、参加者が少ない場合はスカイプミーティングとなります。
 *会議電話:設定された電話番号に電話すると、同じ電話番号に
  電話した複数の者同士、会話ができるものです。
  電話先はアメリカなので、インターネット電話または、
  スカイプ電話(1分、2円66銭)の使用をおすすめします。
 *スカイプミーティング:インターネットを利用して、無料で数名が
  一緒に話し合うことが可能です。
 *申し込み者には、詳しい使い方についてお伝えします。
 
●進行役:タコ

●参加費:無料

●定員:10名

●申し込み:タコまで。
  申し込みの際、以下の情報を伝えて下さい。
 1)お名前 2)現時点の住所:都道府県名と市町村名
 3)被災状況またはサポート希望についての簡単な情報
  例:避難所にいます/家族、友人をなくしました
    余震がストレスです/放射能汚染が心配です
    身体症状が出ています/仕事がなくなりました
    被災地から離れていますが、なんらかのサポートが
    できたらと思います/など
 4)この告知をどこで見たか 5)PC&携帯アドレス
 6)スカイプネーム

**************************************************

★タコ(伊藤貴子):
中泉メンタルクリニック心理カウンセラー
米国プロセスワーク研究所ディプロマプログラム後期課程学生
http://www.processwork.org/
即興ボーカリゼーションアーティスト
http://www.youtube.com/watch?v=ngXBjyvrVN8&feature=channel_video_title

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年04月24日 (日) 午前10時ー11時半
  • 都道府県未定 会議電話orスカイプミーティング
  • 2011年04月24日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人