mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2019.6/9(日) 【募集終了/13名】ばよ友自習会@文京 アカデミー音羽

詳細

2019年06月09日 20:29 更新

練習環境の提供・同じ趣味の人同士の交流できる機会の提供・合奏を楽しめる機会の提供…を目的とした、【参加者各自バラバラなことをやっていてOKな気楽でゆるい会】です♪
まったり交流したり、練習したり、楽しく過ごせるといいですねうれしい顔

揺れるハート『バイオリン自習友の会』という名称ですが、バイオリン以外の方も歓迎です。主催者はチェロです(笑)揺れるハート


--
『自習会』を開催している理由と主催者の考えについて、トピック作成してみました。
良かったらこちらも見ていただけると嬉しいです。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5445990&id=83996640

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
ムードばよ友自習会 詳細ムード
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

時計 【日時】
2019年6月9日(日)

<自習会>
13:00〜17:30
※開催時間の途中での入室・退室OKです。遅れて参加の場合は開催時刻までにご連絡ください。
「都合良い時間にちょこっと参加してみよっかな〜」歓迎です(^^)

<お食事会>※自習会後 希望者のみ
17:40ごろ〜遅くても20:00すぎごろまでの予定(早退OK)
*当日の13:00ごろまでにご連絡いただければお食事会のみのご参加もOKです*


位置情報 【場所】
アカデミー音羽 1F 多目的ホール
東京都文京区大塚5-40-15


電車 アクセス
[電車]
有楽町線「護国寺」駅(出口3・4)より徒歩4分
※最寄出口1は工事中のため平成31年12月(予定)まで閉鎖中

[バス]
1.都営バス上58 「護国寺正門前」下車徒歩4分
2.都営バス都02乙 「護国寺前」下車徒歩1分
3.B-ぐる(文京区コミュニティバス) 「アカデミー音羽」下車徒歩0分


がま口財布 【参加費】
<自習会>
500〜1000円程度予定
※参加人数によって 当日に確定します(お部屋代・諸経費全て込み・端数切上)
※途中入室・退室の場合も、参加費は一律です

<お食事会>
シルザナ(カレー屋さん)
予算 〜2000円くらい(お酒あり/なし)


クローバー 【参加資格】
■楽器を弾いているかた
バイオリン,ビオラ,チェロ,その他の楽器の方もOKです
ただし、音量の関係で金管楽器・打楽器・エレキ系はごめんなさい。
ピアノの方は会場によって参加可能か変わるので事前にメッセージいただけると幸いです。(ピアノは複数人参加の場合は、順番に弾いていただくかんじになります)
「わたしの楽器は参加して大丈夫?」と心配な方はお問い合わせください。
■年齢性別の制限なし
■レベルの制限なし
音階練習中の初心者さんから上級者さんまで誰でもOKです。

るんるんはじめましてさん・楽器初心者さん・オフ会初心者さん大歓迎るんるん


双子座 【定員】
14名

※主催者※
ちえ(チェロ)http://mixi.jp/show_profile.pl?id=65223055
やす(バイオリン)http://mixi.jp/show_profile.pl?id=32401974
当日はどちらかが出席予定(決めたらこちらに書き込みします)


カバン 【各自用意するもの】
・楽器
・楽譜 など
・(チェロの方)エンドピンのストッパーやキャップ

※会場の設備は『椅子』『テーブル』『譜面台』『コピー機』があります
※飲食物持ち込み可(ごみは各自持ち帰りをお願いします)


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

リボン 内容
■各自 自分の課題の自習をしたり
 (=練習環境の提供)
■練習に飽きたら適当に飲み物など飲みながらおしゃべりしたり
 (=同じ趣味同士の交流の場、友達作りの場)
■やりたい人同士で合奏をしたり

参加者各自バラバラなことをやっていてOKな気楽でゆるい会です。
初心者は 上手い人にアドバイスをもらえる機会・上級者は コツを教える側になる機会としても 活用してもらえたらいいなと思っています。


るんるん アンサンブルは自由参加です
■主催のほうでは特に楽譜を用意していませんので、合奏したい楽譜があればご持参ください(当日、「この曲合奏しませんか(^^)」と、他の参加者さんを誘ってみてください♪)
■「やりたい人同士で話し合ってやってね♪」というスタイルです
■見学だけや、弾ける音だけの参加もOKです!


るんるん 当日簡単な名札をご用意します
■主催の方で簡単な名札をご用意します(参加費と交換でお渡しします)。
■参加者がだいたい揃ったら簡単な自己紹介タイムがあります(お一人1〜2分)。
・お名前(mixiでの名前。本名は名乗らなくて大丈夫です)のほかに、
・楽器と経験年数
・楽器以外の趣味
・お仕事や 最近あった面白いことや 皆さんにあとで聞いてみたいこと
などなど自由に自己紹介してください(*´ω`*)

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


危険・警告 【注意事項】
・年齢/音楽の好みや向き合い方/性格など、いろいろな方が参加します。同じ趣味の人との議論は楽しいものですが、『意見の押し付け』や『演奏の批判』などはNGです。「いろんな考えがあるんだな〜」とおおらかに受け止めつつ、みんなで楽しく過ごせると嬉しいです。楽しく開催を続けられるよう、皆さんのご協力をお願いいたします。
・合奏がメインではなくて、あくまで 自習と交流がメインでまったりやれる場所 として企画しています。 なので、「合奏をメインに考えて」参加されると、物足りないかも と思います…。あせあせ(飛び散る汗) 自習メインの会なので、合奏の質は重視していません。弾き間違い・落ちて戻ってこれない・音程のズレ・などなどの失敗にはお互い優しくお願いします。
・楽器や貴重品の管理は各自でお願いします。万一破損や盗難等あっても主催側では責任を負いかねます。
・もし何かトラブルがあった場合はその場で速やかに主催者へご相談ください。


ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)
ムードばよ友自習会 参加方法ムード
ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)ー(長音記号1)

・お名前
・参加楽器
・参加予定時間(遅れて参加の場合教えてください)
・お食事会に参加するかどうか(予定でOKですが教えてください)

をコメント欄に書いていただき、『イベントに参加する』ボタンを押してください。
開催日のイベント開始時間までにご連絡いただければ、ドタキャン&ドタ参加もOKですウインク


--
特に 参加楽器 と 参加予定時間 については、
・他の参加者さんに「こういう人が参加するんだな〜」と知っていただくため(当日の交流のキッカケや当日までの心の準備など)
・主催側が当日の進行の段取り(自己紹介をする時間など)を予め考えておける

ため、自習会をみんなで楽しんだり スムーズな運営に繋がるので 参加表明のときには毎回コメントに入れてください。
(いつもご参加の方には毎回「バイオリンで参加します」とか面倒かもしれませんが、よろしくお願いします!)

コメント(58)

  • [20] mixiユーザー

    2019年05月24日 21:33

    >>[17]
    チェロで13時からのご参加ありがとうございます顔(笑)
  • [21] mixiユーザー

    2019年05月24日 21:34

    >>[18]
    フルートで13時からのご参加ありがとうございます顔(笑)
  • [22] mixiユーザー

    2019年05月25日 22:48

    バイオリンで13時から食事会まで参加させていただきます。

    もしお付き合い下さる方がいればこちらの曲も弾けたら嬉しいです。

    ●ハイドン ロンドントリオ(フルート又はバイオリン1&2、チェロ)
    https://imslp.org/wiki/London_Trios_(Haydn,_Joseph)

    ●ベートーベン 弦楽四重奏Op.59-3 ラズモフスキー第3番 ハ長調第1楽章
    https://www.mukkoo0701music.jp/2016/07/21/ベートーヴェン-弦楽四重奏第9番op59-3/

    よろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2019年05月26日 11:05

    こんにちは、Ryunosukeと申します。ローズさんの紹介を経て、今回初めて参加希望しました。
    13時から食事会までの参加を予定しています。
    ピアノでの参加なのですが、夏の発表会でバイオリンとのアンサンブルを控えており、今度の機会に練習したいと思いました。弦楽器に触れたことはないのですが、簡単なアンサンブルであれば初めてでも楽しめるかと思っています。
    よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2019年06月01日 14:34

    こんにちは。ニホンカモシカです。

    参加させて頂きます。
    楽器はバイオリンで、食事会ももちろん参加でお願いします♪

    到着は14時頃想定です。
    今回もよろしくお願いします!
  • [25] mixiユーザー

    2019年06月02日 01:12

    >>[22]
    バイオリンで13時からご参加、ありがとうございます顔(笑)
  • [26] mixiユーザー

    2019年06月02日 01:14

    >>[23]
    ピアノで13時からのご参加、ありがとうございます顔(笑)
    ピアノの方に参加していただくのは初めてで、嬉しく思います。
  • [27] mixiユーザー

    2019年06月02日 01:14

    >>[24]
    バイオリンで14時ごろからのご参加、ありがとうございます顔(笑)
  • [28] mixiユーザー

    2019年06月02日 11:00

    >>[26] こちらこそ、よろしくお願いします。個人的にアンサンブルは初めてです。ピアノを弾きながら相手のメロディを聞くのは勉強になっています🙃
  • [29] mixiユーザー

    2019年06月04日 10:03

    いよいよ今週末ですね!クラッカー合奏は調和の8番に参加できれば幸いです。あとは黙々と基礎練したいなぁ♪(^^)
  • [30] mixiユーザー

    2019年06月04日 22:36

    >>[22]
    オーボエ吹きの しるふぃ と申します。
    はじめまして。
    ロンドントリオ良いですね。
    でも今回は仕事で参加出来そうに有りません。
    いつか機会がありましたらお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2019年06月05日 21:55

    >>[30]
    こんにちは。メッセージありがとうございます。
    合奏にオーボエが入ると素敵でしょうね♪♪
    ご一緒できる機会がありましたら是非アンサンブルしましょう。
  • [32] mixiユーザー

    2019年06月07日 11:27

    天候、セ〜フ!!曇り
  • [33] mixiユーザー

    2019年06月08日 09:48

    自己紹介の時間について
    これまで大体の人数が集まったら自己紹介の時間をとるようにしていましたが(開始時刻から30〜60分後くらいでした)、これからは開始時刻から15分〜30分くらいで自己紹介の時間を設けるようにしますね。
    初めてご参加の方や、初対面の参加者が多い方は、できる限り開始時刻頃に来ていただけると良いと思いますうれしい顔

    遅れてご参加の方は、他の参加者の方に各自挨拶や自己紹介をしていただけますと幸いですかわいい

    それに伴い、【イベント参加表明は当日の開催時間中ならいつでも受付します】(開始時刻で締め切りしません)
    当日開催時間中に参加表明してのドタ参も歓迎しますうれしい顔

    明日の自習会は ちえ(チェロ)が参加・やす(バイオリン)は欠席予定です。
    よろしくお願いいたします。うまい!
  • [34] mixiユーザー

    2019年06月08日 11:05

    合奏にはドッペルのVn 1stしか弾けませんが、参加したいです。

    あと、ローズさん提案のベートーヴェンの弦楽四重奏 Vn 2ndにチャレンジしたいです。
    今日、今から譜読みするので出来ないところは飛ばしますが、出来るところを弾きたいと思います。
    よろしくお願いします。

    他の曲も楽譜は持ってないのですが、出来れば横でチラ見しなから勉強のために見学したいです。
  • [35] mixiユーザー

    2019年06月08日 11:10

    体調を見ながら無理せずやります。よろしくお願いします。
  • [37] mixiユーザー

    2019年06月08日 13:43

    ラズモフスキー…Vn 2ndは本当に初見で頼りないので、技術も無いので、無視してもらっても。。

    出来る事だけは頑張ります!
  • [39] mixiユーザー

    2019年06月09日 07:37

    >>[38]
    13時からバイオリンでご参加ありがとうございますうれしい顔
  • [41] mixiユーザー

    2019年06月09日 09:44

    >>[40]
    わかりました(*´꒳`*)時間無理せずご参加ください
  • [43] mixiユーザー

    2019年06月09日 13:05

    >>[42]
    承知しましたー顔(笑)
  • [44] mixiユーザー

    2019年06月09日 19:13

    ちえさん、さんかのみなさん、お疲れ様でした! 今日も早めに帰途についた、やま☆ on 地下鉄です! 充実した練習会を過ごせました! 課題の素早い移弦、均等な重音、正しい音程、日々の訓練が不可欠ですね〜、痛感! 一方、アンサンブルはアイネクにバッハのドッペル、少しづつ基礎練が実りつつあるよう感じました! 調和の8番は個人練で満足!
    懇親会でも立ち上がる前にヴィオラの話が出ていて後ろ髪を引かれましたが、ぜひとも次の機会に!
    なお、私にはカレーは普通の辛口で十分です!
    みなさん、また、よろしくお願いします!
  • [45] mixiユーザー

    2019年06月09日 19:16

    ちえさん、参加者の皆さん

    妊婦のとらです。

    アンサンブルは、ベートーヴェンの弦楽四重奏の雰囲気を味わい、バッハのドッペル1楽章を弾けてよかったです。
    他の方の演奏も聴けて良かった。

    落ち着いたらまた復活する所存でございますので、出来る限り練習は継続して行えるようにしたいです。希望ですけど。

    レタスチャーハン美味しかったです。
  • [46] mixiユーザー

    2019年06月09日 19:16

    ありがとうございましたexclamation ×2
  • [50] mixiユーザー

    2019年06月09日 22:06

    今日はありがとうございました。
    モカさんでもはもさんでもなく、カモさんです(笑)

    いつも通り色々練習して、FFのアンサンブルも楽しかったです♪アイネクはまだ辛いのですが、いつかアンサンブルに加わりたいです。

    また、お食事会の時、話の関係から、練習会の会場探してましたが、ほんと見つからなくて・・・改めて幹事のちえさんには感謝です♪
    次回も時間を合わせて是非参加出来れば思ってます(^^)
  • [52] mixiユーザー

    2019年06月09日 22:11

    みなさま
    こんばんは、今日はピアノでの初参加でしたが、交流できてとても嬉しかったです。練習時は、ピアノの音がバイオリンをかき消してしまわないか、不安でしたが、静かに弾けていたようで、よかったです。次回はバッハのドッペルを伴奏で参加させてください!

    いつか、私の参加しているピアノ会の冬の発表会で、みなさんとアンサンブルできたらと思っています。

    P.S グリーンカレーはココナッツミルクを入れてちょうどかもしれません
  • [53] mixiユーザー

    2019年06月09日 22:46

     ちえさん、みなさん、きょうはお疲れさまでした。

     きょう演奏仲間に入れてもらったハイドンのロンドントリオのほか、J.S.BachやC.P.E.Bachが作曲したトリオソナタでいい曲がいっぱいあるので、近いうちに「自習会」で挑戦したいですね。

     食事会では、生ビールビールを軽くジョッキ3杯いただきました。息をたくさん使うせいか、フルートを吹くと本当にお腹が空くんです。フルートを吹いているのは、練習後にビールをおいしく飲むためだったりして…。いえいえ、そんなことはないです。わーい(嬉しい顔)
  • [54] mixiユーザー

    2019年06月09日 22:48

    本日もアンサンブルなど沢山絡んでいただきありがとうございました
    このくらい家でも弾くといいんですけど、やっぱり独りで弾いているとすぐ飽きちゃったりするんですよね
    また次回もよろしくお願いします
  • [55] mixiユーザー

    2019年06月09日 23:18

    こんばんは!今回も楽しく参加させていただきました!
    ちえさん、会場の準備から懇親会までいつもありがとうございます。

    今日は指が痺れるまでほぼ休みなく弾いてました。
    リクエスト曲にお付き合いくださった方、デュオを聴いてコメントくださった方々、ありがとうございます。
    食料を買い込んで行ったのですが、お茶一滴も飲む余裕がありませんでした。
    とにかくたくさん弾けて、アンサンブルの音も聴けて幸せです。
    次回も楽しみです。
  • [57] mixiユーザー

    2019年06月11日 09:31

    みなさま、先日はご参加ありがとうございました顔(笑)
    沢山の方に来ていただき、自習したり アンサンブルしたり聴いたり おしゃべりしたり おかげさまで充実した時間を過ごせました(*´꒳`*)
    ピアノの方も参加していただき嬉しかったです。アンサンブルの幅が広がりそうでするんるん

    7月は施設の予約戦争に負けてしまったので文京区の公共施設では練習会はありません。(楽しみにしてくださってたらごめんなさい)
    8月は8/17(土)13時からアカデミー音羽で自習会あります。既にイベント立ててありますのでご都合が合えばぜひご参加くださいるんるん
  • [58] mixiユーザー

    2019年06月11日 09:33

    7月、
    他の区の練習室も空きを探してみるつもりではありますが、もし取れなかったら【夏休み】ということであせあせ
    よろしくお願いしますあせあせ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年06月09日 (日) 13:00〜17:30
  • 東京都 護国寺駅徒歩4分『アカデミー音羽』多目的ホール
  • 2019年06月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9 / 14人
気になる!してる人
4人