mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2011/10/2(日曜日) 木曽御嶽山(初中級〜中級)

詳細

2011年09月02日 18:51 更新

2011/10/2(日曜日) 木曽御嶽山(3067m)

紅葉が始まっていて欲しいなぁもみじ
と、今頃からはビッタリ読めないですがあせあせ(飛び散る汗)

期待に胸高まらせつつグッド(上向き矢印)御嶽山、紅葉狙うなら黒沢口コースexclamation
といっても、今回はロープウェイで7合目まで一気に昇ります

ロープウェー山頂駅(標高2150m)から標高差917m 往復約8.0km 往復コースタイム約6:00
標高差は、王滝口コースとほぼ一緒です!


コース
ロープウェイ鹿ノ瀬駅駐車場(標高1,570m)
 ↓
ロープウェイ飯森高原駅(標高2,150m)
 ↓
七合目行場山荘(標高2180m)
 ↓
八合目女人堂(標高2470m)
 ↓
九合目石室山荘(標高2800m)
 ↓
九合目覚明堂(標高2890m)
 ↓
木曽御嶽山剣ヶ峰(標高3067m) →  おはちめぐり
 ↓                       ↓
下山                  ←  二ノ池



御嶽ロープウェイ6:00から運行してますので、ロープウェイ鹿ノ瀬駅駐車場集合6:00です
http://www.ontakerope.co.jp/
Topページにロープウェイ山頂気温が掲載されてますので、木曽御嶽山剣ヶ峰気温マイナス6℃くらい

ロープウェイ使用や標高が高いため、初心者登山者の高山病予防はしっかり対策したいと思いますが
登山途中での体調不良は、安全第一で即下山です。
参加メンバー相談の上、臨機応変に対応したいと思います。
前日からの体調管理が、けっこう重要だったりしますので
当日楽しい山行にするためにも、十分な睡眠をお願いいたします。
天気予報は1週間前で判断

持ち物
水(2ℓくらい)・地図・コンパス・食料(非常食行動食を含む)・保険証・お金・ロープウェイ往復2400円・雨具・手袋・帽子・タオル・防寒着
サングラス・日焼け止め・カイロ・お風呂セット・着替えetc 各自判断

質問など臨機応変に対応したいと思います。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月03日 07:56

    紅葉でしたら、とっても綺麗なんでしょーねっヽ(*´▽)ノ♪

    行きたいですが、足がないため難しいですね。
    お気を付けてるんるん
  • [2] mixiユーザー

    2011年09月03日 10:32

    行きたいですね〜

    自分なりにもう少し準備をしてから前向きに検討させてもらいます。

    よろしくお願いします。
  • [3] mixiユーザー

    2011年09月04日 14:21

    >プチたらこ☆ さん

    関東圏から御嶽は ちと遠いですねぇあせあせ(飛び散る汗)
    この時期くらいから各地で紅葉始まりそうなので
    経験豊富な方は、もっといいとこexclamation & questionいかれるでしょうウッシッシ
    コミュでの報告期待してますよグッド(上向き矢印)


    >kei さん

    前向きな検討ありがとうございますグッド(上向き矢印)
    自分なりの準備、いい心構えだと思います。
    何か質問などあれば、書き込みやメッセしてくださいね
    お答えできる範囲で努力したいと思います。
  • [4] mixiユーザー

    2011年09月05日 13:51

    追記します。

    過去天気より
    2010/10/02 名古屋 最高気温27.5℃ 最低気温19.7℃
    から想像すると
    山頂では 最高気温9.5℃ 最低気温1.7℃(風があると、もっと寒い)

    停滞時の防寒着や、汗冷え対策などが必要だと思われます。
    往復6時間で山小屋2ケタ超えます(ロープウェイ駅含む)ので
    着替えやトイレ・寒さ対策に利用させていただきます
  • [5] mixiユーザー

    2011年09月05日 21:51

    >猛獣生まれさん

    >2011年09月05日 13:51書き込みの

    >往復6時間で山小屋2ケタ超えます(ロープウェイ駅含む)ので
    >着替えやトイレ・寒さ対策に利用させていただきます

    ここんとこの山小屋2ケタ超えますとはどういう意味ですか?
    あまりにも無知な私ですみません m(__)m
  • [6] mixiユーザー

    2011年09月06日 14:51

    >zzneco さん

    往復(山頂ピストン)なので
    登り
    ロープウェイ飯森高原駅→七合目行場山荘→八合目女人堂→九合目石室山荘→九合目半・覚明堂→

    頂上直下で
    剣ヶ峰・頂上山荘  剣ヶ峰・旭館

    くだり
    二の池本館→九合目半・覚明堂→九合目石室山荘→八合目女人堂→七合目行場山荘→ロープウェイ飯森高原駅

    こういう感じになります

  • [7] mixiユーザー

    2011年09月06日 23:28

    >猛獣生まれさん
    説明ありがとうございます

    往復の行程を丁寧に書かれたということは・・・
    もしかして <二ケタ>という意味は立ち寄る山小屋の軒数でしょうか?

    ほんと鈍くてすみません(汗)

    ちなみに私にはこの山行は体力的に無理だと思われます
    でもいつか参加できそうな企画があったら是非参加させていただきます
  • [8] mixiユーザー

    2011年09月07日 13:22

    >zzneco さん

    全部に立ち寄るわけではなく、近くを通るだけです
    人によって必要とする間隔が違うと思われますので、あればあるほど安心だというだけです。
    立ち寄る場所は臨機応変に判断します。

    道程2時間に1回あればいいかなと思われるので、時間を目安に行きたいですが
    標準CTから考えると登りの途中1回休憩が理想かな

    今後。山行予定を立てる時に 
    ご自身の必要回数がわかれば、予定を立てる時の参考になると思います。
    (つまり、1時間に1回必要なら 小屋やトイレの多い山・コースを選ぶようにするとか)

    我慢するのではなく、自分自身を理解するために利用する。
    こういったコンセプトです


    ちなみに
    ロープウェイ飯森高原駅から九合目半・覚明堂までトイレ無し・補給無しで行けたら
    田の原からも登れる! ということになります。
  • [9] mixiユーザー

    2011年09月07日 18:09


    初めましてexclamation ×2

    今…真剣に考え中冷や汗ですわーい(嬉しい顔)

    ナビないし…車ガタきてるからあせあせ
    もう少し考えてさせて下さいウインク

    レンタカーて行くのも考えてますのでうれしい顔
  • [10] mixiユーザー

    2011年09月07日 19:25

    月に一度の日曜日出勤の日でした泣き顔
  • [11] mixiユーザー

    2011年09月08日 12:16

    私宛てにメッセで、数名の方が「車が...」ってのもきてますので

    参加したい旨あれば、乗り合わせも考慮しますよ
    その場合 現地集合時間も、ずらすかもしれません
  • [12] mixiユーザー

    2011年09月24日 19:37

    天気が微妙ですよ...冷や汗
  • [13] mixiユーザー

    2011年09月24日 21:38

    > 猛獣生まれさん

    ですねあせあせ

    降らないでほっとした顔うれしい顔
  • [14] mixiユーザー

    2011年09月25日 19:02

    天気予報 今のところだと GO判断ですが
    前日、前々日に雨マークあるのでレスト(待機)です。

    最終判断3日前に変更しますが
    参加募集は締め切ります。

    参加される方も、キャンセルかレストか自己判断に任せます
  • [15] mixiユーザー

    2011年09月25日 22:18

    > 猛獣生まれさん


    了解しましたexclamation ×2

    待機してますウインク
  • [16] mixiユーザー

    2011年09月28日 21:40

    紅葉は1週間早かったかなあせあせ(飛び散る汗)

    10/2 GOですねグッド(上向き矢印)古ねこちゃんさん よろしくですわーい(嬉しい顔)
    第一目標が紅葉だから、山頂は状況・状態次第だねぇ
    後でメッセしときますグッド(上向き矢印)
  • [17] mixiユーザー

    2011年09月29日 11:07

    > 猛獣生まれさん

    メッセありがとうございますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)

    了解です手(チョキ) 明日まで仕事頑張れるexclamation ×2

    尚ぶりの山ですグッド(上向き矢印)めちゃ?楽しみうれしい顔
    なハンメン冷や汗ドキ?わーい(嬉しい顔)


    よろしく頼みまするんるん
  • [18] mixiユーザー

    2011年10月03日 10:41


    ありがとうございましたexclamation ×2

    まったり楽しく登れました指でOK

    いい気分(温泉)でサッパリしたし手(チョキ) 最高の山行きでしたウインク

    又…お願いしますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
  • [19] mixiユーザー

    2011年10月03日 13:13

    >古ねこちゃんさん

    まいどですウッシッシマッタリ楽しかったね指でOK
    さっき、やっと日記上げましたよあせあせ

    山では余裕そうで安心しましたウインク
    もうちょっとガッツリでもいけそうですねーウッシッシ
    次もよろしくですよわーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月02日 (日)
  • 長野県
  • 2011年09月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人