mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「第3回 ワインと料理のセミナー&パーティー」

詳細

2010年09月08日 15:20 更新

ソムリエ安藤文隆と料理人たにし優子のコラボセミナー
「第3回 ワインと料理のセミナー&パーティー」のお知らせ
〜フランスの田舎ワインと旬の鎌倉食材との出会い〜

こんにちは♪

『あかあかと日はつれなくも秋の風』
日中は、まだまだ暑い日々が続いておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。
鎌倉は、秋の観光シーズンに向けて一休み。
夏の海の賑わいも、潮が引くように・・・
往く夏を惜しみつつ、豊穣の秋の訪れを心待ちにする季節となってまいりました。

さて、「ワインでホームパーティー!」をイメージした演出で、ワインと料理をたっぷり堪能しながら、ワインと食の知識と楽しみをひろげるセミナー&パーティー企画、第3回目開催のご案内です。

ワインと料理の簡単なテキストをお配りして、ワインの選び方や日ごろ聞けないワインの疑問、合わせる料理のポイントやちょっとしたコツなど、様々なご質問にお答えします。

おかげさまで、第1回・第2回と大変ご好評をいただきました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。そして、ちょっとの差でお席をご用意できずにご参加いただけなかった皆さまには、大変失礼いたしました。

地元の秋の食材もそろそろ市場に出てきています。ワインの美味しい季節、食欲の秋本番に向けて、ワインのセレクションも、お料理のラインナップも益々繊細且つパワーアップした内容になりますので乞うご期待!!

皆様のご参加をお待ちしています。

◆日時:2010年9月26日(日) 15時〜18時

◆場所:鎌倉「カエサルブランカ」
*JR鎌倉駅からバス+徒歩で約15分またはタクシーで約10分の立地です。
*詳しいアクセスについてはご予約後にお知らせいたします。
◆会費:8千円(税込)*当日、ご来場時にお渡し下さい。
◆定員:20名 *ご予約は先着順とさせていただきます
◆申し込み方法
お名前、メールアドレス、電話番号を記載の上、世之介宛の「メッセージ」にてお願いいたします。

<予定しているワイン>
たっぷりと味わっていただける量をご用意いたします。( )内は生産者名です。
☆ S.A. Cremant du Jura Indigene (Domaine Tissot) blanc
クレマン・デュ・ジュラ・アンディジェーヌ(ドメーヌ・ティソ)発泡性白
ジュラ地方
☆ 2008 Cotes du Rhone Cuvee des V (Domaine Les Goubert) blanc
コート・デュ・ローヌ・キュヴェ・デ・ヴェー (ドメーヌ・レ・グベール) 白
ローヌ地方
☆ 2008 Saint-Joseph Lyseras (Yves Cuilleron) blanc
サン・ジョゼフ・リゼラ (イヴ・キュイユロン) 白 ローヌ地方
☆ 2006 Macon Chaintre Vieilles Vignes (Domaine Valette) blanc
マコン・シャントレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ (ドメーヌ・ヴァレット) 白
ブルゴーニュ地方
☆ 2004 Sancerre (Domaine Fournier) rouge
サンセール(ドメーヌ・フルニエ) 赤 ロワール地方
☆ 2008 Vacqueyras (Domaine de L'Espigouette) rouge
ヴァケラス (ドメーヌ・ド・レピグエット) 赤 ローヌ地方
☆ 1999 Gigondas (Domaine des Bosquets) rouge
ジゴンダス (ドメーヌ・デ・ボスケ) 赤 ローヌ地方
☆ S.A. Clairette de Die Pur Muscat (Monge et Granon) blanc
クレレット・ド・ディー・ピュール・ミュスカ (モンジュ・エ・グラノン) 
発泡性白 ローヌ地方

<予定しているメニュー>
◆ウフトーフ
玉子豆腐にクリームチーズをひそませて
◆茄子と鶏肉のテリーヌ
干した茄子と豚肉を鶏肉で包んだテリーヌ
◆エビとアボカドのナッツ炒め
アボカドとナッツがエビの美味しさをひきたてます
◆アホスープ
トマトとアホ(ニンニク)の元気が出るスープ
◆秋味のクリームパイ包み
鮭とキノコのクリーム煮をパイで包みます
◆牛筋肉のシチュー
牛筋をデミグラスソースでコトコト煮込みます
◆季節のフルーツのサワークリーム

*ワインおよびメニューは変更になることがありますので予めご了承ねがいます。

◆ソムリエ 安藤文隆 プロフィール
ワイン研究家。
南仏専門ワインショップ&ワインテイスティングバー LA CANTINETTA オーナー・ソムリエを経て、現在NHK文化センター「ワイン『再』入門講座」講師。(社)日本ソムリエ協会認定ワイン・アドバイザー。
フランス各地の素朴な「田舎」ワインの発掘がライフ・ワーク。落語が趣味で贔屓は立川志らく。

◆料理人 たにし優子 プロフィール
シルクロード、アジア、ヨーロッパ、NY、日本・・・
様々な旅のなかでその風土に育まれた美味しいものとの幸せで豊かな出会いがレシピのバックボーン。2003年に鎌倉の惣菜のお店「青空デリ」立ちあげ。
現在、ケータリング、出張料理、レシピ開発を中心に活躍中。また、日々の暮らしの潤いを、料理、花、器、美術、空間装飾等を通してトータルに実感する『アート・オブ・ライフ』のチチェローネ(水先案内人)としての活動も準備中。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月01日 15:50

    ご参加のみなさまどうもありがとうございました。
    記録的な猛暑がようやく明けたと思ったらヒガンバナが咲き、日がたいそう短くなっていました。

    次回は11月3日です。開始を早め13時からとさせていただきます。
    詳細は後ほどアップいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月26日 (日) 日曜日
  • 神奈川県 鎌倉市
  • 2010年09月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人