mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本舞踊の発表会(無料)観にいらっしゃいませんか♪

詳細

2011年11月10日 17:40 更新

着物好きのみなさまこんにちはほっとした顔るんるん

今日は普段着物で遊ぶのが好きな皆さま方に、
日本舞踊や芸者踊り、民謡舞踊、新舞踊などが無料で自由に見られる発表会情報ですexclamation

11月23日(祝・水)自分も師範を務める、細川流 細川民族舞踊研究会の
発表会が東京都江東区文化センター大ホールで行われます

東京の下町、深川の踊りの会の発表会.先代の意向で65年間、入場無料、出入り自由るんるんぴかぴか(新しい)
ニッポンの踊りは皆さんに楽しんでいただくもの、広く知っていただき継承すべきものとして、
ご近所の方やファンの方々の2年に1度の楽しみともなっております

1度見れば虜になる事間違いなしexclamation & questionハート達(複数ハート)目がハート
全国に何千とある花笠音頭や草津節などの民謡で踊る民謡舞踊、昭和初期に流行った実際の芸者さんの小唄による芸者踊り、
演歌や歌謡曲のヒット曲等で踊る新舞踊などみなさまが初めてみるものも多く刺激的な1日になるのでは、と思われます^^

何と言っても見ごたえのあるのが、古典の日本舞踊わーい(嬉しい顔)exclamation ×2ぴかぴか(新しい)
白塗りにかつら&豪華な衣装は(上手いヘタはともかく)歌舞伎に使われるのと同じモノ! 一見の価値有なんです!

今回おススメは16時半〜19時の名取、師範によるこの日本舞踊exclamation

a.m.10時からp.m.19時の1日中(下にプログラム詳細を載せました!)やっているのですが、
平成の現代、「踊り」はご年配人口が非常に多く、朝早くからいらして、見ごたえバッチリの夕方からの師範の日本舞踊の頃には、くたびれて帰ってしまい、折角の大物演目で空席が目立つ状態あせあせあせあせ(飛び散る汗)

そこで!和の事好きなみなさまに是非「見ごたえのある所」を観ていただきたいと思いましたぴかぴか(新しい)
今回、自分も出演するので待ち合わせやその後の飲み会などの主催も出来ないのですが、
是非、お友達同士お誘い合せの上、ご観覧いただけたらと思います双子座るんるん

和の習い事を何か始めたいと思っている方もそうでない方も、踊りなんて考えもしなかったかも知れませんが、
観に来ていただき良いきっかけになれれば幸いと思います

《細川流 細川民族舞踊会 第65回チャリティー発表会》

平成23年11月23日(祝・水)9:30会場 10時開演 19時頃閉演

10:00 第1部 民謡舞踊、新舞踊(白塗りやかつらナシの団体踊り)

12:00 第2部 式典(主催者、区長とかの挨拶)

13:00 第3部 日本舞踊(子供、生徒 白塗り&かつら&衣装&大道具)

15:00 第4部 1部と同じ

16:30 第5部 日本舞踊(名取、師範 白塗り&かつら&衣装&大道具)

19:00 フィナーレ 客席も全員で盆踊り大会 数曲


《舞踊用語》

民謡舞踊、、、、花笠音頭やソーラン節などの民謡で踊るもの お祭りや大漁、豊作を願う賑やかなものが多い
     
新舞踊、、、、、芸者小唄や近年の演歌(阪本冬美とか)に振り付けをしたもの

日本舞踊、、、、歌舞伎の芝居の中に出てくる古典の長唄等で、白塗り&かつら&豪華衣装で踊るもの
 

《踊りの教室をやっています》
踊りと言うと敷居が高いようですが、先生も若く(笑)20〜40代のOLさん達が女子会のようにわいわいやっておりますわーい(嬉しい顔)ビール手(チョキ)
月謝も月/4回 5,000円と、ペン字やフラメンコより安いんですよexclamation ×2
着付けはタダで教えますしねあっかんべー

長文、最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
皆さまによいお時間を提供できるよう、生徒ともども日々精進致します

16時半頃「汐汲」と言う演目を舞わせていただきます。曲が終り次第ロビーに出てきますのでお気軽に声をかけてください
お会いできるのを楽しみにしております

寒くなって参りましたので皆さまご自愛下さいマセ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月23日 (水) 祝・水
  • 東京都 江東区文化センター
  • 2011年11月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人