mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了味噌作りとじゃがいも植え付け体験

詳細

2012年02月26日 17:19 更新

【体験案内】3月10日開催 自家産大豆で味噌作り・じゃがいも植え付け

昨年の今頃、梅は満開でした。今年はちらほらですかねー
寒い日が続いています。
みなさん春まであと少し元気に冬を乗り切りましょう

さて、「寒い」「寒い」と言っても、暦は確実に進みます。
今回のご案内の本命は、「自家製味噌作り」です。
昨年仕込んだ味噌は、好評のうちに4月には1年になります。
早いご家庭ではもう食べ終わったとか。。。

11月に収穫した大豆(小糸在来・フクユタカ)の原料用選別も、
米麹の発注も済みました。今年は、大豆の使用量を増やし、
出来上がり量も20kgほど増える計画で、
多くの方に参加していただけるようにしました。

それから3月はじゃがいもの植付け
今年は、「インカのめざめ」と「インカのひとみ」を準備しました。
収穫時期の初夏にはいもの食べ比べ、それに蛍の観察が出来ればいいな、
と思いを馳せています。。。


【当日のご案内】

【日 時】
3月10日(土)午前9時45分集合〜午後3時半ごろ解散 
雨天の場合は17日(土)に開催

【場 所】
千葉県佐倉市直弥地区(生産農家さんのお宅 現地集合、現地解散)
※詳しい場所・駐車場等はお申し込み受付後にご案内させていただきます。

[ Myマップ ]
・東京方面からは
(自動車)
 東関東自動車道佐倉インターより10分
(電車)
 京成上野駅→京成佐倉駅  京成本線特急で約60分
 JR東京駅 →JR佐倉駅   総武線快速エアポート成田で約60分


【持ち物】
軍手、タオル、食器(取皿数枚、汁椀、箸、コップ)
ゴム手袋(植え付けの際に泥が爪に入るのが気になる方)
汚れても良い服装、長靴でお越し下さい!

【参加費】
大人1200円、子ども500円(3歳〜小学生。3歳未満無料)
作業体験、食材、保険代を含みます。

【定 員】
10組さま程度(先着順)

【お申し込み方法】
下記メールアドレス宛て参加者全員のお名前・住所と
車の台数をお知らせ願います。
味噌の持ち帰りをご希望の方は
お申し込み時にご希望の量と、仕込み用の容器の有無をお知らせください。

  denpata.event@gmail.com

お持ち帰り味噌の費用 : 5kg:1,800円、10kg:3,600円
*塩糀需要が増え、米麹が値上がりしています。
*仕込み用のポリ容器を当方で準備する場合は、当日実費いただきます。
 1,000円未満⇒ホームセンターで売られている黄色の漬物用容器です。

【締め切り】
3月8日(木)まで

【その他のお願いと注意事項】
◆天候などの事情により内容が変更になる場合があります。
◆イベント直前のキャンセルはなるべくご遠慮下さるようお願い申し上げます。
 3月8日17:00以降のキャンセルは保険手続きや
 食材準備などの関係で大人400円、子ども100円をキャンセル料として
 申し受けさせていただきますのでご了承願います。

初めての方、都市農村交流等に関心のある方歓迎!
 ご参加お待ちしております


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月10日 (土) 雨天3月17日
  • 千葉県 佐倉市直弥
  • 2012年03月07日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人