mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【セミナー PART2】元MLBトレーナーが教える 野球選手のための腰・脚リハビリ・ケアセミナー

詳細

2010年11月25日 11:05 更新

野球野球選手の腰・脚をサポート!野球

元MLBトレーナーが、野球少年や野球選手のために、自宅でできる腰・脚のベースボールマッサージ&ストレッチ方法、またケガを患いそうな選手のためのリハビリトレーニング&アイシング方法を実践指導するセミナー。トレーナーがサポートするパートナーストレッチ&マッサージと、選手自身で行うセルフストレッチ&マッサージ、リハビリトレーニング&アイシングを講義と実技を織り交ぜ多数ご紹介します。


★セミナー概要★

【日時】
2011年3月12日(土)

≪午前の部≫10:00〜13:00
 自宅でできる 腰・脚のベースボールマッサージ&ストレッチセミナー

≪午後の部≫14:00〜16:00
 自宅でできる 腰・脚のリハビリトレーニング&アイシングセミナー

【会場】
東京スポーツレクリエーション専門学校 第二校舎(東京都江戸川区)

【講師】
平林 豊 ATC
・NATA(全米アスレチックトレーニング協会)公認トレーナー
・南ミシシッピ州立大学・硬式野球部専属トレーナー
・MLBテキサス・レンジャーズ 春季キャンプトレーナー
・MLBカンザスシティ・ロイヤルズ 日本人専属トレーナー

高橋 雄介 ATC
・NATA(全米アスレチックトレーニング協会)公認トレーナー
・テキサス州立大学サンマルコス校・硬式野球部アシスタントトレーナー
・MLBフィラデルフィア・フィリーズ傘下マイナーチーム トレーナー

【定員】
20名

【対象者】
・野球少年や高校野球球児をもつ保護者
・少年野球チームなどの指導者
・チームトレーナーやパーソナルトレーナーなどで活躍中のトレーナー
・スポーツトレーナーを勉強中、またはスポーツトレーナーを目指している方
・小学生から大学、社会人、クラブチーム、草野球などで活躍する野球選手

【内容】
≪午前の部≫
・ベースボールマッサージ&ストレッチの必要性と効果
・練習前、試合前に行うケガを予防するベースボールマッサージ
・練習後、試合後に行う疲労を回復するベースボールマッサージ
・メジャー流 練習前に必要な10の腰・脚ストレッチ

≪午後の部≫
・メジャー流リハビリトレーニングの方法と必要性
・腰・脚に見られるケガの症例と自宅でできるケガの見極め方
・早く治す、再発防止のリハビリトレーニング
・練習後、試合後の効果的なアイシングテクニック


【参加費用】
≪午前の部≫
大人:5,000円(税込)<セット割>4,000円(税込)
学生:4,000円(税込)<セット割>3,000円(税込)

≪午後の部≫
大人:5,000円(税込)<セット割>4,000円(税込)
学生:4,000円(税込)<セット割>3,000円(税込)

※「セット割り」は、当日10:00から開催されるの
※ 午前・午後のセミナーをセットでお申込みいただく場合に適用


【お問い合わせ】
(株)ベースボールコミュニケーション
電話03-6228-6760
fax to03-6228-6761
mail toinfo@baseball-com.jp

ビル営業時間:月〜土 10:00〜19:00 (日・祝祭日は定休日)



指でOKセミナーについては当社HPもご覧下さいパソコン
http://baseball-com.jp/75/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月12日 (土) 午前の部:10:00〜13:00 午後の部:14:00〜17:00
  • 東京都 東京スポーツレクリエーション専門学校
  • 2011年03月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人