mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12/26(日)費用を学ぶ【第14回マンキュー経済学勉強会 The costs of production

詳細

2010年12月16日 21:35 更新

第14回マンキュー経済学勉強会です。
経済学の重要な発見のひとつに「需要曲線と供給曲線」があります。
縦軸に価格、横軸に数量をとったとき、右下がりになるのが、需要曲線
で、右上がりになるのが供給曲線です。

物の値段が下がると消費者は消費量を増やす傾向があるので、需要曲線
が右下がりになるのは直感的にもイメージしやすいです。
他方、供給曲線が右上がりになるのはなぜでしょうか。同じく直感的
な説明としては「企業は価格が上がると生産量を増やしたくなるので」
ということが出来ますが、実はここには企業の「利潤最大化」とい
う企業行動が隠れています。
(同様に需要曲線が右下がりになるのは消費者による「効用の最大化」
という消費行動が存在しています。)

今回から数回にわたって学ぶのが「利潤最大化」に基づく企業の行動です。
そして、市場が「競争的」な場合、企業は「利潤最大化」というインセンティブ
がある際に生産量をどのように決定するのかを考えるのが今回の勉強会の内容と
なります。

今回は16時からスタートし、18時半から忘年会を予定しております。
今回は部屋の都合で12人しか参加出来ない状況となっております。
年末の忙しい時期に勉強家を実施ということで恐縮ですが、是非ご参加
いただければと思います。


【第14回マンキュー経済学勉強会】(全36回中14回目)
■時間:2010年12月26日(日)16時〜18時30分 
■場所:池袋 東京芸術劇場 小会議室2
http://www.geigeki.jp/access.html
■人数:12人以内
■会費:500円〜700円ぐらい
■発表者:やまたくさん
■当日のスケジュール
16時〜16時30分   自己紹介
16時30分〜17時   発表者によるプレゼン
17時〜18時30分   今回のテーマを元にフリーディスカッション
18時30分〜     忘年会


■勉強会の内容
◎テキスト
Principles of Economics
http://www.amazon.co.jp/Principles-Economics-N-Gregory-Mankiw/dp/0324589972/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=english-books&qid=1255870673&sr=1-4

◎ページ:P267〜285

◎キーワード:
total revenue,total cost,profit,explicit costs,implicit costs
economic profit,accounting profit,production function,marginal product
diminishing marginal product,fixed costs,variable costs
average total cost,average fixed cost,average variable cost,marginal cost
efficient scale,economies of scale,diseconomies of scale,constant returns to scale

※初めてのご参加の方へ※
初めての方もしくは本勉強会に興味のある方には参考として、第1回目の勉強会の私の発表部分の録音をお渡しいたします。

■対象パーソン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49567729&comm_id=4615930

■勉強会の進め方
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49567321&comm_id=4615930

■Q&A
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=49567273&comm_id=4615930

以上です。よろしくお願いいたします


コメント(14)

  • [3] mixiユーザー

    2010年12月17日 00:29

    ご無沙汰しております。
    前回からかなり期間が空いてしまいましたが、参加させて頂きます。

    忘年会もあわせて参加でお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月19日 08:18

    モチロンのこと参加させて頂きます。
    拙い発表になりますが宜しくお願い致します。。
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月19日 10:16

    参加いたします。

    よろしくお願いいたします。
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月19日 14:54

    >@フジユキさん
    1年の締めとしてご参加いただき、ありがとうございます!
    忘年会楽しみにしております。

    >あなたの正義を問う。さん
    参加のご表明ありがとうございます!
    また色々コメントをいただけると幸甚です。

    >ふじむぅさん
    お久しぶりです!
    定期的にご参加いただき、ありがとうございます!
    忘年会もどうぞ宜しくお願いいたします。

    >やまたくさん
    発表を引き受けてくださりありがとうございます!
    当日はなにとぞ宜しくお願い致します。

    >苗さん
    連続でのご参加ありがとうございます!
    お時間があれば、忘年会も是非!
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月19日 19:55

    参加いたします!
    忘年会も参加いたします。

    よろしくお願いいたします。
  • [8] mixiユーザー

    2010年12月19日 20:45

    お世話になっています。
    当日旅行帰りなので、体力的に参加出来るか微妙ですが・・・。
    枠も少なくなってきたので、差し当たり参加表明でお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2010年12月19日 23:25

    スイマセン。。。
    忘年会、参加できなくなりました。
    勉強会のみの参加でお願いいたします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年12月20日 23:38

    >ますい@一生学生!さん
    お久しぶりです!
    参加の申込みありがとうございます。
    忘年会は残念ですが、また別の機会でご一緒きればと
    思います。

    >やまさんぐっさんさん
    旅行帰りでお疲れの予定のところ、参加のご表明ありがとうございます。
    もちろん当日の体調しだいでかまいませんので。
    引き続き宜しくお願いいたします!
  • [11] mixiユーザー

    2010年12月21日 02:12

    参加っす。
    登録し忘れるところだった、あぶに〜あぶに〜。

    あ、忘年会ももちろん参加で。
  • [12] mixiユーザー

    2010年12月23日 13:05

    >なかしさん
    先月は発表をご担当いただき、ありがとうございました。
    今月も参加のご表明ありがとうございます!
    忘年会もどうぞ宜しくお願いいたします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年12月23日 21:46

    今回も参加させていただきたく思います!
    忘年会も参加させていただきます!

    今回参加人数多いようでうれしい限りです!
  • [14] mixiユーザー

    2010年12月23日 22:14

    >HappyWorldさん
    参加のご表明ありがとうございます!
    もうほぼネタ化していますが、去年は私含めて3人でしたから(苦笑)、
    多くの人に参加していただき、本当うれしいです。
    当日はどうぞ宜しくお願いいたします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月26日 (日)
  • 東京都 池袋 東京芸術劇場
  • 2010年12月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人