mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了12月20日 フランス料理と南仏ワインの会

詳細

2009年12月16日 03:07 更新

南仏ワインファン、フランス料理ファンの皆様お待たせしました!
12月20日(日)に我が“変幻自在”で掲題の会を開くことを急遽決めました。

南仏のワインは美味しいわりにまだ比較的安く、
やさしい癒し系の味わいが多いため、
個人的にはすごく好きなんです。
今回は私が入手できる傑作南仏ワインを集め、
それに合わせてマイミク「MAYU」が、
基礎からきちんと学んで修行した腕前で、
南仏の郷土料理をつくってくれるという贅沢な企画。

以下、詳細をご確認の上、
ご興味とご都合が合うようなら是非参加表明してください。
(ちなみにすでに数名の参加者が確定しています)

日時: 12月20日(日) 19:00〜ラスト
場所: 港区芝公園1−7−22 “変幻自在”
内容:
・MAYUによる南仏料理
・南仏ワイン6本
募集人数: 12名
参加費: 5000円

<料理のメニュー>

・セルヴェル・ドゥ・カニュ(フレッシュチーズのディップ)
・プロヴァンス風ファルシ(野菜の詰めもの)
・サラッドゥ・ニソワーズ(ニース風サラダ)
・ブイヤベース・ア・ラ・マルセイエーズ(マルセイユ風ブイヤベース)
・鶏のクリーム煮
・甘口ワインのゼリー

<ワインのメニュー>

・キュベクラブ ルージュ(vin de table)

作り手のジョルジュ・ピュイグはLa Georgeというフラッグシップブランドを持ち、
これがパーカーポイント90点を叩き出したことで知られます。
キュベクラブはそれとほぼ同じセパージュで、
カリニャン、グルナッシュをベースにしています。
Vin de tableとは思えない完成度の高さをお試しください。

・キュベクラブ ブラン(vin de table)

上記と同じ作り手による白ワイン。
グルナッシュ・グリ、グルナッシュ・ブランという南仏系の白ブドウを用い、
辛口で大人の味わいに仕上がっています。
料理とよく合うこと間違いなし!

・ドメーヌ・フェリーヌ・ジュルダン2008

南仏の中でも掘り出し物の多いラングドック地方からの一本。
ルーサンヌ100%でできている白ワインですが、
見事なまでにエレガントで芳醇な味わいが醸されています。
メロンや焼きりんごのような果実感が、
控え目な酸によってうまくまとめあげられている印象。
文句なしに美味しいです♪

・ピュイグ・パライ シャルドネ2008

ルーション地方からの新作白。
シャルドネ100%ですが、樽香やバニラ感はなく、
フレッシュでフルーティーなアロマと味わいを愉しむことができます。
ミネラル感と花のような品のある香りが特徴です。

・コート・ドゥ・ヴァントゥー マルティネル2007

作り手はビオロジックの権威である、
マルセル・ビショーに学んだという本物のビオワイン。
レビュー・ドゥ・ヴァン・フランスという、
フランスのワイン雑誌で最高評価を得た素晴らしい作品。
グルナッシュ、シラー、サンソー、カリニャンという、
南仏系品種を4種も混合していながら、
深く整った味わいに仕上がっているのが印象的。
味わいは濃厚なのにサラリと消えていく後味の潔さも素敵です。

・ジゴンダス ドメーヌ・サンタ・デュック2002

南仏の中でも一般的に評価が高く、
注目されている地区であるジゴンダスから、
必ずトップ3に挙げられる作り手のサンタ・デュックのものを選びました。
私が大好きなグルナッシュをメインにした、
これぞ南仏ワイン!という説得力のある作品。
こういうワインは楽しい仲間とゆっくり飲みたいものですね♪


料理もワインも自信を持ってお出しできるものですので、
ぜひ期待してくださいね!

ご予約、お待ちしています。


“変幻自在”店主
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4530908



“民間の外交官”



株式会社 愛
代表取り締まられ役
湯川史樹(ゆかわ・ふみき)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2119296

(了)

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2009年12月17日 15:18

    ただいま7名参加希望されています。
    キャンセルがなければあと5名です。

    ご連絡お待ちしています♪


    店主
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年12月20日 (日) 日曜日 19:00〜深夜
  • 東京都 港区芝公園1−7−22
  • 2009年12月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人