mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了北陸の皆さま イベントです!

詳細

2008年01月14日 04:28 更新

 初級園芸福祉士2名しかいない石川県で、
 ようやく、園芸福祉にも関係するイベントの開催にこぎつけました!
 NPO法人 日本園芸福祉普及協会の公認講師 近藤まなみ氏をお招きして
 パネルディスカッションを行いますので、お知らせいたします。

 まちと田舎のいい関係
 活かしていますか?田舎の魅力
 (中山間地域活性化フォーラム)

 日時:平成20年1月31日(木)13時30分から16時まで
 場所:石川県地場産業振興センター 新館 コンベンションホール
    (県庁横、お申し込みの際、場所をお教えします。)
 プログラム:知事表彰
       基調講演
       「予想外の大反響!DASH村から見えてきたこと」
        日本テレビ放送網? チーフプロデューサー 今村 司
        最初は、会社もタレント事務所も大反対でした。(笑)
       パネルディスカッション
       ●パネリスト
        今村司
        近藤まなみ(フラワービレッジ倉渕生産組合 理事)
        黒沢伸(金沢21世紀美術館を大盛況に導いた方で
            現在、湯涌創作の森で林間学校企画に携わる)
        大湯章吉(県内の地域づくりコーディネーター)
       ●コーディネーター
        伊藤数子(?パステルラボ 代表取締役社長)
 
 主催:石川県、石川県中山間地域活性化協議会

 申込み・お問い合わせは、こちらのトピからでも結構ですし、
 石川県農林水産部農業政策課
 TEL076-225-1661/FAX076-225-1618/meil:e210100@pref.ishikawa.lg.jp
 でも結構です。
 
 園芸福祉という言葉が全然浸透していない石川県に
 きっと、近藤氏が園芸福祉の種をまいてくれることと思います!
 
 当日、会場に直接きていただいても結構ですが、
 昨年、立ち見をさせてしまった経緯もあり、会場準備のため
 お早めにお申し込みいただけましたら幸いです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月31日 (木) 13時30分〜16時まで
  • 石川県 金沢市
  • 2008年01月30日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人