mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/8 映画「うまれる」上映会@三重県総合文化センター 中ホール

詳細

2011年09月16日 14:48 更新

管理人様、貴重なスペース、失礼いたします。


みなさま、はじめまして。

三重県津市出身、大阪市在住のみぃちゃんと申します。

私は、主人と2人、夫婦で
「みんなが幸せに安心して楽しく暮らすこと」をテーマとした活動を
ELEVEN VILLAGEという団体で行なっております。
http://elevenvillgae.jimdo.com/


また、
私は女性鍼灸師として、
大阪で、ちびっことママのいのちの絆を深める東洋医学サロン
「ELEVEN VILLAGEちびママサロン」を運営しております。
http://chibimama.sakura.ne.jp




また、月に1回、実家でもある、津市芸濃町で、
ちびっこはり(小児はり)を出張で診療しており、
たくさんのママ&お子様に予防医学をお伝えしております^^
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5571037



この度、10月8日(土)に
県文こと、三重県総合文化センター 中ホールをお借りして、
映画の自主上映会を主催することになりました。


どんな、映画かというますと、
みなさんもご存知の方も多いと思いますが、

完全ドキュメント「うまれる」という映画です。

(うまれるHPhttp://www.umareru.jp/index.html

私はこの映画に去年の冬に劇場で出逢いました。
「うまれる」は、
妊娠・出産・育児をテーマに、命の尊さ、自分自身の原点、家族の絆、人とのつながり、
そして生きることを考えるドキュメンタリー映画で、

両親の不仲、虐待の経験から親になることに戸惑う夫婦。
出産予定日に我が子を失った夫婦。
子供を望んだものの授からない人生を受け入れた夫婦。
完治しない障害を持つ子を育てる夫婦。

と、主に4組の夫婦が中心になっています。

出だしが、子供たちの体内記憶のコメントから始まるんですが、
そこから、涙、涙の感動で、終始、泣きっぱなしでした。

私は鍼灸師として、不妊症の方、体外受精された方、最近では育児に悩んでる方など
色々な女性の方をサポートしてきました。
また、大切な幼なじみは死産を経験しております。

そして…私も6月に、挙式を終えたばかりで、これから、夫婦で新しい家庭を作っていこうとしています。

映画を観て、そんな方たちの顔がどんどん思い浮かび、
「この映画を観てもらいたい!!」と思い、そして、主人に話した結果、

人の夢をサポートするのが大好きな主人は私に内緒で、自主上映会の説明会へ行き、監督とお話し、あっという間に自主上映会を行う事になりました。


7月18日に雨の中自主上映会に駆けつけて下さったお客様は257人。
見終わった後に、「この映画を観る事ができて、本当によかった!」
「開催してくれて、ありがとうございます!」と嬉しいお言葉をたくさんいただきました。


そんな映画を
私の実家でもある三重県津市で
10月8日(土)三重県総合文化センター中ホールで
上映会を開催しようと思います。

家族、親戚、友人はもちろん、三重の方でまだ、この映画に出逢われていない方、
1人でも多くの方に観ていただき、一緒に「いのち」を感動できたらと思います。


スケジュールとしまして
10月8日(土)

【第1部】※赤ちゃんと一緒に観れる「ママさんタイム」実施!
・10:00 開場
・10:30 上映の挨拶
・10:35 映画「うまれる」上映スタート
・12:21 上映終了
     シェア会
(映画を観て、感じたことなどを、周りの方と共有していただきます)
・12:40 アンケート記入
     ありがとう葉書の記入
(映画を観たからこそ、感じる大切な方への感謝の気持ち…
     その気持ちを葉書にのせて、私たちが責任を持ってお届けします)
・13:00 退場(記入が終わった方から退場していただきます)


【第2部】※赤ちゃんと一緒に観れる「ママさんタイム」実施!
・13:30 開場
・14:00 上映の挨拶
・14:05 映画「うまれる」上映スタート
・15:50 上映終了
     シェア会
    (映画を観て、感じたことなどを、周りの方と共有していただきます)
・16:10 アンケート記入
     ありがとう葉書の記入
    (映画を観たからこそ、感じる大切な方への感謝の気持ち…
     その気持ちを葉書にのせて、私たちが責任を持ってお届けします)
・16:30 退場(記入が終わった方から退場していただきます)



第1部も2部も大阪で人気だった、ママさんタイムを実施いたします^^v


チケットの購入方法は…
こちらのページの「うまれるinfo.」ページ下記にあるフォームからお願い致します。
http://elevenvillgae.jimdo.com/

(※分からなければ、メッセージでも構いません^^)

チケット      前売り/当日
大人        ¥1200/¥1500
シニア(60歳以上) ¥1000/¥1200
大学生・高校生   ¥1000/¥1200
小学生・中学生   ¥800/¥1000
夫婦・カップル   ¥1000/¥1200



地元でもある三重へ「いのち」の大切さを…この映画と共に伝えに行きたいと思います。

お時間ある方は是非、観にいらしてください。


また、一緒にこの映画を開催してくれる、ボランティアの方も募集しております。



ご興味のある方は、ご連絡お待ちしております。



長文、ありがとうございました。

詳しくはこちら→http://elevenvillgae.jimdo.com/

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月16日 11:37

    こんにちわ^^

    今日は皆様に映画のことを少しでも分かっていただきたくて、
    映画の告知をyoutubeから取ってきました*


    少ししか伝わらないかもしれないですが、
    この映像に共感された方、
    観たいと思った方、

    まだ、まだチケットの受付はしておりますので、
    ご連絡ください^^

    ありがとうございました。

  • [2] mixiユーザー

    2011年09月22日 17:41

    こんにちは。
    みぃちゃんの旦那のELEVEN VILLAGE と申します。
    みなさま、はじめまして。

    本日は、
    映画「うまれる」を通じて、
    命の大切さ、家族の絆、生きること、そして、三重の方同士が繋がって、
    みんなが幸せに安心して楽しく暮らすために、
    「I ♥ LOVE 三重 × 映画うまれる」のコミュニィを作りました!

    みなさーん!!
    この指とーーーまれっ!!!!
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5790065

    ELEVEN VILLAGE
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土) 土
  • 三重県 三重県総合文化センター 中ホール
  • 2011年10月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人