mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了はじめてのわたし発iPhoneアプリ

詳細

2012年11月25日 15:25 更新

「2日間でオリジナルアプリを開発してご自身のiPhoneに
いれて持ち帰りませんか?」
スマートフォンバブル到来の今、個人でもアプリ開発ができる時代となりました。
「アプリ作りたいけどプログラミングの経験なんてないし…」「htmlすらわからないのにアプリ開発なんて….」
こんなあなたでもしっかりアプリをつくってお持ち帰り頂けます♪
あなたオリジナルのアプリを開発してAppStoreを経由し世界に向けて発信していきましょう?
■ タイムテーブル
12月1日 18:30~21:30
12月2日 18:30~21:30
■講義内容
?Xcodeの導入
?HelloWorldでシミュレータの動作確認
?カメラアプリの開発
?ゲームアプリの開発
?プレゼン大会
?リリースの方法
■ 場所
・戸塚地域センター
http://www.to1.bz-office.net/
■ お金
・事前振込 8,000円
・当日支払い 9,000円
・友達割引 お友達一人を連れてくるごとにご本人様の料金を500円割引させて頂きます。
・キャンセルにつきましては27日(木)の23:59までにご連絡頂いた方には払い戻し料800円を引いた金額をご返却致します。
尚、28日以降のキャンセルにつきましては100%のキャンセル料が発生致しますことをあらかじめご了承ください。
■振込口座について
お申し込み頂いたメールへの返信メールに記載させて頂きます。
■ 当日ご持参して頂くもの
・ macbook
・ iPhoneあるいはiPod Touch あるいはiPad
■ 講師紹介
増原 大輔(ますはら だいすけ) 早稲田大学在学中。在学中から起業し、教育事業やデジタル制作を行う。中高生のためのICT教育プロジェクト「Life is Tech!」にてiPhoneアプリ開発コース・メンターを務めるほか、(株)リクルートHD主催の学生向けアプリ開発コンテストでチームのiPhoneアプリ開発エンジニアを担当。
Twitter: @dam0227
Facebook:http://www.facebook.com/daisuke.masuhara
吉田 雄一(よしだ ゆういち) 芝浦工業大学大学院在中。Samurai incubate incにて社内向け受注管理システムの新規開発及び既存システムの改修業務を1年間行い、その後Panrolling inc にてiPhoneアプリ事業の企画及び開発をする傍らフリーランスとしてweb制作及びアプリ開発の受託業務に従事。
Twitter: @yu01_techboys
Facebook:http://www.facebook.com/yuichi.yoshida.18
■ 申し込み方法
yu01.19870218@gmail.comまで
名前を記載の上、ご連絡ください。
お振込の方は確認がとれ次第、ご連絡させて頂きます。
※ 注意事項
・今回の講座は、iPhoneアプリの開発になります。開発はmacを使わないと行えないので、当日は「ご自身のmac」を必ずご持参ください。
Macの貸し出しはこちらでは行っておりませんことをあらかじめご了承ください。
・ MacのOSは10.6.8以上のVersionにupdateしておいてください。
・ iPhone, iPod Touch, iPadのOSはiOS5.0以上にupdateしておいてください。
・会場のWi-fiはございません。運営側でwi-fiを用意しておりますが、同時接続人数に限りがあるため、ポケットwi-fiをお持ちの方はご持参下さい。

http://atnd.org/event/E0011369

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年12月01日 (土)
  • 東京都 戸塚地域センター
  • 2012年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人