mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回「手作りバイキング」開催!

詳細

2011年01月25日 23:01 更新

パフェプロジェクト・イベント
主催・minamiwa
協力・クロバー株式会社


ぴかぴか(新しい)第2回「手作りバイキング」開催ぴかぴか(新しい)


いろいろなジャンルの手芸ツールを体験してみませんか?
あなたの手芸ワールドで活かしてみようハート達(複数ハート)

手芸を教える・手芸品を売る方への講習・展示販売会です。
手芸を後世に伝えていく方々をサポートします。




このようなかたにぴったりなイベントとなっております指でOK

○手芸イベント・展示会を開催するときにワークショップもやってみたい
○現在、ニットカフェ・クラフトカフェをご自分で開催されている
○これからニットカフェ・クラフトカフェをご自分で開催希望の方
○お子様の園や学校の行事(バザーなど)のご担当で、アイテムや運営にお困り中
○自分の手芸にマンネリを感じ、新しい手芸情報を知りたい
○手芸が好きで、これからなにか手芸ビジネスを始めようとしている
○ネットショップやレンタルBOX作品のラインナップを充実させたい
○クロバー?製品のファン
○パフェプロジェクトやニットカフェに興味がある

この手作りバイキングは、そんな小さな先生や個人活動されている方々を応援・協力する企画です。楽しくて便利なツールで制作して頂き、その場で商品のご購入もできます電球
まるでバイキング料理をお皿に乗せるように、いろいろなツールの中から興味のある商品を手にとって選んで頂き、体験できるシステムです。


使い方は、minamiwaとその講師仲間のチーム3738メンバーが、指導いたします。ツールの使い方はもちろん、取説には載っていないちょっとしたコツや、作品例、指導例、そしてレシピなどもレクチャーいたしますクローバー


今回のツールの種類は(すべてクロバー?製品)

○フレンチリリアン
○タティングレース編み
○フリーステッチング
○タッセル
○ダブルフックアフガン針


そして、minamiwaのイベント・ニットカフェでのみ限定販売しているグッズも販売ハート達(複数ハート)
パフェプロジェクト・minamiwaプロデュース商品
(PP=パフェプロジェクト)

○PPかぎ針
○PPスレダー
○PPハサミ


これらの商品を講習・販売いたします。

ご参加くださった方には、ニットカフェで使用した残糸などを、300円で「毛糸詰め放題」の特典つきさくらんぼ
パフェプロジェクト・バッグにたくさん毛糸を詰めてお帰りくださいね。

スタッフ一同皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。






      記

○日程・・・3月9日(水)
○時間・・・受付開始10:30〜(これより前には入場できません)
     説明・挨拶10:50〜
     展示会・講習11:15〜
     お昼休憩13:00〜(お食事は各自でお取りください)
     講習つづき14:00〜
     商品販売・詰め放題15:00〜
     会計・解散16:00
○定員・・・20名様→30名様に変更(先着順で定員になり次第締め切り)
○講師・・・minamiwa(横田美奈・山口美和)
  チーム3738(岡本さつき・橘麻里・高田豊香・斉藤陽子・遠山美沙子)
  クロバー?(鳥尾知加)
○料金・・・参加費2000円 毛糸詰め放題300円
○場所・・・クロバー株式会社 東京営業所 会議室→3階フロアに変更
   東京都中央区日本橋馬喰町2−7−11
   前回の場所ではありませんのでご注意ください)
○交通・・・JR総武線 浅草橋駅より徒歩5分
   東口を降りて右。高架をくぐり神田川(浅草橋)を渡り、すぐの交番を右。日本橋女学館高校をすぎ100Mほど進む。4階建ての自社ビル。



お問合せ・お申し込みは・・うさぎまでメッセお願いします。定員になりしだい締め切ります。ご了承ください。






ご注意

※クロバー?へのお問合せはご遠慮願います。
※途中入退場は可能ですが、料金は一律2000円です。
※交通費・食事代は実費でお願いいたします。
※お名刺・ショップカードなどをお持ちください。
※お子様連れは申し訳ございませんがお断り申し上げます。
※商品販売いたしますが、クレジットカードでのお支払いはできません。
※万が一用意した商品が完売の場合は、後日納品いたします。
※「詰め放題」の毛糸は製品ではありません。ご了承ください。
※PP商品については、minamiwaイベント・ニットカフェのみの限定販売となっておりますので、転売やご自分のWEBショップでの販売はご遠慮ください。



                            

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月19日 16:46

    あと10名です
    お早めにどうぞほっとした顔
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月20日 23:42

    あと4名です。
    お早めにどうぞ!
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月22日 11:53

    あと2名です。
    迷ってる方は、とにかくこちらに書込みをしておいてください。
  • [4] mixiユーザー

    2011年01月22日 20:48

    数日前にブログのメールフォームから申し込みましたが、
    ちゃんと送信されているかな?

    よろしくお願いしますね〜わーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2011年01月22日 20:58

    riちゃん
    ご予約承ってますよ。
    1/19に私のアドレスから返信が行っているはずです。

    ご確認下さい。
  • [6] mixiユーザー

    2011年01月22日 22:55

    >みなお先生

     あえー?返信してくれてたんですね。
     すんません、ありがとうございます。
     でも何故かメールきてなかったの涙

     予約受付、ありがとうございました。
     楽しみにしてます
  • [7] mixiユーザー

    2011年01月25日 07:03

    定員に達しましたので、締め切らせていただきます。たくさんのお申込ありがとうございました。なお、キャンセル待ち受け付けております。お問い合わせください。
  • [8] mixiユーザー

    2011年01月25日 22:33

    お疲れ様です!
    色々と忙しくしていて、今お知らせを見ました泣き顔
    もういっぱいですか!?ふらふら
    参加とても希望します!
    よろしくお願いします!ぴかぴか(新しい)
  • [9] mixiユーザー

    2011年01月25日 23:03

    >bandanakkoさん

    メッセ送らせていただきました。ぜひご参加くださいね!お返事待ってますね〜。
  • [10] mixiユーザー

    2011年01月25日 23:08


    数日で定員となりましたので急遽、会場を変更!(会議室→3階フロア)
    参加者を10名増やしましたので、再度告知開始いたします!

    30名になった段階で締め切らせていただきます。
    お早めにどうぞ!!
  • [11] mixiユーザー

    2011年01月31日 10:57

    なんと、あと一人です。

    お早めに!
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月05日 22:51

    締め切らせていただきました。たくさんのお申込ありがとうございました。

    参加者のみなさま、お待ちしております。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月09日 (水)
  • 東京都 中央区
  • 2011年03月08日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人