mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1/22 BBカード入門講座@立川

詳細

2012年01月09日 23:12 更新

皆様、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

さて、今月22日にBBカード入門講座を立川で開催して頂けることになりました。

BBカードをご存じの先生、既に取り入れてらっしゃる先生方も多いかと思いますが、
もしご興味がある先生がいらっしゃいましたら、一緒に参加しませんか?


以下、講師のまなちゃん先生(美園先生)の文章です:


英語を教えていらっしゃる先生方はそれぞれコースブックを使ったり、歌やダンス、絵本などをうまく取り入れてレッスンされていることと思います。

けれどもすべての先生が英語の「核」となるものを意識されてレッスンできているでしょうか。
毎回ゲームを考え、色や月、曜日、好きなものの単語を入れていく。
単語が増えれば文も理解できるだろうと思って進めていったはずが意外と子供たちには残っていない、長文につながっていかないということはないでしょうか。(いや、実は私がずっとそうでした。)

BBカードは単なるカードゲームではありません。英語のコアを作ることが可能な教材なのです。

コースブックや教科書の多くは最初のページを開くとアルファベットや簡単な挨拶から始まります。
一方、BBカードは最初のゲームから、過去形や完了形が出てきます。
従来の英語教育の視点で見れば難しいと言えるでしょう。
しかし、BBカードによる指導法は赤ちゃんが母国語を習得していく過程に例えることができます。
赤ちゃんはお母さんの「おっぱいよ。」という簡単な言葉も「聞いている」と同時に夫婦喧嘩やテレビのニュースも「聞こえて」います。
そして、散々聞いた末に意味を持った言葉を発するようになります。
BBカードも最初は聞かせて、聴かせて、真似ができるようになったら徹底的にセンテンスを繰り返して言うことにより擬似的ながら母国語を習得するような感覚で英語の語感を養います。

レッスンはすべて「ゲーム」という参加型スタイルなので、子ども達には「覚えなければならない。」というプレッシャーはありません。
また、基本となるセルム式ビンゴでは、先生の声かけや問いかけに答えていくことで子ども達は「分かる!できる!」という体験をします。
段階に応じ知的好奇心を刺激するゲームに発展もさせていきます。

64のセンテンスは言語運用力をつけるために不可欠な語句と構文で構成されているのでこれが身体に浸み込むまで入れば一生物の宝の地図(宝そのもの?)を手にしたようなものだと言えます。
この地図を元に、英語を意味の塊でとらえ、応用となる複雑な英文の読み書きへと自身でつなげられるようになります。

つまり英語の「核」が頭の中に夢中で遊んでいるうちに作られることになるのです。

多くの皆様にBBカードについて知っていただきたいと思います。
入門講座に是非一度足をお運びくださいね。


1月22日に立川で入門講座を開催することになりました。


以下詳細のお知らせです。

お申し込みはメッセージからでもお受けします。
定員が限られておりますのでお申し込みはお早めに

日 時: 1月22日(日)13時20分〜16時20分

場 所: 立川市女性総合センター・アイム 5F 第1和室


〒190-0012 東京都立川市曙町2-36-2  TEL 042-528-6801                  
★この建物はJR立川駅・モノレール立川北駅から歩道橋で直結してます。 2階の入口とつながっています。
★こちらのリンク先の下の方に簡単な地図が載っています:
http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=17

受講費: 5,000円(セルム会員4,500円)+講師交通費(往復2,240円)・会場費を参加人数で割った金額

内 容:

ゲームで遊びながら英語の音やリズムを体得し、自然に文構造を理解する「BBメソッド」の理論と実践を学びます。

申し込み・お問い合わせ:
 BBカード認定講師 美園真奈美 myspitzym@yahoo.co.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年01月22日 (日) 13時20分〜16時20分
  • 東京都 立川市
  • 2012年01月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人