mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 お絵かきオフ会

詳細

2010年12月11日 01:20 更新

■第2回 お絵かきオフ会■

○日程: 2010年 12月12日(日)  13:00〜17:00

○会場: サンパル秋田(秋田市文化会館)  学習室1(最上階)

※会場近辺地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=39.719419192375945&lon=140.09982575266795&z=18&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=sra&home=on&hlat=39.739158950031&hlon=140.12073267787&layout=&ei=utf-8

○参加対象年齢: 18歳以上


○参加費用: 無料


○当日のプログラム

13:00〜 開場・受付開始 
受付を済ませた後、好きなグループ(※)の席に座って下さい。また、会場に展示したい物(作品)がある場合は、スタッフが案内します。
※グループ区分
未経験(初心者)、普通の人(お絵かき頻度が月1くらい)、普通の人(お絵かき頻度が週1くらい)、フリー(擬人化・ネタ・萌え)、フリー(筋肉・写実主義・燃え)


13:30〜14:00 開会式、各グループで自己紹介タイム


14:00〜15:30 記憶スケッチ
お題に沿って、うろおぼえ的なお絵かきを楽しむ企画です。


15:30〜16:30 フリータイム
自由にお絵かきをお楽しみ下さい。座席の移動も自由です。


16:30〜17:00 閉会のことば、後片付け


18:00〜20:00 2次会
東通の「しゃぶ亭 エルバート」にて。
料金は、食べ放題(ドリンクバー込)で1人¥1,550です。

※2次会の参加は強制ではありません。


○参加申込方法

1.下のフォームから申し込んで下さい。
 http://my.formman.com/form/pc/HV6LK2a7vz7WOjg3/

2.もしよろしければ、アンケートにもお答え下さい。(グループ分けの参考にします)
 http://vote3.ziyu.net/html/yys08.html

※申込期限
2010年12月10日まで。
やむをえず10日以降に申込みをされた場合でも、こちらで対応は致しますが、できるだけ期限は守っていただけると助かります。





前回から約1年ぶりの開催ですが、今年もやります!
とにかく絵やイラスト・漫画を描くことが好きだ、または少しでも興味がある……。そんな思いがあれば、誰でも気軽に参加できます。
肩肘を張る必要はありません。皆でお絵かきを楽しみませんか?(^^)

コメント(31)

  • [3] mixiユーザー

    2010年11月10日 02:11

    自分はスケジュール的に参加出来ませんがmixiやっていない友人が参加するので代理で参加表明します。


    あと1月にアルヴェでお絵かきオフ的なことやるのでこちらもよろしく〜
    (´∀`)ノ

     秋田現代視聴文化祭シリーズVol.2

    お絵かき交流サロンinアルヴェ(仮称)

    http://genshisai.blog135.fc2.com/

    日時
    2011年1月9日午後2時〜8時
    ※時間内であれば会場の入退室は自由、受付時に配布されるチケットの提示で再入場可

    会場
    秋田拠点センターアルヴェ4階洋室C1(半面)

    参加料300円(お茶・お菓子代)

    事前登録不要

    イベント趣旨・概要
    絵を描くつまりお絵かきによる交流を主とした空間の提供、友人同士、または本イベントで知り合った人同士が絵を描いて楽しむのはもとよりイラストだけに留まらず音楽や造形、小説等あらゆる分野での創作活動に携わっているまたは創作活動を始めようかと考えている人々の交流・きっかけの創出による文化発信の推進。


    要するに友達の家やファミレス、カラオケ屋に集まって絵を描きながら談笑するといった感じのプチオフの延長線上にあるような感じのイベントです。
    某軽音楽部の部室よろしくお茶とお菓子を味わいながらお絵かきを楽しみましょう。
    ゆっくりまったり楽しんでいただく為イベント開催時間はたっぷりと取らせて頂きました。


    本イベントではあきあに!で好評を博した寄せ書きコーナーの寄せ書きの展示と寄せ書きコーナーを設置します、参加した記念に一筆いかがでしょうか?
  • [6] mixiユーザー

    2010年11月11日 02:27

    参加させていただきます。
  • [8] mixiユーザー

    2010年11月12日 23:56

    >藤池ひろしさん
    全体の雰囲気としては、ある程度のグループ分けをしつつ絵を普段から描く人もそうでない人も、皆が一緒になってまったりと思い思いに落書きを楽しむ…といった感じになると思います。
    とにかく誰でも楽しめるような空間を目指しているので、もしよければ気軽にお越しください(^^)
  • [10] mixiユーザー

    2010年11月13日 00:51

    >藤池ひろしさん
    会場に電源はあるので、問題なく使えるかと思います。
    ツールが広がるのは、良いですね!提案ありがとうございます。
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月15日 06:23

    参加するでゲソ
  • [13] mixiユーザー

    2010年11月15日 22:10

    オフ会の準備会合について、少し詳細を追記しました。
  • [14] mixiユーザー

    2010年11月15日 22:13

    >ゆふていさん
    ご配慮ありがとうございます。
    参加する人の枠を増やしてみましたw
  • [16] mixiユーザー

    2010年11月18日 19:26

    参加したかったのですが、友人の結婚式と日程が重なってました。
    (´・ω・`)

    次回タイミング合えば参加したいです!
  • [17] mixiユーザー

    2010年11月18日 23:38

    >月光ほろほろさん
    事情があるのはしょうがないですね・・・。
    次回、よければぜひ参加して下さい!
  • [18] mixiユーザー

    2010年11月20日 22:31

    本日の準備会合に参加した皆様、お疲れ様でした。慣れない進行で申し訳ありませんでしたが、様々な意見を聞く事ができたのは、大きな収穫でした。ありがとうございました!

    告知文の方も、新たに若干修正しました。
  • [19] mixiユーザー

    2010年11月25日 22:14

    参加申込フォームと、アンケートページを作成しました。
    遅くなってすみませんでした・・・。
    (;^^)

    参加希望の方は、申込フォームへの書き込みをお願いします。
  • [21] mixiユーザー

    2010年11月29日 00:17

    俺も参加しますぜ!
    可能なら自作液晶タブレット持って行きます。
  • [22] mixiユーザー

    2010年11月29日 21:35

    >ゑびすさん、くろねこさん、sinpさん、45ACPさん
    参加ありがとうございます(^^)

    >shimonさん
    今回不参加なのは残念ですが、また機会があれば是非!w

  • [24] mixiユーザー

    2010年12月01日 21:50

    >サドリ@カエルさん 
    参加ありがとうございます(^^)
  • [25] mixiユーザー

    2010年12月02日 00:19

    参加予定の某友人が仕事で参加できなくなった代わりに自分が参加できるようになったのでぬる8参加で



    あと1月にアルヴェで開催するお絵かきオフのチラシができたので再度告知タイム、チラシはアニメイトとプラボで配布中です(´∀`)ノ

     秋田現代視聴文化祭シリーズVol.2

    アルヴェDE☆画☆廊伝☆アルヴェで描きたいほうDAI☆

    http://genshisai.blog135.fc2.com/

    日時
    2011年1月9日午後2時〜8時
    ※時間内であれば会場の入退室は自由、受付時に配布されるチケットの提示で再入場可

    会場
    秋田拠点センターアルヴェ4階洋室C1(半面)

    参加料300円(お茶・お菓子代)

    事前登録不要

    イベント趣旨・概要
    絵を描くつまりお絵かきによる交流を主とした空間の提供、友人同士、または本イベントで知り合った人同士が絵を描いて楽しむのはもとよりイラストだけに留まらず音楽や造形、小説等あらゆる分野での創作活動に携わっているまたは創作活動を始めようかと考えている人々の交流・きっかけの創出による文化発信の推進。


    要するに友達の家やファミレス、カラオケ屋に集まって絵を描きながら談笑するといった感じのプチオフの延長線上にあるような感じのイベントです。
    某軽音楽部の部室よろしくお茶とお菓子を味わいながらお絵かきを楽しみましょう。
    ゆっくりまったり楽しんでいただく為イベント開催時間はたっぷりと取らせて頂きました。


    本イベントではあきあに!で好評を博した寄せ書きコーナーの寄せ書きの展示と寄せ書きコーナーを設置します、参加した記念に一筆いかがでしょうか?
  • [26] mixiユーザー

    2010年12月11日 01:30

    会のプログラムと2次会についての内容を追記しました。
    よろしくお願いします。
    参加希望で申込フォームの記入がまだの方も、もしよければ記入をお願いします・・・。
  • [27] mixiユーザー

    2010年12月11日 18:40

    本当ぎりぎりで申し訳ございません!仕事が休みになったのでもし迷惑かからなければ参加したいのですが・・・・もし無理そうなら大丈夫ですので^^
  • [28] mixiユーザー

    2010年12月11日 19:04

    >ジョニさん
    まだ大丈夫ですよ(^^)
    参加登録ありがとうございます!
  • [29] mixiユーザー

    2010年12月11日 19:30

    ゆうていさん本当申し訳ありません!当日よろしくおねがいします^^
  • [30] mixiユーザー

    2010年12月12日 00:18

    フォームからの申込を、一応この時間から締め切りたいと思います。
    これ以降の申込は、飛び込み参加扱い(オフ会のしおりには名前が載りません)となります。何卒ご了承下さい。
  • [31] mixiユーザー

    2010年12月16日 21:00

    遅くなりましたが、オフ会に参加された皆さん、お疲れ様でした。

    色々手伝ってもらいながらのぎこちない進行でしたが、何とか無事終わらせる事ができました。また機会がありましたら、その時はまたよろしくお願いします。
    ありがとうございました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月12日 (日)
  • 秋田県 秋田市
  • 2010年12月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人