mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6月21日奥秩父渓谷合同撮影会

詳細

2009年06月21日 21:37 更新

【記事修正2009年06月21日21:30】

なんだかんだ、心配も致しましたが
結果、本日全員の参加を頂きましてありがとうございました&お疲れ様でしたっ

予定どおり、現地に着いた時点では、気にならない程度の小雨・・
S組と合流したころに、ちょっと本降りになってきましたので
東屋に移動・・
諸事情でK組は、単独ロケにっ
予定どおり遅れて来たT組は、携帯圏外のため合流できず・・でしたが
独自でよいロケ場所を探され、結果3グループに分かれたカタチになりました。

心配していたお天気も徐々に回復しまして、
最終的には晴れ間も見えるなど、まあ結果オーライだったんじゃないかなぁ・・♪

帰り間際に、T組と合流し、ちょっこっと交流を深めたあと現地解散となりましたっ


※現地は大自然の渓流です。
岩場は自然そのままなので、移動には運動靴的なものを、
渓流に入るときはビーチサンダルが必須になります。
各人でご用意願います。

夏至当日、一年で一番昼の長い日です。
暑い真夏でも、木陰は涼しく渓流は冷たい渓谷で、ロケハンチックな撮影会は如何?

【雨天時中止】ですがご希望あればロケ可能です。
上限20名程度を限度に楽しくワイワイと、各自自由に好きなコスプレを楽しみましょうっ♪
参加資格は私のマイミクさんを中心に、そのご友人までっ
ここへの書き込み順に受け付けて行きます。

※但し参加者(女性レイヤーさん)と面識の無い男性カメラさんのご参加はご遠慮願います。
レイヤーさんを同伴されるか、事前にアポを取られるなどの配慮をお願いいたします。
周りの目を気にせずに、自由にワイワイと好きに撮影やるのが目的なのでご理解お願い申し上げます。


参加表明は、
1.CN (コスネーム or カメラネーム)
2.コス予定 またはカメラ参加
3.集合手段と大まかな到着予定時間
4.その他、書きたいことっ
で、書き込みお願いいたします。

参加者一覧(敬称略)

1.龍草原、カメラ、8時飯能→10時現地、皆様よろしくですっ♪
2.ゆらゆいり、猫(ラメント)、龍車同乗、お天気いいといいですねえっ★
3.秋山あっち、猫(ラメント)、龍車同乗、是非撮影にいきたいです★
4.ウメダ、弟子カメ娘、龍車同乗、荷物持ちでもなんでも御申し付けください!
5.カムイシュラ、セキレイ・結 / クイーンズブレイド・トモエ またはカメラ参加、自車で10:00ぐらいには行けます、初参加ですので、宜しく御願いします!
6.蒼井リユ、クイーンズブレイド・シズカ 他、カムイ車同乗
7.SHIGE、カメラ、自車にて飯能駅8時でレイヤーさん2名同乗、よろしくお願いします
8.唯、コス未確認、飯能駅8時集合、SHIGE車同乗
9.TOKI、カメラ、Tommy車同乗、ロケ地着11時〜12時予定
10.Mr.Tommy、カメラ、自車で和光市8:30集合
11.みあ、コス未確認、Tommy車同乗
12.K.67、コス未確認、Tommy車同乗


時間:10:00〜17:00を目処に自由集合・自由解散です。
基本ですが、現地集合・現地解散になります。

着替えはあらかじめ下準備をして来て下さい。
最近リニューアルされたトイレ以外、何も有りませんので、各自飲食物をご用意願います。
公的秩序はお守り下さい。

ゴミはすべて持ち帰り、国定公園内なので火気厳禁です、ご了承くださいませっ


場所の詳細は、イベントのご参加者に順次お知らせ致します。
おおまかな目安ですが、車で川越市から3時間(飯能から2時間)、山梨市から1時間です。
公的交通手段は有りませんので、各自で足を確保して下さい。

朝8時に飯能駅に来れる方、17時の撮影終了で問題無い方はお申し出下さい。

その他、ご質問はこちらの板でお願い致しますっ♪

ロケ予定現場の写真
1.つり橋があります。
2.つり橋を渡ると、広い場所と木陰が有ります。
3.その先には、流れの緩やかな渓流がっ♪


近隣(橋から約70m)に綺麗な公衆トイレ(身障者用も有り)がありますが
通常な利用以外、長時間の占有はご法度です。
水道は有りますが飲めません。

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2009年06月09日 21:55

    ロケ予定地の地図です。

    新道からは完全な死角になっていることと
    何も無いところなので、いつもほとんど無人な場所です。

    車の有る人は、ご自分達でいつでもどうぞっ♪
  • [2] mixiユーザー

    2009年06月09日 22:02

    龍さんのお車にまだ空きはありますでしょうか〜!?
    ありましたら参加させていただきたいですっ!!

    1.ゆらゆいり+秋山あっち (コスネーム)
    2.コス予定 (猫?かな)
    3.飯能駅8時到着がんばります★
    4.お天気いいといいですねえっ★是非撮影にいきたいです★
  • [3] mixiユーザー

    2009年06月09日 22:10

    >目黒さん

    はい、1番のりですっ♪

    参加者一覧

    1.龍草原、カメラ、8時飯能→10時現地、座席空きあと1名っ
    2.ゆらゆいり、猫(ラメント)、龍車同乗、お天気いいといいですねえっ★
    3.秋山あっち、猫(ラメント)、龍車同乗、是非撮影にいきたいです★

    参加予定者
    11.神田川さん、カメラ、自車、16日に参加確定っ
    12.磯野さん、レイヤー、未定、近日参加決定っ
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月10日 05:37

    当日雨天の場合でもご希望者が居ませば
    この廃道の東屋にて撮影可能です。
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月11日 00:16

    龍さん、ごめん〜

    ご一緒したかったのですが、この日ダメになりました。
    この次は是非!
    本当に申し訳ございません。。。。
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月11日 08:26

    >ソノさん
    >神田川さん

    了解ですっ、次のご参加よろしくですっ♪
  • [8] mixiユーザー

    2009年06月11日 12:28

    龍草原さんメッセありがとうでした。
    2名参加で、ぜひ参加したいと思います!

    ・カムイ
    コス: セキレイ・結 / クイーンズブレイド・トモエ またはカメラ参加
    ・蒼井リユ
    コス: クイーンズブレイド・シズカ 他

    3.自家用車、10:00ぐらいには行けます。
    4.初参加ですので、宜しく御願いします!
  • [9] mixiユーザー

    2009年06月11日 20:27

    >カムイさん

    参加表明ありがとうございますっ
    お会いできるのを楽しみにして居ます。

    こちらは雨天でも行く気満々ですが
    雨天時の対応もご考慮くださいませっ♪
  • [10] mixiユーザー

    2009年06月14日 13:22

    龍さんよろしくお願いします

    1.SHIGE
    2.カメラ参加
    3.自分の車、飯能駅8時でレイヤーさん2名同乗
    4.よろしくお願いします

    1.唯さん+友人1名
    2.唯…DOA霞水着
      友人…DOAあやね水着
    3.飯能駅8時集合、SHIGE車同乗
  • [11] mixiユーザー

    2009年06月15日 06:16

    >SHIGEさん

    参加表明ありがとうございますっ

    昨日と一昨日も今回の合同ロケ地経由で、渓谷ロケに行って来ましたが
    予定場所はいつもと同様、人が居ませんでした。

    今回の様に大勢集まると、場所的にも占有できるので
    いろいろ楽しみですよっ♪
  • [12] mixiユーザー

    2009年06月15日 08:40

    【重要】※夏の山のお天気の注意

    山の天気は変わりやすいと言いますが
    その辺の説明と対策をっ

    まずお天気予報ですが、秩父地方は
    関東よりも山梨よりの予報が近い傾向にあります。
    天気予報の時点で雨の場合、厚い雲に覆われた状態なので
    秩父地方も終日雨になります。

    ところが曇りや晴れ予報(時々雨・・を含む)の場合
    行ってみないと実際の天気がわからない場合がままあります。

    秩父山脈は複雑な地形をしていて、雨雲の濃いところと薄いところが出来ます。
    よって、こっちでは雨でもあっちでは晴れだったとか、普通に有ります。

    さらにお天気が良い場合、太陽熱に熱せられた水蒸気が雲を作り
    やがて部分的に豪雨になる場合があります。(スコール的なもの)
    この場合、10分ほどで降り止み、また晴れ間が出ます。

    (昨年の夏ロケで体験されたレイヤーさんも多いと思います)


    なので今回のロケは
    1.天気予報で全般に雨の場合→中止にします。
    2.天気予報で晴れ/曇り/時々雨の場合→希望者のみで実施します。
     不参加の場合の連絡方法としてこちらに書き込みするかメールを下さいませっ
    3.好天の場合(2も含む)→突然の通り雨が懸念されますので各人雨具の準備(車に退避?)をよろしくですっ
  • [13] mixiユーザー

    2009年06月15日 21:12

    情報その1:秩父市内の百円ショップです。(ベスト電器の3F)

    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%A9%E7%88%B6%E3%80%80%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E9%9B%BB%E5%99%A8&sll=35.994353,139.081324&sspn=0.002357,0.003455&ie=UTF8&ll=35.994271,139.081271&spn=0.002357,0.003455&z=18

    10時開店ですが、何か忘れた方は遅刻覚悟でご利用くださいませっ♪
  • [14] mixiユーザー

    2009年06月15日 21:24

    情報その2:第2待ち合わせ場所っ 【コンビニのセーブオン】

    R299とR140の交差点からロケ地方面に向かい
    2つ目の踏み切りの手前にあります。

    ここはロケ地に向かう最終コンビニになります。
    8時に飯能駅を出発すると、順調なら9時15分には
    ここに到着します。
    買い物等を済ませ、9時半にはロケ地に向かえる感じでよろしくです。

    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%A9%E7%88%B6&ie=UTF8&ll=35.959563,139.039761&spn=0.004716,0.006909&z=17
    地図では吉田クリニックのとなりになります。


    ※飯能からのR299と、熊谷方面からのR140は
    どちらも観光道路なので、時間が遅くなるほど渋滞しますので早め早めに行動しましょうっ
  • [15] mixiユーザー

    2009年06月16日 00:13

    了解しました('∇')
    9時ぐらいにはセーブオンを行きます。

    昨日、相方と山奥へ行きましたが、ブヨ(蚊みたい虫)に太もも
    を刺されました。かなり赤く腫れあがり、痒みを伴います。
    明日病院へ連れて行きますが心配です。

    一応、ボクらは蚊取り線香持って行きます。
    虫除けスプレーは各自持って行って損はないです。

  • [16] mixiユーザー

    2009年06月16日 05:25

    >カムイさん

    では当日ご連絡取りつつ、第2待ち合わせ場所で落ち合いましょうっ

    ちなみに、虫除けスプレーと殺虫剤はいつも常備してます。
    私の経験的には、肌が草木に負けてしまう方も多いので
    どちらにしても、茂みには入らない様にした方がいいですよね。
  • [17] mixiユーザー

    2009年06月16日 21:21

    ※第2ロケポイントについて

    心配無いと思いますが、万一なんらかの理由により
    今回予定のロケポイントが使用出来ない場合のみです。
    その時は、こちらにて告知&代表参加者の皆様にメールいたします。
    第2ロケポイントは、昨年の合同ロケを行った場所です。

    今回予定のロケ場所より、さらに奥に進んだ、ご神木の先になります。

    添付1:おおまかな場所です。
    140号から中津川渓谷方面に分岐して、
    ずっと1本道なので迷うことは無いでしょう。

    添付2:ロケ場所の目印です。
    ずっと1本道なのですが、かなり目立つ『ご神木』が立っていて
    その為に道路が、対向車線と分断されてます。
    そのちょっと先の、ハーフトンネル(落石保護の架橋)を超えた先になります。

    添付3:添付2の航空写真です。
    休憩用の東屋と、新しく出来たお手洗いが有ります。
    そこの駐車エリアが、現地&待ち合わせ場所になります。

    河原は、そこから10mほど降りた下に有りますので
    駐車場からは、ちょっと死角になってます。

    場合により先着者(一般人)が居るかも知れませんが
    こちらは団体なので問題有りません。
  • [18] mixiユーザー

    2009年06月16日 21:32

    ※第3ロケポイントについて・・・www

    まったく心配無いと思いますが、万一&万一のなんらかの理由により
    今回予定のロケポイントも第2ポイントも使用出来ない場合のみです。

    場所は大冠キャンプ場のちょっと先です。
    キャンプ場は、案内看板が出ているので解ります。
    第2ポイントよりもさらに奥に行ったところにあります。

    ロケ予定地はキャンプ場ではなく、そのちょっと先の橋を渡ったところの
    右側に広がる空き地より河原に下りた所になります。
    (キャンプ場からは死角になってます)

    キャンプ場にて食事が出来ます。
    (お手洗いを利用される方は、売店で何か買ってくださいっ)

    この場所は大きな一枚岩があって、結構好きなんですよねっ♪・・(写真参照)

  • [19] mixiユーザー

    2009年06月18日 08:35

    さて、いよいよあと3日になりました。
    ドタキャンやドタ参加もご自由ですが
    必ずこの板か私宛にご連絡くださいませっ

    連絡無しだと、いろいろ心配してしまいますのでっ
  • [20] mixiユーザー

    2009年06月19日 17:53

    地図が良く解らないというご意見がありましたので・・
    各自、事前にご確認よろしくお願いいたしますっ♪

    ロケポイント1です。
    現地ではつり橋が見えると思いますが、それを渡った先になります。
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%A9%E7%88%B6&sll=37.020098,136.40625&sspn=37.767829,56.601562&ie=UTF8&ll=35.969775,138.840365&spn=0.01886,0.027637&z=15&iwloc=A

    ロケポイント2です。
    10台くらい停まれる駐車スペースと東屋/トイレが有ります。
    ロケ地はこの下になります。
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%A9%E7%88%B6&sll=37.020098,136.40625&sspn=37.767829,56.601562&ie=UTF8&ll=35.98858,138.828478&spn=0.004714,0.006909&z=17&iwloc=A

    ロケポイント3です。(地図が曖昧ですが、たぶんこの辺っw)
    大冠キャンプ場を過ぎて、すぐの橋を渡った左側の空き地の下になります。
    http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E7%A7%A9%E7%88%B6&sll=37.020098,136.40625&sspn=37.767829,56.601562&ie=UTF8&ll=35.994692,138.763579&spn=0.018854,0.027637&z=15&iwloc=A

  • [21] mixiユーザー

    2009年06月20日 17:23

    さて、いよいよ明日になりましたっ
    お天気予報的に怪しいですが、完全雨予報では無いので、私は予定どうり8時飯能駅→9時半秩父市内先のセーブオン→10時ロケ地の予定で行きます

    事前に全員不参加の確認が取れましたら中止にします
    各人の参加・不参加のご連絡は、確実にお願い致しますっ♪
  • [22] mixiユーザー

    2009年06月21日 05:58

    さて、いよいよ今日これからですっ

    雨の予報も気になりますが
    昨日メール配信いたしました様に
    参加者全員の不参加が確認できなければ
    私は予定どおり集合場所に行きます。

    雨天覚悟の方も居られる様ですしっ

    午後からのお天気回復にも期待っ♪
  • [23] mixiユーザー

    2009年06月21日 07:09

    空が明るいのが、午後からの回復に期待ですっ
    最悪、一人でも雨のロケ地の様子見に行きますっw
  • [24] mixiユーザー

    2009年06月21日 13:00

    ロケポイント1で撮影してましたが雨が降って来ましたので、東屋に移動してます
    これから単独でT車をお迎えに行きますっ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月21日 (日) 真夏でも涼しい奥秩父の中津川林道の渓谷での小規模な撮影会
  • 埼玉県 奥秩父
  • 2009年06月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人