mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了お祭りで活弁映画

詳細

2008年07月18日 05:02 更新

夏と言えば祭りだ祭りだ!!ワッショイショイ!!



夏も盛りの八の月、

十の日、数えて御休みならば、

お寺で浴衣でお祭り気分を楽しみましょーや!!






和物で城下町を盛り上げようと日々活動している【城華】がお祭りを企画します。

そのお祭りのメインイベントの一つ、


活弁士を招いての映画上映をCiNe3。がガッツリ協力することになりました!





弁士には麻生八咫(あそうやた)さん。

まぁ、この方すごいのなんのって麻生さんの詳細はこちら↓
    
                 http://www.katsuben.com/

活弁とは何ぞや?って人もこの上のHP見るとわかりやすく説明してあります。。





なかなか貴重で楽しいお時間過ごせますよ!!


お誘い合わせのうえ、奮って!あ、奮ってご参加ください!!!!






 8月10日(日)

第壱部;午後四時〜五時

第弐部;午後八時〜九時


演目「血煙荒神山」、「国定忠治」、もう一作品は当日のお楽しみ。。


木戸銭 
前売り;千円
当日 ;千二百円


※場所は「全日空ホテル ニュースカイ」のすぐ横手です。
 最寄りの電停は「祇園橋」です。
 境内に駐車場はありませんので交通機関をご利用ください。
 車で来られる方は少し離れた所に100円Pがあります。



チケットほしい方は俺にミクシメッセお願いします!



あ!
もちろんお祭りですから境内には屋台が並び、寺カフェなんてのも準備してますし、ライブや舞踊もありますのでそちらも存分にお楽しみいただけると思います!!


個人的に線香花火なんかも用意しておこうかなーっと☆




夏の想い出作りに是非!!!

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月18日 09:46

    浴衣で参加します!!!。
  • [2] mixiユーザー

    2008年08月04日 22:11

    ぶらぁー(長音記号1)っと気ままに参加していいですかるんるん

    祭りの雰囲気を楽しんで、更に活弁映画exclamation & questionを見たいんですわーい(嬉しい顔)
  • [3] mixiユーザー

    2008年08月05日 12:05

    >クロブタさん
    どうぞどうぞ!
    お待ちしてますよ手(パー)
    チケットの手配は済んでますか?昼・夜二回公演です。
    どちらか言ってもらえれば、前売り。確保しますよ
  • [4] mixiユーザー

    2008年08月05日 13:24

    もぞうサンありがとうございます。

    チケット確保してませんけど、第壱部にお邪魔しようと思いますわーい(嬉しい顔)
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月05日 15:32

    わかりました。
    私の名前で、前売り一枚(壱部)確保しときます指でOK
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月06日 01:23

    わ。
    そういえば、ケータイにメールありがとうございました。
    おもしろそうですねー!!
  • [7] mixiユーザー

    2008年08月06日 08:00

    >クロブタくん

    わーい!お待ちしてまーす!!

    >お頭

    すいません、代わりに有難うございます!!

    >あすもじ

    おもろいぞー!
    是非来てくれー!!
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月10日 20:55

    【第一回 城華まつり@普賢寺】の活弁上映会 第壱部に参加してきました。

    活動写真弁士の麻生やたサンの演目『国定忠治』『血煙荒神山』『チャップリン』の熱い活弁と、観衆の参加によるワークショップを楽しめました。

    外に出てみると普賢寺の境内では「城華まつり」の真っ最中で、美味しい水まんじゅうやカキ氷、焼き鳥を食べながらアコギなライブも楽しめました。

    熊本駅周辺をあまり知らずにいたので、こんなに熱いイベントを紹介してもらえた はやじずーサンにありがとうございま〜すって感謝の気持ちでいっぱいです。

    これからも地域資源を活かしながらの和モノで、熊本を華やかにしていかれる活動やイベントを楽しみにしてます。
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月11日 04:52

    >クロブタくん

    参加有難う!!

    ゆっくり楽しんでいってもらえたみたいで嬉しいです。


    若い人から年配の方まで楽しんでた麻生さんの活弁ライブはホントに良かったですね!

    壱部弐部とも80名近くの参加者があって和やかな雰囲気が生まれてました!



    また企画したいと思います!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月10日 (日) 日曜日
  • 熊本県 熊本市古桶屋町44 普賢寺
  • 2008年08月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人