mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了キューバ友好フォーラム

詳細

2010年12月09日 22:33 更新

***************** キューバ友好フォーラム ******************

♪転送大歓迎♪

★ 2010 キューバ最新事情 ★

日時☆12 月11 日(土)13:00〜17:00 (12:30開場)

会場☆パルシステム生活協同組合連合会 5階会議室
文京区小日向4−5−16
地下鉄丸ノ内線 「茗荷谷駅」徒歩5分
※当日連絡先 080‐1108‐9517(岩瀬)

参加費☆1000円(キューバ友好円卓会議会員 500円)

キューバのラウール・カストロ政権は経済改革に着手し、日本の新聞
は「キューバ政府は国営部門の労働者を50万人以上、約半年かけて削
減する方針」と伝えています。キューバの国民生活はどう変わるのか。
キューバの事情に大変詳しく、今年も8月から10月にかけて、キュー
バをはじめ中米各国で取材を行ってきたジャーナリストの工藤律子さ
んに現地報告をしていただきます。

また、このところ、病気療養中だったフィデル・カストロ前国家評議
会議長の健在ぶりが内外のメディアを通じて報じられています。
折しもこの9月21 日、キューバのハバナに寄港していた第70回ピース
ボートの参加者約700人が、キューバの国会議事堂にあたる「ハバナ会
議宮殿」に招かれ、カストロ前議長と面会しました。議長とピースボー
ト乗船者の交流会は、2時間半にわたりました。
そこで、議長は何を語ったのか。参加者から報告していただきます。
どうぞふるってご参加ください。

■プログラム■

****革命戦争から半世紀★改革を生きるキューバ人の幸福と試練****

講師☆工藤律子さん(ジャーナリスト)

1963年大阪生まれ。東京外国語大学在学中、メキシコの貧困層の生活改
善運動を研究するかたわら、フリーのジャーナリストとしてスペイン語
圏を中心に取材活動を始める。その後アジアにもフィールドを拡大。
毎年のようにキューバを訪れ、ハバナの下町に滞在するようになって19
年。その19年間に、メキシコの貧困層の問題も取材し続けてきた者の視
点から、「キューバ」が私たちに語りかけていることを考える。
著書に『居場所をなくした子どもたち』『子どもは未来の開拓者』『子
どもたちに寄り添う』『仲間と誇りと夢と』(JULA出版局)、『ス
トリートチルドレン』(岩波ジュニア新書)、『リゴベルタの村』(講
談社)などがある。NGO「ストリートチルドレンを考える会」共同代表。


****フィデル・カストロ前議長との2時間半!****

講師☆松村真澄さん(ピースボート事務局)&ピースボート乗船者

ピースボートがキューバに寄港するのは今回が14回目。1990年のキュー
バ初寄港から今日まで、20年にわたって続けてきた民間交流による平和
構築をカストロ前議長が高く評価したことから今回の交流会が実現。

■問合せ先■ キューバ友好円卓会議
〒157‐0073 東京都世田谷区砧 8‐15‐14‐101
FAX 03−3415−9292


コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2013年06月29日 23:39

    神奈川大学名誉教授・後藤政子さんの話しを初めて聞きに行きました。後藤さんはチェ・ゲバラの奥さんであるアレイダ・マルチさんが書いた『evocacion』という自叙伝を翻訳し、2008年に『わが夫、チェ・ゲバラ』を出版され、興味深く読ませて頂きました。チェ・ゲバラやアレイダ・マルチの生き様に興味を持っていたのみならず、後藤さんのバランス感覚に接してみたいと思って以来話しを聞きたくてウズウズしていたのですが、本日やっとその機会に恵まれました。今回はキューバ友好円卓会議が主催するキューバ友好フォーラム2013の一環で『キューバ・改革の現状と展望』について話されましたが、先入観やイデオロギーに捉われずに現実を直視しながら、今後の国内情勢や対外関係を睨みながらキューバの行く末を心配されていました。日本人の大半が長い文章を読む事を苦手としている事に苦言を示され、最近の学生には日本語がなかな通じない事を歎かれてもいました。現代キューバについて知りたいなら表面情報をなぞるのみならず、例えばフィデル・カストロの演説全文を細かく読み解く位の事をする必要があるとも言われました。冷静沈着な話し方の中にも、ラテンアメリカへの強い愛着と研究欲を感じさせられましたね。訳本にサインを頂きながら会話を交わしましたが、予想通り?素敵な方だと思いました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月11日 (土)
  • 東京都
  • 2010年12月11日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人