mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『国境の南、太陽の西』 第16回読書会

詳細

2010年10月29日 22:19 更新

本 『国境の南、太陽の西』読書会、最新更新情報


NEW 10月10日(日)

定員に達したので、一時キャンセル待ち対応にしていましたが、
お店とのお話しあいで、5名増員。

25名まで受け付けます。

それでも、まだ数名キャンセル待ちの方がいらっしゃいますが、
まだ1ヵ月あるので、キャンセルが出るかもしれません。

キャンセル待ちでもよろしければ、コメントを残しておいてください。


キャンセルがでしだい、ご連絡いたします。




● 募集内容は、下記の通りそのまま残しておきますので、
ご一読ください。




--------------------------------------------





「太陽の西にはいったい何があるの?」と僕は訊いた。
 
 彼女はまた首を振った。

 「私にはわからない。そこには何もないのかもしれない。
 あるいは何かがあるのかもしれない。

 でもとにかく、 それは国境の南とは少し違ったところなのよ」



      『国境の南、太陽の西』 
        村上春樹/講談社文庫より引用



-----------------------------------------------



さてさて、前回の8月8日(日)に開催した読書会からすでに1ヶ月半。
季節はすっかり秋ですね。

前回参加された方も、参加できなかった方も。
気がつくと村上作品ご無沙汰なひとも、昨日も今日もスタバで村上作品読んでいるひとも。

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?


今回の課題図書は、1992年10月発行の小説、『国境の南、太陽の西』。


主催者や企画者の知る限り、村上作品の中でも
好き嫌いが激しく(笑)分かれる小説。

満を持しての読書会登場となります!


音楽がとても象徴的に使われる小説でもあるので
今回BGMとして楽しむだけではなく、じっくりと
耳を傾けて音楽を鑑賞する時間も企画中です。


詳細は以下の通りとなります。


読書会常連の方も、今回が初めての参加となる方も
どうぞお気軽にご参加ください。



では、以下募集内容をご確認の上、お申し込みください。
(募集内容は、今回の企画者さんが考えてくださいました。感謝!)



-----------------------------------------------


1 日 時

 2010年10月30日(土)  
 ・12:40〜12:55分までに集合
 ・13:00〜17:00読書会
 ・17:00〜 2次会


2 開催場所 


「ROKUJIGEN 6次元」 
    過去『風の歌を聴け』、『ノルウェイの森』の読書会会場。
    素敵な読書空間です。
    http://www.6jigen.com/whats.html
  
   JR中央線荻窪駅下車 2〜4分程度(出口により異なります)
    → 中央線だと、新宿方面から来ると一番前、八王子方面から
      来ると一番後ろの西口で降りるとラク。
      地下鉄はよくわからないので、北口方面から歩いてきて下さい。
   
   住所 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-3-2F
    → グーグルのストリートビューで見ると、
      ラーメン屋「菊池」の隣(奥側)の2Fです。
        http://tinyurl.com/n5ysyr

   電話 03-3393-3539


読書会後の2次会も、6次元さんで開催します。



3 課題図書

『国境の南、太陽の西』
 → 単行本、文庫本のどちらでも可。


4 タイムテーブル(予定)

13:00- 挨拶

13:30-14:15 テーマ別トークセッション (1)
14:30-15:15 テーマ別トークセッション (2)

15:15-15:45 おやつ&音楽鑑賞

16:00-16:45 フリートークセッション
16:45-17:00 まとめ


※ 2次会は同じ会場で17:15頃〜20時位まで。


5 参加費用

1次会 3,000円 (ドリンク、軽食、運営費500円の費用)
2次会 1,500円 (ワンドリンク&ワンフード、追加は各自でオーダー)

今回も6次元さんに小説にちなんだスペシャルメニューを用意してもらってます!
もちろん通常メニューもオススメです!


6参加条件

「国境の南、太陽の西」を読んでいること。

※ 読書会前に事前アンケートを実施する予定なので、
   開催1週間前までには読み終えるよう、がんばってください。


7 定員

・10/10、25名まで増員いたしました。
  (以下、原文はそのまま残しておきます)



最低実施人数:10名 (1週間前10名に達しない場合、延期)
最高実施人数:20名 (管理人1名+参加者17名+企画&運営者2名)


企画運営者が別枠で2名いますので、このイベント欄での申込者が18名になった時点で、
いったん募集を締め切ります。


でも、皆様のご参加状況をみながら、増減検討したく思います。


8 参加方法

「このイベントに参加する」ボタンを押して頂き、コメントにて参加表明お願いいたします。

ダイヤ 2次会のみの参加できません(=読書会出た人を対象にしていた2次会なので)


  例)  読書会 (○)  参加
      2次会  (△)  調整して10月25日までに連絡します。


※ 参加できない方も、近況報告など残してくださると、とっても嬉しいです。



9 その他(重要)

1) 集合時間や参加費など、若干変更する場合がございます。
   よりよい読書会にするためのものですので、あらかじめご理解ご了承ください。


2) 参加したいけど初めてなので不安が多い方、結構多いのでは?
  
  「マニアックな会話についていけそうもない……」と思っているのは、
  あなただけではありません。

  みんな最初は何かの不安を持っていたはずだし、
  「つまんなかったら、2度と来なければいいや」
  くらいの気持ちで参加すればじゅうぶんです。
   
  「今回は初めてなので様子見のため、聴くのを中心に参加したい!!」
  こんなことも可能ですから、とにかくお気軽にどうぞ。


3) そのほかにも気になること、相談したいことがありましたら、
   管理人宛てmixiメッセージからどうぞ。
   
   必ずご返信いたしますが、数日経ってもこない場合は催促してください。

4) 諸所の事情により、次回以降の参加をご遠慮頂くことがございます。
    (多くの方から苦情が寄せられた方、当会の方針に合わないと管理人が判断した方etc)
    
   この点は厳格に行いますので、あらかじめご了承ください。

5) 今年の読書会から実施している、事前アンケート。
   注) 事前アンケートとは、話しあいたい内容や感想などを、事前にmixiトピに記入すること。

   今回も実施する予定ですので、ご協力ください。





以上、よろしくお願いします。

  

コメント(54)

  • [15] mixiユーザー

    2010年09月29日 22:52

    こんばんは。

    『国境の南、太陽の西』 は誰かと語りたい作品なので
    こういう読書会に参加したいと思ってました。
    1次会、2次会とも参加でお願いします。

    初めてですが、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2010年09月30日 06:37

    1次会、2次会ともに参加したいです。
    よろしくお願いします。

    席埋まるの早いですねえ。また、楽しみにしています!
  • [17] mixiユーザー

    2010年09月30日 12:54

    こんにちは。
    一次会、二次会とも参加いたします。

    どうぞ、よろしくお願いいたします。
  • [18] mixiユーザー

    2010年09月30日 17:44

    現在18名の方にお申し込み頂きました!


    プラス2名の企画者が別にいるので、あわせて20名。


    定員になりましたので、一度先着順受付を締め切ります。



    キャンセル待ちでもよろしい方、引き続きお申し込みください。
  • [19] mixiユーザー

    2010年09月30日 20:34

    こんばんは。
    もう締め切りなんですね!
    キャンセル待ちでお願いします。
    1次会、2次会ともに参加希望です。
    宜しくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2010年09月30日 22:25

    キャンセル待ちしておきますペンギン

    1・2次会参加希望で。

    よろしくお願いします湯のみ
  • [21] mixiユーザー

    2010年10月01日 01:05

    もう、いっぱいになってしまったんですね。今回は、参加を見送りますがみなさんの感想を楽しみにしています。
  • [22] mixiユーザー

    2010年10月01日 07:22

    皆様

    おはようございます。

    今回の読書会を主催させて頂きますmasatoです。

    たくさんのお申込を頂き、本当にありがとうございます。


    「国境の南、太陽の西」の小説世界をより深く味わうために、暖かみがあって知的刺激に満ちた読書会となります様、頑張らせて頂きます。

    素敵な時間を一緒に作っていきましょう。

    当日お会い出来ることを、心より楽しみにしております。
  • [23] mixiユーザー

    2010年10月01日 10:45

    こんにちは。yu-chanです。
    masatoくんと共に、今回の読書会の企画をさせていただくことになりました。
    緊張していますが、せっかくですので楽しんでやらせていただきたいと思っています。
    どうぞ皆さんよろしくお願いします。

    参加してよかったなと思っていただけるように、力を尽くします。
    本を読んで感じることは人によって違って当たり前、という前提を忘れずに、一人一人の考え、思いを大切に出来たらと思います。

    「国境の南、太陽の西」は、一人で読んでいると自らの過去に浸り過ぎてしまう怖さを感じると個人的には思うのですが、皆で話をするのはいい具合にそれを緩和出来るのではないかと、とても読書会向きな作品ではないかと思っています。
  • [24] mixiユーザー

    2010年10月03日 01:26

    出遅れてしまいました・・・(涙
    キャンセル待ちでお願い致します。
    1次会、2次会ともに参加希望です。
    「国境」は皆さんの意見聞いてみたいなぁ。
  • [25] mixiユーザー

    2010年10月03日 06:29

    キャンセル待ち致します。初めての参加です。
    一次会,二次会希望です。
    よろしくお願い申し上げます。
  • [27] mixiユーザー

    2010年10月05日 00:16

    この読書会はすぐに定員になってしまいますね。『国境の〜』、昔読んだけど、どこかにあるはず、、、と本棚を探してやっと見つけたと思ったらもういっぱいになっていました。
    キャンセル待ちも厳しいと思いますが、もしチャンスがあれば初参加させてください。一次会も二次会も参加します。
  • [28] mixiユーザー

    2010年10月05日 11:33

    ぴろこです
    ご無沙汰しています。
    そういえば、読書会!とハッとしたら、
    定員に達している・・、そりゃそうですよね。
    ということで、キャンセル待ちさせてください。
    よろしくお願いいたします〜

  • [29] mixiユーザー

    2010年10月06日 20:53


    リリです。
    キャンセル待ちをお願いします

    でることができましたら
    1次会、2次会参加でお願いします。
  • [30] mixiユーザー

    2010年10月10日 21:40

    管理人の純です。

    お店とのお話しあいの結果、25名まで増員可となりました。

    キャンセル待ちの方で、参加ご希望の下記5名さま。


    1) こまねこさん
    2) ちゃーりーさん
    3) ナンスィさん
    4) Rinさん
    5) kumiですよーんさん


    10月15日(金)までに「イベントに参加する」をクリックして、
    お申し込みください。
    (すでにクリックしている方は、不要です)



    その他のキャンセル待ちの方、いましばらくお待ちください。


    ※ 参加人数に反映されている方もいらっしゃいますが、
      ご参加頂けるのは定員の範囲内までとなっております。
      
      mixiは定員を超えても申込できるシステムのため
      あらかじめ、ご了承ください。
  • [31] mixiユーザー

    2010年10月11日 00:53

    では、よろしくお願いします〜
  • [32] mixiユーザー

    2010年10月13日 22:27

    ありがとうございます!
    よろしくお願い致します半月
  • [33] mixiユーザー

    2010年10月15日 23:06

    ありがとうございます☆
    皆様にラストの解釈を聞いてみたいです。
    宜しくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2010年10月24日 07:07

    管理人の純です。


    1)参加予定の25名様へ

    先程、一括メールを送信いたしました。
    今後、この形式でご連絡することがあります。

    届いていない方、私までメッセージください。

    ※ イベントトピックス。
      10月27日(水)までを目安に、記入へのご協力お願いします。
          ↓↓
      http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57225974&comm_id=3169098



    2)キャンセル待ちでお待ちの4名様へ
      (大江健四郎さん、ぴろこさん、リリさん、ぷりんさん)

    現時点ではキャンセルが出ていませんが。

    もしかしたら、直前で出るかもしれません。

    直前でもよろしければ、いましばらくお待ちください。

    キャンセルが入りましたら、すぐにご連絡いたします。

    なお、すでに他の予定を入れられた方もいらっしゃるかもしれませんが、
    それはそれで構いません。

    気になさらず、次回以降ご参加ください。






     
  • [37] mixiユーザー

    2010年10月24日 22:47

    『国境』今日読み終えました。よろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2010年10月25日 08:56

    こんにちは。

    ここのところ体調が悪く、またプライベートで引っ越しを控えているので今回は思い切ってキャンセルさせて頂きます。

    『国境』は個人的に春樹作品の中で一番好きなものなので、一度離れた春樹さんを再読するきっかけになった作品なので本当に残念です。


    今回はキャンセル待ちの方もたくさんいらっしゃるようなので私の分まで楽しんで頂けたら幸いです。

    幹事のmasatoさん、yu-chanさん頑張って下さい。

    皆さんのレビューを楽しみにしております。

  • [39] mixiユーザー

    2010年10月25日 22:32

    1名キャンセルが出ました。

    キャンセル待ちされている、大江健四郎さん。

    ご参加お待ちしております。

  • [40] mixiユーザー

    2010年10月25日 22:53

    ありがとうございます。よろしくお願いします。<m(__)m>
  • [41] mixiユーザー

    2010年10月26日 20:32

    ちょび(ひめ)さん>

    ご連絡ありがとうございます。

    そうなんですか、残念あせあせ(飛び散る汗)

    お大事になさってくださいませ。
  • [43] mixiユーザー

    2010年10月27日 00:29

    ぴろこです

    キャンセル待ちを粘っておりましたら、
    30日、やはり仕事が入ってしまいました。
    すみません。

    次回は年末でしょうか?来年でしょうか?
    いずれにしましても引き続き、今後ともよろしくお願いいたします。

    皆様の書き込み、チェックさせていただくの楽しみにしています!

    ぴろこ
  • [44] mixiユーザー

    2010年10月27日 12:08

    うわー、すみません。
    純さんからご連絡いただいて、参加申し込み出来ていないことに気付きました冷や汗
    改めて、当日はよろしくお願いします。

    1次会 ○
    2次会 ○
  • [45] mixiユーザー

    2010年10月28日 21:10

    こんにちは。

    今回参加を楽しみにしていたのですが、急な仕事が入ってしまいました。
    大変申し訳ありませんが、今回はキャンセルさせてください。

    やっぱり東京は遠かった!

    f検定
  • [46] mixiユーザー

    2010年10月28日 23:38

    >f検定さん

    ご連絡ありがとうございます。
    今回は残念ですが、またよろしくお願いします。


    あと、kumiですよーんさんも参加できなくなったそうです。
    (自分のところにメッセージを頂きました)


    そのため、キャンセル待ちの2名様(リリさん、ぷりんさん)。
    ご参加頂けるようになりました。

    ご都合よろしければご参加お待ちしています。





  • [47] mixiユーザー

    2010年10月29日 07:31

    りりです
    こんにちは。
    キャンセルあきの連絡をありがとうございます

    もうしわけないのですが
    あしたは別の用事がはいってしまいました。

    残念ですが
    また今度の機会によろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2010年10月29日 21:38

    りりさん&ぷりんさん


    今回の件、りょうかいいたしました!

    前日のご案内ですので、お気になさらずに。

    次回とかまた都合のよろしいときに、
    お待ちしています。

  • [52] mixiユーザー

    2010年10月30日 09:08

    いよいよ当日となりました。

    台風による大雨が、読書会を歓迎してくれるようですねあせあせ


    読書会は室内で行うものなので、予定通り実施いたします。

    ただ状況が状況ですので、来るのが難しいかもexclamation
    少々の遅れは気になさらず、お越しください。


    何かございましたら、
    1) 昨日送信した一括メールに明記した、管理人のケータイメール
    2) mixiで私宛にメッセージ
    3) 6次元さんに電話
    以上のどれかでご連絡ください。


    以上、よろしくお願いします。



    あ、そうそう。

    参加費(=4,500円)はお釣りのないように
    準備してきてくださると、とっても嬉しいです。


  • [53] mixiユーザー

    2010年10月30日 09:42

    おはようございます。

    前回読書会主催させていただいたときに引き続き、見事台風を引き寄せてしまい雨男確定のmasatoです。


    とはいえ、「国境の南、太陽の西」では、「雨」が重要なモチーフにもなってますし、雨音を聴きながらの読書会はかなりオツなものですよぴかぴか(新しい)


    それではお会いできるのを楽しみにしています。
  • [54] mixiユーザー

    2010年10月30日 11:06

    おはようございます。

    焦らずに、気をつけていらっしゃってください。
    今日はよろしくお願いいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年10月30日 (土) (土) 13時スタート
  • 東京都 荻窪・6次元さんにて
  • 2010年10月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人