mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『眠り』読書会 第13回 村上春樹の読書会

詳細

2010年04月02日 06:28 更新

さてさて。

第13回目の読書会は、短編『眠り』。
開催場所も初の横浜となります。


2次会やタイムスケジュールなど、これから決まることもありますので、
開催日までこちらのトピックはよくご覧ください。


読書会参加初めての方も、今回は短編ですから読みやすく参加しやすいと思います。
勇気を持って、そしてとにかく気軽にお申し込みください。


なお、今回参加する皆さまにお願い。
自己紹介を事前に書き込んで頂く予定です。

詳細は後日新しいトピックを作成いたしますが、ご協力お願いします。
(前回同様、いくつかのアンケートも実施します)



1.日 時  平成22年4月3日(土)   13:10分〜16:50分頃まで

  ・ 13:10〜13:30   集 合
  ・ 13:30〜16:30   読書会
  ・ 16:30〜16:50   まとめ、後片づけ、写真撮影
  ・ 17:30〜      2次会(有志)  
  ・ 20時〜      夜の横浜散策かな? (有志)

   
2.場 所 

 ● 横浜市なか区民活動センター(横浜スタジアム海側向い)
   http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/ncac/acsess.html
  ・みなとみらい線 日本大通り駅から徒歩4分
  ・JR(京浜東北・根岸)/市営地下鉄線 関内駅 南口から徒歩7分


  NEW 研修室1,2が会場です。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/naka/ncac/pavilion.html


   
3.課題図書

 ● 『眠り』  「TVピープル(文春文庫)」に所収の少し長い短編です。
     →単行本、文庫本、どちらでも可能

  
4.読書会内容&タイムスケジュール

 ●  13:10〜13:30  集合!
     → 早く来られた方は、参加者同士の雑談などで、
        場の雰囲気を温めておいてください。
      
 ●  13:30〜13:50  はじめに
     ・タイムスケジュールの説明
     ・読書会のすすめ方、注意事項等の説明
     ・4人ひと組くらいで自己紹介
   
 ●  13:50〜16:50 読書会
     ・4〜5人位のグループに分かれての読書会
     ・『眠り』を読んで、インスピレーションを得た本も選定してお持ちください。
      全員バラバラの本になりますが、それらの本を基に語り合う時間も設けます。
       (キーワードをもとに、語り合います)

      用意頂く本の一例
        ▼ 村上作品のなかから
          ・『アフターダーク』・・・眠りのシーンが印象的なので
          ・『ノルウェイの森』・・・死に関する記述が気になる

        ▼ 村上作品以外でも
          ・『モンキー・ビジネス Vol.2 眠り号』・・・柴田元幸責任編集!
          ・他の作家の他の作品で関係がありそうなもの
          ・タイトルに眠りとか睡眠がつく本etc
       
     
 ●  17:30 〜 2次会
    ※ 課題図書のつづきや文学、映画、音楽、趣味全般etc
       自由に語り合いましょう。
 

5.2次会
  
 「福満園」
  http://fukumanen.jp/japanese/menu/head_restaurant/course/15th/index.html
  この料理に、2時間の飲み放題を付けた5670円のコースです。

  これで大丈夫そうでしたら、参加時に出欠の有無もお知らせください。

  注意事項
   1) 2次会は読書会参加を対象としています。
       →2次会だけの参加はできません。

   2) 当日の急なお休みなどで、キャンセル料が発生した場合。
     かかった費用は、後日振り込みなどで個別にご相談させて頂きます。
     あらかじめご了承の程、よろしくお願いします。


6.持ち物

 1) 課題図書  『眠り』  「TVピープル(文春文庫)」

 2) 参考図書  上記4の読書会タイムスケジュール欄を再読してください
     →これは熟読(読了)しなくても、ななめ読み程度で大丈夫でするんるん

 3) 筆記用具+メモ

 4) 自分の発表が伝わりやすくなる資料(レジュメ)やネットや本からの資料。

    ※ こちらは用意できる方のみでかまいません(任意)。
    ※ 自分だけの資料でなく、参加者に配りたい資料があった場合。
       お手数ですが、各自で必要部数をご用意ください。

 5) 飲み物は、各自でご用意ください。

 NEW
 6) 『眠り』のチョコもシーンがありますので・・・
    食べながら読書会行うためのチョコを1品お持ちください(自分用)。
   
    これは任意のお願いですので、忘れてもかまいません。   
   


7.予 算

 読書会    500円(運営維持費)
 NEW
 2次会  飲食費に5,670円かかりますが、5,600円で集めます。

 ※ 読書会と2次会ともに参加の方は、6,100円ご用意ください。

 ※ あわせて、受付時にお渡しください。
 ※ 釣銭のないようご用意頂けると助かります。
 

8.定員&参加申し込みについて  

  18名位でいったん先着順の受付を閉め切ります。
 
  読書会までに課題図書を読破するのが、参加条件。
 
  このイベントトピにて、以下を明記のうえお申し込みください。
 
   ? 読書会と2次会の参加について
     例1) 読書会 (○) 参加
         2次会  (○) 参加
     例2) 読書会 (○) 参加
         2次会  (△) 調整して、3月26日まで連絡します。

   ? 自己紹介に関するお願い

     今回、自己紹介を事前に皆さまに伺い、まとめておく予定。
     後日、別途トピックを作成しますので、参加予定者は
     自己紹介の書き込みをお願いします。

     ※ 前回同様、参加者へのアンケートトピックも作成します。
        あわせて、ご協力ください。

   ? 確認したいこと、 ご意見・ご要望、連絡事項etc……
      ご自由にどうぞ。特に、初参加の方は、どんな細かいことでもお気軽に。




 その他

 1) 参加したいけど、初めてなので不安が多い方もいらっしゃるでしょう。
    その場合、事前に管理人までmixiのメッセージ欄からご相談ください。
    
    参加しやすくなるよう、ご要望にお応えできるようにいたします。
    例) 今回は見学中心で参加したいなど

    各回参加者も変わりますので、初めましての方もお気軽に。

 2) そのほかにも相談したいことがありましたら、管理人宛てmixiメッセージからどうぞ。
    必ずご返信いたします。

 3) 諸所の事情により、次回以降の参加をご遠慮頂くことがございます。
    (多くの方から苦情が寄せられた方、当会の方針に合わないと管理人が判断した方etc)
    
    この点は管理人の主観にて、厳格に行いますので、あらかじめご了承ください。



以上、よろしくお願いします。




コメント(38)

  • [1] mixiユーザー

    2010年03月11日 12:51

    やったー!
    初横浜ですね。

    長年住み慣れた場所なのでうれしいです。

    読書会⇒○
    二次会⇒○

    でお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年03月11日 15:09

    純さん お久しぶりです!

    『眠り』に惹かれて・・・短編の中でも一番ってぐらい好きで。
    しかし 4/3(土)はお仕事で(-_-メ)
    終わるのも800ぐらいなので二次会も無理です。。。

    読書会⇒×
    二次会⇒×
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月11日 19:39

    純 (♂)さん,横浜での会場設定ありがとうございます。
       〇 読書会と2次会の参加について
          読書会 (〇) 参加
          2次会  (〇) 参加
       でお願いします。

    「『アンナ・カレーニナ』はずっと昔に一度読んだことがある。あれはたしか高校時代だった。どんな筋だったか,ほとんど覚えていない。」(168頁)
    『アンナ・カレーニナ』を並行して読み始めました。眠りの主人公ほど没入できないので,読書会までに読了は難しそうです。最初の4分の1くらいで『眠り』と,関係のありそうなところもあって(第29章)どういう風になるのか,楽しみつつ読み進んでいます。
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月12日 00:16

    純さん、お疲れさまです。

    『眠り』、あれから3回くらい読んでみました。
    自己意識の拡大、閉塞した自己完結の意識、関係を持ちつつ持っていない、オンでありオフである、コミットメントのあり方、
    そんなことを感じましたが、結局は何も分かってないのかもしれません。

    また皆さんのお話しを聞きたいです。
    読書会 (○) 参加
    2次会 (○) 参加
    よろしくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月12日 17:46

    ぴろこです

    ぜひ参加させてください!
    ・読書会 (○) 参加
    ・2次会 (○) 参加

    楽しみにしています。
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月12日 21:16

    「眠り」、好きな短編です。

    読書会 (○) 参加
    2次会  (×) 欠席

    で、お願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月13日 11:23

    「眠り」、どんな話か完全に忘れていたのですが、Tonioさんの『アンナ・カレーニナ』の書き込みで思い出しました。卒業論文の題材として「眠り」を選んだばかりに、『アンナ・カレーニナ』を読む羽目になった友達のことを。

    内容は、これから読んで思い出しますあせあせ

    読書会 (○) 参加
    2次会  (○) 参加

    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月15日 08:26

    はじめてですが、参加させてもらいます。

    読書会⇒○
    二次会⇒○


    よろしくおねがいします。
  • [11] mixiユーザー

    2010年03月15日 22:04

    こんばんは。
    今回も参加させてください。

    読書会 (○) 参加
    2次会  (○) 参加

    よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月16日 12:24

    こんにちは。

    今回、企画の二人と管理人純さんの補助のような感じで、
    私も企画側でも参加させていただくことになりました。
    よろしくお願いします。

    読書会 (○)参加
    2次会 (○)参加


    >NагΑ Насyさん
    確か「ノルウェイ」と「ダンス」を書き上げた後の作品です。
    何も書けない状態があって、
    その後に「TVピープル」を書き、「眠り」を書いたそうですよ。
    ローマで書いたんだったと思います。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月17日 07:28

    今、アンナ・カレーニナに挑戦中です☆

    読書会 (◯)参加
    二次会 (◯)参加

    宜しくお願いします♪
  • [16] mixiユーザー

    2010年03月17日 21:22

    申し込み遅くなりました〜

    読書会 (◯)参加
    二次会 (×)不参加


    アンナは年末に読み切りました!

    ヨロシクです。
  • [17] mixiユーザー

    2010年03月18日 22:38

    久しぶりのmixiログインです。ご無沙汰しております。

    読書会 (◯)参加
    二次会 (×)不参加

    でお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月19日 21:28

    こんばんは。

    「眠り」読んでみました。
    短編ですが読み応えのある作品ですね。

    読書会(○)参加
    二次会(○)参加

    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月21日 10:53

    参加しますので、よろしくお願いします。

    読書会 ○
    二次会 ○

    ちなみに「眠り」はまだ読んだことがないので、これからスタートですあせあせ(飛び散る汗)
  • [20] mixiユーザー

    2010年03月21日 20:05

    春樹とともに生きてきた世代かもしれません。

    初めてで、緊張しますが、参加させてもらいたいと思います。

    一次会(○)

    二次会(○)

    でお願いできますか。
  • [22] mixiユーザー

    2010年03月22日 20:10

    参加したかったのですが、
    4月頭の予定が不透明で、
    どうしてもドタキャンの可能性が拭えないので、
    今回は遠慮しておきます。

    次回はきっと参加します!
    セラ。
  • [23] mixiユーザー

    2010年03月23日 00:35

    こんばんは☆ 

    もう定員に達してしまってるんですね…
    キャンセル待ちでお願いします!

    読書会(○)
    二次会(×)
  • [24] mixiユーザー

    2010年03月23日 22:48

    紙さんにもご連絡しましたが、2次会に確実に参加できるかわからないので
    念のため2次会は不参加にさせていただきます。

    読書会(○)
    二次会(×)

    いまさらの変更で恐縮ですが、宜しくおねがいします。
  • [25] mixiユーザー

    2010年03月24日 03:02

    ぴろこです。

    す、すみません。
    年度初めいろいろありそうで、今回はキャンセルさせてください。
    本当にごめんなさい。
    横浜進出!と勢い余っていたのに、残念。

    ところで先日のまさとさんのハルキ音楽会は堪能しました〜
    みなさん、どのように楽しく会を進行できるか、
    本当にアイデアマンだと思いました。

    わたしも目指します!
    ぜひ次次回、参加させてください!

    ぴろこ
  • [26] mixiユーザー

    2010年03月26日 23:19

    まだ、大丈夫との事でしたので参加させて頂きます。
    事前質問項目はもう少し考えてから書き込みます(^^)
    宜しくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2010年03月27日 14:48

    こんにちは。

    まだ、自己紹介記入出来ずごめんなさい。

    読書会の二次会、都合がつかなくなってしまいましたー(長音記号1)

    読書会→○
    二次会→×

    でお願いします。

    私が二次会参加しないなんて当日雨が降らない事を祈ります…
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月01日 01:05

    最後の連絡です。

    現在18名様の申込ですが、会場のキャパの都合上
    20名まで申込承ります。

    年度初めで予定が不明だったけど、来れる方。
    短編だからすぐ読んで参加できる方etc

    お待ちしています。


    1)違うトピでの自己紹介、間に合えば木曜の19時までにお願います。
     間に合わない場合は、とりあえず書き込みだけでもお願いします。

    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51598061&comm_id=3169098


    2)2次会参加の有無は、個別に調整させてください。
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月01日 07:12

    おはようございます。

    突然予定が空いたので、ぜひ参加させてください。

    読書会→○ 参加
    二次会→× 欠席

    アンケート、後で書き込みます。

    よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月01日 07:28

    本日締切りなので、ゆっくり申し込もうと思っていたら・・・
    >18名位でいったん先着順の受付を閉め切ります。
    ・・・だったんですね、あぶなかった。

    読書会→○ 参加
    二次会→× 欠席

    アンケート、後で書き込みます。

    なんとなく、黒い服着た老人が
    チェーホフの短編「黒衣の僧」に似ている印象でした。

    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月02日 22:33

    皆さま

    いよいよ明日となりました。

    最終連絡を、先程mixiの一括メールにて送りました。

    万が一、届いてない方がいらっしゃったら、
    mixiのメッセージからご連絡ください。


    桜も楽しめる、いい日になりそうですね。


    では、明日もよろしくです。

  • [34] mixiユーザー

    2010年04月03日 12:16

    すみません。

    風邪を引いてしまって本日参加できなくなってしまいました。

    ごめんなさい。

    凄く残念です。

    また次の機会に宜しくお願いします!
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月03日 22:02

    今日は本当にありがとうございました。

    色々な意見が聞けて、刺激になるイベントだったと思います。

    また機会があれば参加させていただきますので、その際にはよろしくお願いします!
  • [37] mixiユーザー

    2010年12月26日 00:19

    >bobkunsさん

    こんにちは。

    独立本になりましたねー。

    そしてまたこのイラスト、独特ですよね。

    新旧できちんと読み比べたわけではないんだけれど、言葉使いなどがけっこう変わっているみたいです。

    主人公の印象もちょっと変わったような感じがしました。
  • [38] mixiユーザー

    2010年12月26日 09:25

    >bobkunsさん

    『ねむり』情報、ありがとうございました。

    この本、ビックリでしたexclamation

    表紙を見て何かの冗談かと思ったけどあせあせ
    確かに村上さんのあとがきがある。

    さきさんのおっしゃるとおり、若干書き直しているみたいだし。

    立ち読みだけでしたが、今度買って読み比べてみますね。



mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月03日 (土)
  • 神奈川県 横浜
  • 2010年04月02日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人