mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了『 風の歌を聴け 〜 今、僕は語ろうと思う 〜 』 第7回読書会  

詳細

2009年08月07日 22:28 更新

ダイヤ 2009.7.25日現在、定員の24名に達しました。
たくさんの方のお申し込み、本当にありがとうございます。
(総勢26名のお申込みで、満員御礼とさせて頂きます)


デビュー作『風の歌を聴け』は、皆さまにとっても大切な1冊であることを
しみじみと実感いたしました。

さて、今回の企画は、会場である6次元さんマスター中村さんの
あたたかいご理解・ご協力のもと、全面協力を頂き実施いたします。

マスターの中村さんにも、お話し頂く時間を設けてます。
皆さま、お楽しみに!


個人的には、今までのなかで最も面白い読書会になりそうな予感。
主催者も楽しんで参加します。



募集は〆切りましたが、募集要項は以下の通りです。



----------------------------------------------------------------------------


Book1&Book2で早くも200万部を突破した、最新長編の『1Q84』
読破された方も多いと思いますが、いかがでしたか?

『1Q84』が心に残る1作となる人もいれば、
まだまだ消化しきれていない人もいらっしゃるかもしれません。

最新作は、村上春樹さんが作家として30年かけて辿り着いた文章でもあります。
我々もその重みを意識して、物語に向かい合いたいものです。


さて、今年2009年は、村上春樹さん作家デビュー30周年。
(第22回 群像新人文学賞は1979年6月号の群像に掲載)

皆様は群像新人文学賞受賞時の村上さんのことば、ご存知でしょうか?
少しだけ、引用します。


フィッツジェラルドの
「他人と違う何かを語りたければ、他人と違う言葉で語れ」という文句だけが
僕の頼りだったけれど、そんなことが簡単に出来るわけはない。
四十歳になれば少しはましなものが書けるさ、と思い続けながら書いた。
今でもそう思っている。



その受賞の日から、40歳を前に『ノルウェイの森』が大ヒットし、今年で作家生活30年。
今では、アメリカ、韓国、中国、イタリアetc
世界の多くの人に読まれる作家となりました。

『風の歌を聴け』は8月8日に始まり、8月26日に終わる物語。
その8月8日に合わせて、デビュー作『風の歌を聴け』の読書会を開催いたします!

最新長編からデビュー作に戻ったとき、何を発見するか?
デビュー作から、一貫して伝えたかったことは何か?
語り合えることはたくさんあるかもしれません。
楽しみですね。



以下、読書会の詳細。



1 日 時  平成21年8月8日(土)
   12:40〜12:55 集合!
   → 早く来れる方は、参加者同士で雑談できる場を設けますので、
      場の雰囲気を温めておいてください。
  
   13:00〜  読書会の説明と自己紹介
      
   13:25〜17:00  読書会
   
   17:00〜17:15  まとめ(全体写真撮って読書会終了)
   
   17:30〜19:30頃 「読書会の感想、文学、趣味などを語り会う会」
    → ひとことで言うと、ただの飲み会ですね。
    
   
2 場 所 
  「ROKUJIGEN 6次元」 
    村上作品も読んでいらっしゃるマスターに、木の机のぬくもり。
    とっても心地よい空間です。
    http://www.6jigen.com/whats.html
  
   JR中央線荻窪駅下車 2〜4分程度(出口により異なります)
    → 中央線だと、新宿方面から来ると一番前、八王子方面から
      来ると一番後ろの西口で降りるとラク。
      地下鉄はよくわからないので、北口方面から歩いてきて下さい。
   
   住所 〒167-0043 東京都杉並区上荻1-10-3-2F
    → グーグルのストリートビューで見ると、
      ラーメン屋「菊池」の隣(奥側)の2Fです。
        http://tinyurl.com/n5ysyr

   電話 03-3393-3539

 コーヒー 最も新しい雑誌では、散歩の達人mook
  『渋カフェ―憩いの全112軒』に紹介されてます。
       ↓↓
    http://tinyurl.com/nxts3z
      
3 課題図書
    『風の歌を聴け』
    2004年以降に発売された“文庫本(400円)”をご用意ください。
  
4 読書会内容&タイムスケジュール

 ・集合時間  12:45〜12:55

 ・開始 13:00分〜
  1)あいさつや当日のすすめ方について 
  2)自己紹介  
    我々の読書会は、自己紹介を「非常に大切なもの」と位置づけでます。
      → 最初に全員で行うのでなく、グループごとで実施。
        読書会はじまってからも、グループごとで実施予定。
    
      ? 最も感動した村上本 or 最近読破した村上本についてひとこと
           または
     ? 当日、私が「用意したお題」についてひとこと
    ※ 場の雰囲気は柔らかくなり、これから話がしやすくなるためぴかぴか(新しい)
      の準備体操のようなものとして、ご理解・ご協力ください。
       
  3)読書会 13:25〜 17:00
    今回はひとり10分の発表タイムはありません。
    4人〜6人のグループにわかれて、自由にお話しして頂きます。
    → 今回は一人10分の発表もないため、体験参加は特に設けてません。

    以下、試案。
     ・第1部  主に小説の前半部分をもとにお話し

     ・第2部       後半部分

       コーヒー 15時過ぎ〜 おやつタイム&ミュージックタイム
           (休憩とおやつタイム含め40分前後)
           この時間に、映画『風の歌を聴け』を少し観るかも。

     ・第3部  作品全体を、ときには寄り道しながらお話し
       例) ・デレク・ハートフィールドなるものと文章論
          ・僕と鼠のこれから(初期三部作) 
          ・作品に出てくる音楽や映画に焦点をあてて
          ・直近の作品とデビュー作の文体(読後感)の違い
           →『1Q84』は読んでなくても大丈夫です。
 
  4)感想・まとめ  17:00〜
  
  8)終 了  17:15前後


5 読書会後の飲み会 (会場そのまま) 17:30〜

  読書会を終えると、まるで中学や高校の期末試験が終わったかのような開放感を感じるはず。
 良い緊張感を、飲み会でほぐして帰りましょう。

 ・今日の課題図書や読書会に参加しての感想、
 ・読書全般や他の読書会についての情報交換、
 ・映画に音楽、自分のmixiについて etc

  本の交換会(飲み会参加者で、趣旨にご賛同頂ける有志で実施)

  1)自分が好きな本で「差し上げられる本」を1冊お持ちください。
    a) 本は新品でもブックオフなどのものでも可能
    b)  ジャンルは村上作品以外なら、何でもオーケーです・
      例) ビジネス書、エッセイ、小説、写真集、絵本etc
  2)持ってきた本を“くじ”を引き、持ち帰り頂きます。
  3)そのとき本のポイントや感想を、1分位お話し頂きます。
 
  → 私もいろんな会で2年以上、「本の交換会」を実施済。
    その人の意外な一面が見えたり、性格が何となくわかったり、
    自分にとって必要な本がやって来たり……と
    かなり盛り上がります。
  → 今回の本の交換会は、ご賛同頂ける方のみで実施します。
  → 基本的に自分が「感銘を受けた本」をお持ちください。
  → 本の交換をしたいのに、忘れてしまった方。
    6次元さんは古書も販売しているので、購入も可能です。

 村上作品という共通言語で集まった仲間同士、どんな楽しい時間になるか?
 楽しみですね。

6 持ち物

 1) 課題図書 『風の歌を聴け』
   →単行本と文庫本が2種類(2004年の改定前後)あります。
    目次がない作品なので、参加者同士のお話しをしやすくするため、
    今回は2004年9月15日以降発売の「文庫本」をご用意下さい。
    ご協力お願いします。

 2)筆記用具+メモ

 3) 自己紹介で話すときに使う本
     (4.読書会内容&タイムスケジュールをご参照ください)

     → これから村上作品を読み尽くす方は、なくても可能です♪
     → こちらは忘れても別にオーケー(頭の中で話せれば……)。

 4) 飲み会参加者で「本の交換会」にご賛同頂ける方
     → 交換会を実施しますので、“差し上げられる本”を1冊
       お持ちください(ジャンル不問)。


7 参加費 (受付時にお店の方にお支払ください)

 読書会  会場使用料+ドリンク・軽食代で3,000円
       (飲み物2種類と15時以降に軽食をご用意します)

 飲み会  2,000円〜 4,500円前後
      ・2,000円を最初一律で集めて、ワンドリンク+お食事少々
      ・追加は各自清算、お好きなだけどうぞ
 
 ※ 読書会も飲み会も、場所代相当分をお店にお支払させて頂きます。
    (かなり長い時間、場所を占拠してしまうのであせあせ
   純粋なメニューの金額と参加費は異なりますので、あらかじめご了承ください
 
 

8 参加申し込みについて  

 このイベントトピにて、以下を明記のうえお申し込みください。
 
   ? 読書会と飲み会の参加について
     例1) 読書会 (○) 参加
         飲み会 (○) 参加
     例2) 読書会 (○) 参加
         飲み会 (△) 後日連絡します。

   ? 初参加なので確認したいこと、 ご意見・ご要望、連絡事項etc……
      ご自由にどうぞ。


9 定員

 1)最低実施人数は、4名。
   10名に達した時点で、いったん先着順申込を締め切ります。
   →24名まで増員いたしましたが、定員となりました。
 
   コミュのトップページにも書いてますが、管理人も知人に声を掛けたりしないで、
   全てこのコミュだけで募集してます。
  
   知り合いだけで“ひとつの世界”ができていることはありません。
   (↑あとから来る人にとって、これが結構入りづらいんですよね)

   各回参加者も変わりますので、初めましての方も、お気軽にご参加ください。


→ 相談したいことがありましたら、自分宛てmixiメッセージへどうぞ。
  必ずご返信いたします。


シャープダイヤル その他

1)読書会の実施スタイルのついて
今までは会議室を借りて、一人10分程度の発表を行ってから、少人数のグループで話し合う形式。
今回は、お話しがしやすくなるcafeをお借りして、ひたすらお話しするのみ。
映画「ジェイン・オースティンの読書会」に似た形式で実施します。

ちなみに、この読書会の原点は、小説「ジェイン・オースティンの読書会」発売時の白水社のサイトです。
http://www.hakusuisha.co.jp/topics/dokusyokaimain.php


2)読書会をもっともっと楽しく参加するための10+1の方法

読書会実施前に、細かいことを書くのは避けていましたが……
今回はあえて書いてみます。

方法はテキトーに考えてみただけなので、皆さまも追加でコメントください。


1)作品に出てくるアーティストやアルバムの音楽を聴いてみる
   (You Tube、CDやLPを購入してみる)
2)   〃   小説を読んでみる

3)映画『風の歌を聴け』を観たり、監督インタビューを探してみる
4)映画『ジェイン・オースティンの読書会』を観てみる

5)群像新人文学賞について、調べてみる
6)村上さんがデビューした経緯を調べてみる

7)『風の歌を聴け』のタイトルの基になったと作者が明言した、
  カポーティーの作品『○×○×』を調べて読んでみる。
8)初期三部作〜ダンス・ダンス・ダンスを一気に読んでみる。

9)小説の読み方の本を読んでおく(平野啓一郎氏などの)
10)この作品を10回位読んだり、英語で読んで参加してみるあせあせ

11)下記のような勉強になるサイトをみておく(東京紅團)
http://www.tokyo-kurenaidan.com/haruki-kaze1.htm



全部は無理ですが、ひとつふたつ位選んでみてはいかがでしょうか?



ではでは。

コメント(59)

  • [20] mixiユーザー

    2009年07月20日 21:35

    お店のご厚意で、増員できることとなりました!
    (ありがとうございます)

    はっきり言って、すごく楽しくなりそうです手(チョキ)

    時間とか費用が、若干変わるかもしれません。
    あらかじめご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。

    増員対応は、現在詳細を詰めているところです。
    お申し込みは、正式に増員をアップした時点から開始。

    いましばらくお待ちください。



  • [21] mixiユーザー

    2009年07月21日 05:59

    現時点より、増員分の追加申し込みを承ります。

    8月8日にお会いできる方、よろしくお願いします。

  • [22] mixiユーザー

    2009年07月21日 07:18

    おはようございます、こまねこです。

    キャンセル待ちで申し込めばいいのでしょうか…
    追加申し込みコメントのみ書き込みます。

    読書会 (○) 参加
    飲み会 (○) 参加

    よろしくお願いしますexclamation ×2
  • [23] mixiユーザー

    2009年07月21日 07:34

    おはようございますー。
    増員募集するんですね!
    まだ大丈夫なら、ぜひ参加したいです(^_^)

    読書会 (〇) 参加
    飲み会 (〇) 参加

    よろしくです〜☆
  • [24] mixiユーザー

    2009年07月21日 07:49

    〉こまねこさん

    お申し込み、確かに承りました。キャンセル待ちではなく、正式なお申し込みで承りますよ。
    あとで構いませんので、イベントに参加するという項目から、再度お申し込み下さい。
    そうして頂くと、後で一括メールを送れるので、よろしくお願いします。

    〉レイさん

    ご無沙汰です。
    井の頭の頃から。、季節も変わりましたね
    お店、レイさんも気に入って頂けると思います。当日もお楽しみに。


    >皆さま

    現在、17名様にお申し込み頂きました。

    あと、7名まで募集中です!
  • [25] mixiユーザー

    2009年07月21日 08:15

    読書会 (○) 参加
    飲み会 (△) (今後の予定を見て)

    でお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2009年07月21日 08:50

    おはようございます

    純さんメッセージありがとうございました顔(願)

    キャンセル待ちでしたが、正式に参加表明させていただきます

    読書会(○)
    飲み会(○)

    すごく楽しみですexclamation ×2
    よろしくお願いします
  • [27] mixiユーザー

    2009年07月21日 09:05

    にゃんきちです。前回の1Q84ではとても楽しい時間をありがとうございました。
    下記で申込みいたします。

    読書会(○)
    飲み会(○)

    実は、この作品、他の作品と比べて、いまだぴんとこないところがあるのです。そんなところを、皆さんから学ばせていただければと思います。よろしくお願いいたします。
  • [28] mixiユーザー

    2009年07月21日 09:21

    仮申し込みにしておいてくださったんですね!
    ありがとうございます〜

    読書会(○)
    飲み会(○)

    よろしくお願いします。
    さーて、こっちも読み直すぞ!
  • [30] mixiユーザー

    2009年07月21日 13:00

    こんにちは

    読書会 (○) 
    飲み会 (△)

    今回も楽しみにしています、よろしくお願いします。
  • [31] mixiユーザー

    2009年07月21日 22:36

    こんにちは。
    増員があってよかった。

    読書会 (○) 
    飲み会 (△)

    よろしくお願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2009年07月22日 01:21

    参加します。
    人に聴かれて、
    面白かった作品ならば「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」ですが
    好きな作品と聴かれるならば「風の歌を聴け」ですね!

    読書会(○)
    飲み会(○)

    よろしくお願いします。
  • [33] mixiユーザー

    2009年07月22日 06:03

    現時点で参加人数は20名で表示されています。

    キャンセル待ちなどで参加表明頂いている方が3名。
    (いそまるさん、ケンイチさん、こまねこさん)

    なので、現時点で23名のお申し込みを頂いてます。
    24名様まであと1名のみとなりました。

    お早めに!!



    ※ 24名を超えて時点で、キャンセル待ち対応とさせて頂きます。




  • [34] mixiユーザー

    2009年07月22日 22:48

    こまねこです。

    お手数おかけします。

    読書会 (○) 参加
    飲み会 (○) 参加

    よろしくお願いします。
  • [35] mixiユーザー

    2009年07月23日 01:04

    こんにちは。
    初参加になりますが、まだ大丈夫でしたら
    よろしくお願いします。


    読書会 (○) 参加
    飲み会 (○) 参加
  • [36] mixiユーザー

    2009年07月23日 06:37

    35番の春水さんの時点で、キャンセル待ちの方で人数に反映されていない方を含め24名の申込みとなりました。

    しかし、キャンセル予定のご連絡が入りましたので、あと1名大丈夫です。

    よろしくお願いします。

  • [37] mixiユーザー

    2009年07月23日 08:10

    今回、都合により参加できなくなりました。
    残念ながらキャンセルとさせて頂きたく、どうぞよろしくお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2009年07月24日 00:30

    ケンイチです。

    人数が増えたということで、正式に参加メンバーになれて嬉しいです!
    1Q84読書会の本交換会で頂いた新装版で気分を新たに読み進めています!
    読み直しながら、改めていい作品だと思いながら読んでいます。

    読書会(○)
    飲み会(○)

    よろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2009年07月24日 21:16

    もう参加無理ですよね〜
    しかしもしキャンセルが出たらよろしくお願いします。

    1Q84はどうにかbook2に入りました。

    多分村上さんの小説は全部読んでいると思います(エッセイ等は自信ないです)。
  • [40] mixiユーザー

    2009年07月25日 02:41

    はじめまして。
    はる しおん と申します。
    かなりな村上春樹氏のファンです。
    8月8日の読書会参加希望します。
    読書会(〇)
    飲み会(△)
    でお願いします。
    飲み会というか二次会、興味あるのですが、自宅が隣接県でして帰宅時間が気になるので、ドリンク1杯でお先にというのでもよいですか。
  • [41] mixiユーザー

    2009年07月25日 05:39

    40番の波留紫苑さんで、定員の24名に達しました。
    (参加人数にまだ反映されていない、キャンセル待ちの方が1名います)

    あとはキャンセル待ち対応とさせて頂きます。

    よろしくお願い申し上げます。

    なお、現在、全面協力頂いているお店側とも協議中。
    定員増含め、内容や時間など若干変更の可能性もあります。

    そんなに大きく変わることのないようにいたしますが……
    よりよい読書会開催に向けてのこととして、
    あらかじめご理解頂けると幸いです。
  • [43] mixiユーザー

    2009年08月03日 12:11

    出席予定の波留 紫苑です。

    な、なんと当日8月8日土曜日の午前中に
    今住んでいる集合住宅の大規模修繕説明会が入ってしまいました。
    家族の誰も出席不可能なので、
    「あんた、出ておいてくれ」と昨日言われましてたらーっ(汗)
    ここのところ私めは遊びすぎていたので
    「予定があるから無理だよ」とことわれる立場ではないのです。

    なので、
    ウォークナビで調べましたら、
    説明会終了後、会場からすっ飛んでいくと、
    13時8分に6次元さんに到着できるようです。
    すでに読書会の説明・自己紹介がはじまっている時間帯のようですが、
    その途中に到着ということでよろしいでしょうか。

    場の雰囲気を壊すので大変申し訳ないのですが、
    とうぞご了承くださいませ。
  • [45] mixiユーザー

    2009年08月04日 22:27

    >NarA Hacyさん

    こんばんは&ご無沙汰です。
    キャンセル待ちでのお申し込み、ありがとうございます。

    24名で満員御礼後からは、現時点でキャンセルが発生してません。
    できるだけご参加頂けるよう、努力します。

    あとは後日、個別にメッセージいたしますので、
    そちらにてご確認ください。
        ↓↓
    もしも手違いで届かなかったら、催促してくださいあせあせ


  • [46] mixiユーザー

    2009年08月04日 22:47

    皆さまへ

    7月末に集合時間の変更などについて、
    mixiイベント参加者向け一括メールを送信いたしました。
    (現在、トップページは変更後の内容になってます)

    届いていない人がいらっしゃるかもしれないので、
    「要約したもの」をこのコメント欄の一番下に書き込んでおきます。
    ご一読ください。

    ※ あとで同じ方法で、以前送った内容を再送してみます。
    届くかどうか、ご確認ください。



    -------------------------------------------------------------------


    1)集合時間の変更について

    12:40〜12:55分の間に変更 → 集合時間は少し遅くなりました。

    なお、読書会では昼食は出ませんが、3時のおやつがでます。
    皆さまは遅めの朝食か早めの昼食を召し上がったうえ、ご参加ください。

    2)飲み会(交流会)について

    そのまま、お店に残って行います。
    お住まいや所要で長い時間参加できない方は、
    各人で別に伝票を切ってもらえることも検討。
    → この件は、当日私(=純)宛ご相談ください。


    なお、食事会も飲み会も「会場使用料」相当分をお店にお支払いたします。
    参加費相当分の食事&飲み物メニューにはなりませんので、
    何卒ご理解をお願い申し上げます。

    なお、参加費はできるだけ変えないように努力いたします。
    読書会と飲み会とも、受付時にお店の方にお支払下さい。


    3)作品の中に出てくるCDをお持ちの方

    作品に出てくる歌手や同じアルバムをお持ちの方。
    BGMとして音楽をかけて頂いたり、途中で聴く時間を設けられるかもしれません。

    CDをお持ち頂ける方は、私宛メッセージかイベント欄からご一報頂けると助かります。


    4)写真撮影のお願い

    カメラ持ってる方、写真撮影にご協力頂けますか?
    (現時点では、yu-chanにお願いしてます)

    他に何名かor何名でも、カメラをぜひお持ちください。
    飲み会含め、バシバシと撮りましょう。
    前回出られた方 → グループごとに写真撮ったのは良かったですよね?

    今回も皆さんの表情がわかるものはmixiなどにアップしないことを条件に、
    写真撮影を行います。
    ご理解ご協力、お願い申し上げます。

    5)その他
    3時のおやつ前後、ゆっくり休憩時間をとります。
    その時間を利用して、音楽を聴いてみたり、
    『風の歌を聴け』の映画を少しだけ観るかもしれません。

    以上、よろしくお願い申し上げます。



       純(♂)




    -------------------------------------------------------------------
  • [48] mixiユーザー

    2009年08月05日 05:46

    飲み会についてのご連絡。

    自分が把握している限り、下記のとおり承ってます。
    ただ、人数が多いので間違いもあるかもしれません涙

    ご確認ください。

    あと、調整中の方は明日木曜までにご一報頂けると助かります。


    ビール 飲み会参加  

    1.masatoさん  
    2.ねこの挑戦さん
    3.naoyaさん
    4.にゃおパスさん
    5.yu-chanさん
    6.JTOさん
    7.いそまるさん
    8.みかんさん
    9.レナさん
    10.こまねこさん
    11.rei999さん
    12.にゃんきちさん 
    13.かえるくんさん
    14.春水さん
    15.純(♂) 
    -------------------------------------------------
    16. ナガハシさん(キャンセル待ちにて承り中)


    走る人 調整中

    1.なお♪さん
    2.ケンイチさん
    3.サンダルさん
    4.JIROさん
    5.すずしーさん
    6.さきさん
    7.波留紫苑さん(途中までなら可)


    カバン 今回は不参加   
    1.イワママさん
    2.ちょび(ひめ)さん
  • [49] mixiユーザー

    2009年08月05日 08:44

    > 純(♂)様

    なお♪です。
    様々ご連絡有難うございます。
    飲み会の方は予定の調整がつかないので、不参加でお願い致します。
  • [50] mixiユーザー

    2009年08月05日 23:23

    こんばんは、すずしーです。

    調整中となっていた飲み会を参加でお願いします。

    飲み会(○)

    以上です、よろしくお願いします。
  • [51] mixiユーザー

    2009年08月06日 00:22

    こんばんは、サンダルです。

    調整中となっていた飲み会を不参加でお願いします。

    飲み会(×)

    遅くなりすみませーん。
  • [52] mixiユーザー

    2009年08月06日 08:53

    こんにちは。
    連絡が遅くなってごめんなさい。

    今回は飲み会は参加できなくなりました。

    飲み会(×)

    よろしくお願いします。
  • [53] mixiユーザー

    2009年08月06日 22:42

    読書会もいよいよ明後日となりました。

    今までご連絡してきたことですが、最後の最後にご確認ください。


    1 受付時間など
    12:40分から受付開始です。
    昼食は各自済ませてから、ご参加ください。
    3時にはおやつも出ます。
    (休憩しながら、おやつ食べながらの雑談タイムをたっぷり取ります)


    2 課題本を統一して頂くことについて
    今回の『風の歌を聴け』は、2004年9月以降に発売され文庫本(400円)を
    ご用意ください。

    文庫本で2種類(2004年9月前後)と、単行本がありますが……
    「何ページの○○……」というとき、目次がない本なので
    統一された本のほうが話が非常にしやすいのです。
    ご理解のほど、よろしくお願いします。

    なお、新しい文庫本を準備できなかった方は、
    お持ちの本をそのまま持ってきてください。


    3 参加費につきまして。

    受付時に、店員さんにお支払ください。
    読書会のみ参加するひと  3,000円
    飲み会も参加するひと   5,000円
    ※ どちらも会場使用料相当分込みのお値段です。

    ※ 飲み会最後までいられないけど、途中までなら参加できる方。
      あらかじめ私にご連絡ください(現在1名)。 
      その方は受付時には「飲み会は途中まで」と言って頂き、
      会費は3,000円のみお支払ください(個人で精算の予定)


    4 作品に出てくるCDやDVDをお持ちの方
    当日、よろしければお持ち頂き、私あてにお渡しください。
    (事前にご連絡頂けると、助かります)
    途中、BGMでかけます。
    自分は作品とは直接関係ありませんが、ビーチボーイズのベスト盤を持ってきます。


    5 写真撮影について
    現在、yu-chanには写真撮影をお願いしてます。
    他にも、デジカメ持ってる方はどうぞご持参ください。
    (いろんな角度から撮れた方がよいので)
    ※ mixiやブログでアップしないことを前提に、写真を撮ります。


    6 参加はじめての方へ

    今回はフリートークなので、リラックスしてご参加ください。
    聴くのが中心でもオーケーです。

    自分の場合、読書会に参加するときは下記の準備をしてきました。

    a)印象に残った箇所に線を引く(ノートにまとめる)
    b)疑問に思った箇所やみんなの意見を聞いてみたい箇所を、
      ノートにまとめておく
    c)トリビアネタをまとめておく(作者インタビューなど)

    ご参考までにるんるん




    ビール 以下は、飲み会参加される方のみご覧ください。



    7 本の交換会について
    ご賛同頂ける方は、差し上げられる「自分が感銘を受けた本」を1冊ご用意ください。
    小説、ビジネス書、写真集、マンガ、雑誌etc不問。
    ダイヤ 村上春樹さんの本以外でお願いします(関連本はオーケー)。
    新品・古本も問いません。


    8 前回は16名中15名もの方が参加した3次会。

    もしあるとしたなら、今回はこんなコースもいかがでしょうか?

    a)阿佐ヶ谷七夕祭り探索&どこかで花火コース
    b)吉祥寺井の頭公園夕涼み&花火&駅前の手相占いコース
    c)高円寺の児童公園で、天吾のように2つの月を見上げるコース


    どこまでが本気なのかあせあせ


    ではでは。

  • [54] mixiユーザー

    2009年08月06日 23:17

    初参加なので、まずは様子見になってしまうと思いますが、
    カメラは持って行きますね


    さーて、もう一回読んでおこうっと
  • [56] mixiユーザー

    2009年08月07日 05:30

    1)参加人数の総計

    ナガハシさんの追加とお店サイドからの申込者1名で、
    合計26名になりました。


    2)飲み会参加者

    以下の通りです。
    ご確認ください。


    飲み会参加  

    1.masatoさん  
    2.ねこの挑戦さん
    3.naoyaさん
    4.にゃおパスさん
    5.yu-chanさん
    6.JTOさん
    7.いそまるさん
    8.みかんさん
    9.ケンイチさん
    10.レナさん
    11.こまねこさん
    12.rei999さん
    13.にゃんきちさん 
    14.JIROさん
    15.すずしーさん
    16.かえるくんさん
    17.春水さん
    18. NarA Hacy (ナガハシ) さん
    19.純(♂) 


    飲み会途中まで参加
    1.波留紫苑さん

    今回は不参加   
    1.なお♪さん
    2.イワママさん
    3.ちょび(ひめ)さん
    4.サンダルさん
    5.さきさん


  • [58] mixiユーザー

    2009年08月07日 21:54

    明日の今頃は、もう終わっている頃でしょうか?
    それとも3次会に突入?

    さて、ご連絡とお礼。

    写真撮影にご協力頂けるレナさん&サンダルさん。
    ありがとうございます&よろしくお願いします。
    (あくまで、撮れるときに撮れる範囲でオーケーです)

    まだまだ募集中です。


    あと、CDを3枚もご用意いただけるJIROさん。
    (以下は、JIROさんからの文章の引用)

    ・ビーチボーイズの「SUMMERDAY」

    ・MJQ(Modern Jazz Quartet) →ジャズ
    (小指のない女の子の部屋でかかります。)
     MJQは作品にアルバム名が記載させれないのでそのLPのものかは?
     
    ・鼠に僕が買ってあげたグレン・グルードのLPのCD版


    以上のすごい貴重な3枚を持ってきて下さるそうです。
    楽しみですねわーい(嬉しい顔)

    BGMで流したり、3時の休憩時に聴きましょう。

    ありがとうございます!
  • [59] mixiユーザー

    2009年08月17日 00:28

    ここでよいのでしょうか。

    10月のトニー滝谷読書会の件、僕でよければお手伝いさせてください。
    日時は17か18日、場所は短編にゆかりのある場所もいいかな、と考え中です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月08日 (土) 土 12:40分〜 集合
  • 東京都 荻窪のCafe ROKUJIGEN 6次元
  • 2009年08月07日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人