mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フォーラム「社会保障のこれから」

詳細

2016年05月21日 18:09 更新

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★

         フォーラム「社会保障のこれから」

        「日本社会に地殻変動が起きている」
      社会保障を新しい視点で提起
 http://amia.jp/forum/global14.html

◎ゲスト:鈴木 哲夫氏 フリージャーナリスト 元BS放送報道局長

◎日時:5月27日(金)6:45pm〜9:00pm
              親睦会9:00pm〜
◎会場:東京ウィメンズ・プラザ

◎主催:NPOアクティブミドル国際協会
     http://amia.jp/

★★★★★★☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡★★★★★★☆★

☆★☆『グローバル経済社会研究所』第14回フォーラム
http://amia.jp/forum/global14.html

日刊ゲンダイ等の執筆でお馴染み、気鋭のジャーナリスト鈴木哲夫氏
をゲストにお迎えして参加者とともに
日本のあり方、グローバル経済、社会の展開を考えていきます。

「日本社会に地殻変動が起きている」
社会保障を新しい視点で提起

女性の働き、子育て、教育、就職、医療、年金など現在の社会保障制度
では対応できない。シェアー、ミニマリスト、などの言葉に表わされるモノ社会
からの開放、終身雇用はとおの昔に過ぎ去り、若い世代の生き方が根本的
に変わってきた。従来の幸福感、達成感とは別の価値観が起きつつある。

パナマ文書の公開で表面化した世界の高額所得者の課税問題、
米国では格差解消を訴えるサンダース大統領候補が旋風を巻き起こし、
日本でも追随した動きが出始めている。今の制度のままでは足りないという
怨嗟が渦まいている。

いままでにない地殻変動が起きているとゲストの鈴木哲夫氏は看破している。
政治は新しい胎動に対応できるのか?
折りしも今夏は選挙の季節。W選挙もあるのか、極秘データによる選挙予想
も含めて、政界事情通のゲストに展望を伺う。

--------------------------------------
◎ゲスト略歴:鈴木哲夫氏 1958年福岡生まれ 早大卒
1983年テレビ西日本報道部記者
1992年フジテレビ報道センター政治部出向
1995年東京メトロポリタンテレビジョン(東京MXテレビ)
      東京ニュースセンター編集長
      『Weekly東京NEWS』、『東京NEWS21時』キャスター
2001年朝日ニュースター報道制作本部 報道制作部長
2007年日本BS放送(BS11)執行役員・報道局長
      『本格報道INsideOUT』キャスター       
2013年フリージャーナリスト
--------------------
●日時:5月27日(金)午後6時45分〜午後9時
     *フォーラム後午後9時〜別会場にて親睦会あり
●会場:東京ウィメンズ・プラザ
     渋谷区神宮前5−53−67
●会費:amiaクラブ「アクティブミドル国際協会」会員3,000円
     一般5,000円(amiaに初めての参加者は4000円)
     (事前申し込み・ご入金が必要です)
     ・当日参加はお断りすることがあります。
◎事前にご入金ください
●申込:以下をクリック、申し込み欄に記入、お送りください。
     http://form1.fc2.com/form/?id=217920
     アクティブミドル国際協会 事務局

-------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月27日 (金)
  • 東京都
  • 2016年05月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人