mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第 36回“ DM VOX”定例会のご案内

詳細

2010年05月19日 21:46 更新

皆様こんばんは、6月のVOXの案内Mailが届きました!!
早速コピーしました。

第36回“DM VOX”定例会のご案内


日 時: 2010年6月19日(土)14時00分〜18時00分(受付開始:13:30〜)

会 場: アネックスパル法円坂 7階なにわのみやホール
※ 旧 大阪市立中央青年センター
(ホームページ:http://www.zaidan.or.jp/
受付は7階で行います

場 所: 大阪市中央区法円坂1−1−35

最寄駅: JR環状線・地下鉄中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」下車西へ500m
地下鉄谷町線・中央線「谷町4丁目」?番?番出口から東へ500m

地 図: http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi0227400100519031637

定 員: 250名
※参加申し込み必須 (定員になり次第締切)

対 象: ヤング糖尿病の患者さん、ご家族の方、もしくはヤング糖尿病に関心のある方
※特に初参加の方や10代後半から20代・30代の患者さんを歓迎します。

参加費: 800円

内 容:
話題提供?
○ドクター講演
 「患者さんから学ぶ糖尿病治療について」
   / 大阪市立大学小児科 若草第一病院小児科 広瀬 正和先生

話題提供?
○患者体験談
 「ある日突然1型糖尿病といわれて〜わたしと若きドクターの5年間の歩み〜」
   / 大阪医科大学附属病院 糖尿病代謝・内分泌内科 堤 千春 先生 と 患者さん

グループディスカッション
 ?慢性合併症(3大合併症中心)、?ポンプ希望者、?最新医療(新しい製剤・デバイス・CGMS)
 ?妊娠・出産、?食事療法・カーボカウント(基本編)、?発症間もない方や病気の受け入れ
 ?当事者以外、?初参加、?フリーテーマ(血糖コントロールを含む)
 ※希望されるディスカッションが行われない場合もあります

 ※保育室・託児所などはご用意しておりません。
   
お申込方法: 参加申し込み必須となります。

申し込みメールフォームより参加登録いただくか、
もしくは、下記の必要事項(A〜Fの6項目)を必ず明記の上、osaka@dmvox.com まで申し込んで下さい。
携帯電話メールからもお申し込みできます。
メールのタイトルは「6/19参加希望」としてください
  A:氏名、B:年齢、C:連絡先(住所・電話番号)、D:立場(患者・家族・医療関係者など)
  E:初参加か否か、F:ご希望のグループディスカッション番号(第2希望まで)

※希望されるディスカッションが行われない場合もあります
定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます。(定員250名)
申し込み締め切り:平成22年6月16日(水)20時まで

申し込みメールフォームは http://dmvox.com/entry/dmvoxform.html

お問合せ先 :
〒532-0003大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル13階
日本イーライリリー(株)垣内 淳 (カイトジュン)・緒方 芳容(オガタ カヨウ)
DM VOX事務局
FAX:06-6397-7019(TEL:06-6397-7020)

※お電話にはすぐに対応できないことがあります
※お願い 郵送される方は上記住所に会社名を必ずご記入ください

メールアドレス : osaka@dmvox.com

事務局: 大阪糖尿病協会(大阪厚生年金病院内)

ポスター PDFバージョン http://dmvox.com/PDF/dmvox036.pdf
      容量:436KB

--------------------------------------------------------------------------------
DM VOX 担当医師:

稲田 浩 大阪市立大学
池田 雅彦 高島屋健康管理室
井上 朱實 耳原おいまつ診療所  
今川 彰久 大阪大学医学部附属病院
岩橋 博見 大阪大学医学部附属病院  
植田 秀樹 島田病院
大西 峰樹 大阪医科大学  
加藤 研 国立病院機構大阪医療センター
神内 謙至 大津市民病院  
北川 良裕 大阪鉄道病院
黒田 暁生 大阪大学医学部附属病院  
呉 美枝 清恵会病院
田中 永昭 十三市民病院  
陳 慶祥 愛仁会高槻病院
中嶋 千晶 なかじまちあき内科クリニック  
林 功 関西労災病院
藤本 美香 近畿大学医学部堺病院   細井 
雅之 大阪市立総合医療センター
望月 貴博 大阪けいさつ病院  
山田 正一 和泉府中病院
山本 恒彦 大阪大学医学部附属病院  
山本 康久 和歌山労災病院
和栗 雅子 大阪府立母子保健総合医療センター  
渡會 隆夫 わたらい医院

DM VOX アドバイザー:

青野 繁雄 寺田町こども診療所   
小杉 圭右 大阪けいさつ病院 内科
佐藤 利彦 夕陽ヶ丘佐藤クリニック  
難波 光義 兵庫医科大学 内科 糖尿病科
藤田敬之助 大阪市立総合医療センター 小児内科      
(五十音順)

共 催:
大阪糖尿病協会顧問医会 日本イーライリリー株式会社

DM VOX事務局
E-mail:osaka@dmvox.com
http://dmvox.com/index3.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このメールは登録者に自動配信されています。
事務局では、登録者の管理を行っておりませんので、退会・配信先変更
(退会後に新しいアドレスで再登録)などの手続きは、DMVOXのホーム
ページで行ってください。
http://dmvox.com/Mail_Magagine.html

また、このメールにお心当たりのない方は管理者までご連絡ください。

コメント(39)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月20日 04:22

    おはようございます。
    イベント、お報せありがとうございます。
    早いですね電球あたしも昨日お報せメールを戴きました。申し込みさせてもらいました。
    ところで、応募フォームって便利ですよね。入力さていて楽しかったです。

    また、よろしくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月23日 17:26

    大阪でこういうイベントがあったんですね〜。
    応募させていただきました。
    情報掲載ありがとうございます。
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月23日 18:38

    > まなさん
    書き込みありがとうございます。フォーム便利でいいですよねー。
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月23日 18:42

    > u-ziqさん
    初めまして、苺みるく改め、ゆきのんです。毎年3、6、9月の第3土曜日に10年程前から開催されていますわーい(嬉しい顔)定例会とは別に12月にはクリスマス会、またヤング公開スクールなどもあったりします。定例会の翌月にはミーティングも行なわれているそうです。
  • [6] mixiユーザー

    2010年05月23日 22:11

    > rinkoさん
    いつもお世話になっています。今日、苺みるくから、ゆきのんに変えました。なんだかうれしいですw
    9月は参加できないのですかバッド(下向き矢印) 6月…うれしいのですが未だに1型の方と、というより人と会う勇気がなくてあせあせ(飛び散る汗)コミュなどでは堂々カキコしていますが、スミマセン。もう少し待ってもらえますかあせあせ(飛び散る汗)?せっかくの申し入れ大変光栄なのに
  • [15] mixiユーザー

    2010年05月25日 21:28

     この日は 仕事かな

     たぶん行けません涙

      残念ですがく〜(落胆した顔)

      いつか参加してみたいです電球
  • [16] mixiユーザー

    2010年05月26日 00:04

    書き込み失礼します。菜の花と言います。

    ゆきのんさん、トピ立てありがとうございます!
    まなさんからこの会のことお聞きした時から
    参加したいと思っていました。
    同じ糖尿病の方とあったことがなくて、
    今からドキドキしてるのですが(けっこ人見知りだし・・あわわ)
    でも、どうかよろしくお願いします〜!
  • [17] mixiユーザー

    2010年05月26日 16:58

    ハートu-ziqさんハート
    はじめまして、DM VOXに参加させて戴くまなと申します。u-ziqさんもご参加されるのですね、一言ご挨拶させてもらえたらありがたく想います。
  • [18] mixiユーザー

    2010年05月26日 16:59

    ハートゆきのんさんハート
    いつも、本当にありがとうございます<(_ _)>
  • [19] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:00

    ハートrinkoさんハート
    今回もまたよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:01

    ハート∞七色∞さんハート
    めっちゃ嬉しいです。
    友人さんと、ご参加ですよねわーい(嬉しい顔) 1ヶ月振りの再会楽しみにしていますうれしい顔ハート達(複数ハート)
  • [21] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:02

    ハートチャパさんハート
    チャパさんも、今やお馴染みメンバーさんですよねハート
    今回も、よろしくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2010年05月26日 17:05

    ハート菜の花さんハート
    こんにちわ。いらっしゃってくださるご予定ですか?(ノ^^)八(^^ )ノムード もし参加できはったら、一言ご挨拶させてもらえたら嬉しいです。ぎゃあぎゃあうるさい女子ですがあせあせよろしくお願いします。
  • [23] mixiユーザー

    2010年05月26日 21:50

    >ゆきのんさん

    いつも情報ありがとうございます。
    今回参加申し込みをしました。
    昨年6月に参加以来2度目となります。

    お久しぶりの方も初めましての方もよろしくお願いいたします。

    ずいぶん年上なんですが、若い方たちに混じってわいわいさせて
    もらえたら嬉しいでするんるん
  • [24] mixiユーザー

    2010年05月26日 21:56

    ハートrunaさんハート
    再会できるのをすごく楽しみにしていますうれしい顔ハート達(複数ハート)!!
    今回、お着物ですか?お洋服姿もまたキュートなrunaさん、どちらなのか楽しみです。
  • [25] mixiユーザー

    2010年05月27日 00:00

    ハートコナンさんハート
    お仕事ですか?
    それなら、厳しいですよね。残念です。

    ほんと1度、どんなものか体験してもらえたらほっとした顔と想います。
  • [27] mixiユーザー

    2010年05月30日 23:16

    >まなさん
    こちらこそご挨拶させていただきたいです! 若い女子大歓迎☆(笑)
    参加される他のみなさまともお話できると嬉しいです〜。
    よろしくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年05月31日 18:12

    ハート菜の花さんハート
    お返事ありがとうございます(人ω`о)

    こちらに参加表明してくださっていらっしゃる仲間以外にも、普段から仲良くしてくださっている仲間やマイミクさんも参加されはるので
    ご迷惑でなければ、菜の花さんも【和の輪】(←発案者はハートぶんぶくさんハート。あたしもすごく気に入っている名言なんです)を広めてください^ー^)人(^ー^
  • [30] mixiユーザー

    2010年06月03日 08:03

    >みいさんさくらんぼ
    おはようございます。
    みなさんとお会いできるのとても楽しみにしています。
    ランチご一緒できればと思ってます。
    よろしくお願いしますハート達(複数ハート)
  • [32] mixiユーザー

    2010年06月03日 08:34

    ハートみいさんハート
    お話もってきてくださりありがとうございますほっとした顔
    あたしもみいさん、runaさんたちの和(輪)に加えてもらえたら嬉しいです。

    あの…素敵な案ですし別で、1イベントとして立てて戴いてもよろしいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
  • [35] mixiユーザー

    2010年06月03日 20:26

    ハートまっちゃんハート
    そうなんですね、すっごく残念ですが大切な試験の前日、
    試験は万全で臨みたいですもんね。健闘を祈っています。そして9月にお逢いできるのを楽しみにしています。
  • [36] mixiユーザー

    2010年06月03日 20:27

    ハートrinkoさんハート
    rinkoさんともご一家もランチからご一緒できそうで、嬉しい&楽しみですハート達(複数ハート)
  • [37] mixiユーザー

    2010年06月03日 20:30

    ハートみいさんハート
    快諾くださり、本当にありがとうございます。お手数をお掛けしてすいません。
    しかし、ランチから何人かの方とご一緒させてもらえるなんてすごく嬉しいです。
    あたしにも何かお手伝いあればお申し付けください<(_ _)> やっぱりお店探しですよねあせあせ(飛び散る汗)
  • [38] mixiユーザー

    2010年06月07日 00:36

    ランチ企画ステキですね☆ まさしく「和の輪」ですね。
    (良い言葉ですね!>まなさん)
    私も仕事がなければ参加したかったです・・。
    会もぎりぎりの到着になりそう。残念。。
  • [39] mixiユーザー

    2010年06月07日 08:44

    ハート菜の花さんハート
    和の輪、素晴らしい名言ですよね。友人さんであり仲間であるハートぶんぶくさんハートの言葉なんです(*′ω`Pq)

    ランチ会は残念ですが、それはまた次の機会にでも

    VOXでお逢いできるのを楽しみにしています。急ぎ過ぎは危ないので気をつけていらしてください<(_ _)>
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月19日 (土) 2010年6月19日(土)14時00分〜18時00分(受付開始:13:30〜)
  • 大阪府 会 場: アネックスパル法円坂 7階なにわのみやホール ※ 旧 大阪市立中央青年センター (ホームページ:http://www.zaidan.or.jp/) 受付は7階で行います 場 所: 大阪市中央区法円坂1−1−35
  • 2010年06月16日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人