mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3/06【東京・大田区】ベリーダンスとルーシーダットン

詳細

2011年02月28日 15:58 更新

3月06日(日)14:30〜16:30に東京都大田区西馬込にて
「ベリーダンスとルーシーダットン」のコラボレッスン開催します!!

このコラボレッスンそのものは2009年8月から不定期開催しておりますが
レッスンそのものは1回完結のワークショップ形式ですので
どんなもんだか1度やってみたいという人に向いております。

ベリーダンスは中近東・エジプトを発祥とすると言われる踊り、
ルーシーダットンはタイが発祥の自分自身でツボを押しながら行う
ストレッチ体操です。

ウォーミングアップでルーシーダットンを行った後、
音楽に合わせてベリーダンス(複雑な動きはありません)

ベリーダンスはSally先生が担当します。
こんな踊りの人です。http://www.youtube.com/watch?v=TuCXBsQy52o

最後は筋肉痛予防のためのルーシーダットン。

Tシャツ(ボーダー)体を締め付けない服装でご参加下さい。
(お手持ちの民族衣装での参加歓迎!)
水瓶座水分補給用のお飲み物をお持ち下さい。
ぴかぴか(新しい)ヒップスカーフをお持ちの方は持参ください。
(持ってなくても大丈夫です。)

開催日時=2011/03/06(日)14:30〜16:30
会場=都営浅草線西馬込駅より徒歩1分 ライフコミュニティ西馬込
(未成年のお子様連れOK&ダンス未経験者歓迎。)
参加費=(前日まで予約)2000円 (予約なしで参加)2500円
mail toお問い合わせ&ご予約はmixiのメッセージでお願いいたします。mail to

クローバールーシーダットン担当ひまぱ〜んのプロフィールクローバー
タイ舞踊をキッカケにタイのカラダ文化を追求。
2004年より1年半バンコク在住。
タイマッサージやルーシーダットンを学ぶ。
2005年より日本でルーシーダットンのワークショップを開催スタート。
2006〜2008年にカラダ文化追求の一環で
インドの民族舞踊(ラジャスタン民舞)を学んでいるときに
ベリーダンス担当のSallyと知り合う。
http://plaza.rakuten.co.jp/himapaan/

ぴかぴか(新しい)ベリーダンス担当Sallyのプロフィールぴかぴか(新しい)
学生時代よりいくつかの映像作品に出演。
オリッシィやターラーダンスやラジャスタン民舞をかじりかけたものの
本格的に修行したのはベリーダンス。
エジプトやトルコへベリーダンス修行に行くほか
元々は大学でインド哲学を学んだバックグラウンドを生かして
インド・リシケシにてヨーガやカタックダンスも学んだ上で
2008年6月より高尾山麓にてサリーラ・ダンス&ヨーガも主宰されてます☆
http://blog.goo.ne.jp/sallythemoon

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年03月09日 19:48

    遅ればせですが御参加の皆様がた本当にありがとうございました ぴかぴか(新しい)

    次回開催は4/17(日)正午〜14:00となります。

    参加者向けコミュニティも作りましたので関心をお持ちの方は
    良かったらご参加ください
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=5513280
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月06日 (日) 14:30-16:30
  • 東京都 大田区西馬込
  • 2011年03月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人