mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了あしたの国にじの輪人形劇の会!

詳細

2011年01月13日 10:23 更新

あしたの国にじの輪 人形劇の会開催!!

昨年10月のあしたの国まつりで人形劇はとても人気があるコーナーでした。
満員のためご覧いただくことのできなかった方もあり、再び人形劇の会をしたい!学園やこども園に通う子どもたちにも人形劇を観る機会を与えてあげたい!という思いを強く抱きました。 そこで、この度、あしたの国では人形劇の会を立ち上げ、今後定期的に開催することにしました。
  
  
第1回目は 1月29日(土曜日)です。
  
あしたの国まつりにもご協力頂きました、角口さかえ先生も快く引き受けてくださいました。人形劇を観て、ライゲンを親子で体験します。その後、昼食・交流会を計画しています。
  
未就園・未就学のお子さんのいるご家庭の方々の集う場にもなればよいなぁと思います。 あしたの国シュタイナーこども園の先生方も参加される予定です。 
また、人形劇を演じてくださる角口先生は幼児教育の経験が豊富です、先生方に子育て相談もできるかもしれませんよ。 
 
小学校に通うお子さんも、もっと大きな大人の方まで、どなたでも参加できます。ライゲンは3歳くらいからできると思います。先生と同じように動けなくてもお母さんといっしょにその場を共有するということもよい経験になることでしょう。

是非、ごいっしょに楽しい時を過ごしてみませんか?

日時 2011年 1月29日(土)


11:00〜2:00 (10:30開場・受付)


場所 あしたの国シュタイナー学園 ホール
料金 : 大人 1500円
         こども 500円 (3歳〜)
(NPO会員・学園関係者1200円)


お子様は保護者の方とご一緒にご参加ください。
  大人のみの参加もできます。


《予定》
   10:30 開場・受付 (上靴をご持参下さい)
   11:00 人形劇とライゲンを親子で体験しましょう  
   12:00 昼食


  ★ おにぎり・温かい汁物・飲み物・おかし等販売いたします 
    (マイ皿・コップ・箸の持参にご協力ください)
  ★昼食後  参加者同士、先生との交流会
    (こども園の先生も参加予定)
  ★3歳以上・小学生 保育の準備があります


《詳細チラシとお申込み》以下のURLでご確認ください。

http://www37.atwiki.jp/ashitanokuni/pages/56.html

 ※FAX送信フォームか、メール送信フォームにてお申し込みください。
〈年末年始 申し込みへの返信は1/8から致します〉

《交通》  
※JR茂原駅駅南口4番乗り場からバス(25分) 長南営業所下車 徒歩5分。バスの本数は少なめですのでご注意ください。
小湊バスホームページ


※自家用車は、学園駐車場に駐車できます。(長南町長南2159−5)
★ お車でお越しの際は申し込み時にご記入ください


《問合せ あしたの国保護者 にじの輪担当》 
contact.ashitanokuni@gmail.com またはFAXでお願いします。



主催 あしたの国シュタイナー学園・こども園 保護者の会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月29日 (土)
  • 千葉県
  • 2011年01月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人