mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ちょいマニアックだけどおもしろい! ディオニシウス文献の天使論とシュタイナーの宇宙進化論講座

詳細

2009年08月23日 00:08 更新

聖書にも出てこないのに、なぜキリスト教の伝統では9位階もの天使が公然と語られるのだろうか?

グノーシスの流れを汲む古文書、ディオニシウス・プソイド・アレオパギータの文献がその源流。

トマス・アキナスが重用したって、それって異端じゃないの?!

その天使論による天使の呼称をルドルフ・シュタイナーが自らの宇宙進化論に引き継いだって、だからルドルフ・シュタイナーはグノーシス主義と間違われる??

ところで、9位階の天使って、本当はどんな存在なの?

ちょっとマニアックだけど超おもしろい!

講師の西川隆範さんも初挑戦のディオニシウス文献に意欲満々で臨みます。

8月6日・7日に開催した神秘学概論講座の続編としても学びが深まる。

とにかくご参加くださいませ。

2009/08/23 14:00-16:00
オープンフォーラム早稲田にて

西川隆範「キリスト教天使論の源流にふれる」
ディオニュシウス文献からトマス神学、シュタイナー神秘学へ
http://www.forum3.com/02/index.html#d20090823

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年08月23日 (日) 日曜日
  • 東京都 オープンフォーラム早稲田
  • 2009年08月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人