mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了益田正洋リサイタル スペイン〜ギターと絵画の交わるところ

詳細

2011年02月07日 18:53 更新

ずかさまんさんから以下のイベント掲載依頼をいただきました。

=====================================

益田正洋さんの”新しいスタイル”のギター・コンサート:
「スペイン〜ギターと絵画の交わるところ」がいよいよ
来月5日に開催されます。

 日時:3月5日(土曜)14:00開演 (13:30開場)
 場所:東京オペラシティー リサイタルホール
    全席自由 前売券4000円、当日券4500円
 出演:益田正洋(ギター) 
    川瀬佑介(美術史家、学芸員) 

ソルやゴヤの時代から20世紀に至るまでのスペイン美術と音楽の歴史を
ギター演奏とスライドを交えたトークで辿ります。

プログラム
 F.ソル    魔笛の主題による変奏曲
 F.タレガ   アラビア風奇想曲、アルハンブラの思い出
 E.グラナドス スペイン舞曲 第2番「オリエンタル」
 I.アルベニス 入江のざわめき、グラナダ
 J.アルカス  「ムーア人の織物」による幻想曲
 J.トゥリーナ セヴィリャーナ
 ほか

トーク内容
 ゴヤとソルの意外な関係?
 スペインはどうやって「発見」された?
 ピカソだけじゃない! スペイン国民学派と同時代の美術
 ほか


チケットのお申し込み
 ソナーレ・アートオフィス
  03-5754-3102
  www.sonare-art-office.co.jp
 チケットぴあ
  0570-02-9999
(Pコード 125-489)
 東京オペラシティー チケットセンター
  03-5353-9999
東京文化会館チケットサービス
  03-5685-0650
 東京芸術劇場チケットサービス
  03-5985-1707

*****************************
スライドプロジェクターで、絵画がステージ上のスクリーンに映し出され、
それにちなんだ曲が演奏されるようです。

出演者について:
今、乗りに乗っている益田正洋さんによるスペイン音楽の演奏が楽しみ。
川瀬佑介さんは、スペイン近代絵画の専門家! スペイン音楽*絵画の
関係や時代背景を学ぶチャンス!

川瀬佑介(美術史家、学芸員)
   川瀬さんは、東京芸大博士課程終了、NY大学美術研究所留学、
   その後、欧州各地にて研究活動!という凄い経歴の方です。

益田正洋(ギタリスト)

小学6年生で、クラシカルギターコンクールに優勝、その後、
ジュリアード音楽院留学(シャロン・イスビンに師事)

公式WEBサイト
 http://www.masahiromasuda.com/japanese/index.html
ブログサイト
 http://masahiromasuda.at.webry.info/
Youtube動画
 トロバのソナチネ全楽章、レニャーニのカプリス10曲以上、ビラロボス、
 アルベニスなど。
 http://www.youtube.com/user/MasahiroMasuda#p/u

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月07日 21:27

    海海さん
    お忙しい中、ありがとうございました。
    コンサートのチラシを掲載させていただきます。
  • [2] mixiユーザー

    2011年02月07日 23:00

    遠出して聴きに行く予定です。
  • [3] mixiユーザー

    2011年02月08日 06:37

    guitaristtaromさん
    はるばる遠方から飛んでいらっしゃるのですね!お会いできることを楽しみにしています!
  • [4] mixiユーザー

    2011年02月08日 20:42

    すみません、誤って参加をキャンセルしてしまったので、修正・再エントリーします。
  • [5] mixiユーザー

    2011年02月10日 13:41

    国内でも海外でも,このような企画は非常に珍しいと思います.今からとても楽しみです^^
  • [6] mixiユーザー

    2011年02月10日 14:37

    プロモーションビデオ発見しましたので、ご案内します。

    www.youtube.com/video/Kp2PX021UP4
  • [7] mixiユーザー

    2011年02月11日 00:17

    Seba Pikさん
    コメントありがとうございます。
    仰られるとおりだと思います。音楽の聴き方も、絵画の見方も、
    より深めることができそうですね。
  • [9] mixiユーザー

    2011年02月12日 09:25

    スペインつながりで、参考動画発見。新事実も発見。

  • [10] mixiユーザー

    2011年02月13日 14:17

    新事実とは?
  • [11] mixiユーザー

    2011年02月13日 23:09

    セゴビア最終公演使用ギターを使っていること、予定されていた未演奏のプログラム曲を収録していることなどなど。やはりダウンロード購入だと情報が少ないのですよね。解説書もだうんろーどできるといいのですが。
  • [12] mixiユーザー

    2011年02月14日 08:55

    大好きなギタリストexclamation ×2
    今から楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2011年02月17日 23:34

    はるさん
    気づいていただいてよかったです!
    とうじつは、スペインの曲ばかりを集めた最新録音CDも発売され、
    サイン会もあるようです。
    本当に、楽しみですね。
  • [15] mixiユーザー

    2011年02月21日 20:34

    新譜「スペイン!」いいですね
    本番楽しみです
    CDDBに入ってなかったので曲目アップしました
    アルバムタイトルiSpain!にしました
    最初のiが倒立!なのに気付いてないわけではないんですが・・・
  • [16] mixiユーザー

    2011年02月21日 22:10

    guitaristtaromさん
    早くも入手されましたね。私も早く聴いてみたいです!
    (水曜には入手予定!!)
  • [17] mixiユーザー

    2011年02月22日 16:53

    以下、益田正洋さんの参考動画をご紹介させていただきます。


  • [18] mixiユーザー

    2011年02月22日 17:30


  • [19] mixiユーザー

    2011年02月22日 17:31

  • [20] mixiユーザー

    2011年02月22日 17:31

  • [21] mixiユーザー

    2011年02月24日 02:34

    本日、新譜CD発売されました。
    ご参考まで。
    =====> http://www.masahiromasuda.com/japanese/discography/index.html
  • [22] mixiユーザー

    2011年02月25日 23:25

    新譜早速聴きました。まさに名曲が蘇る、驚愕の名演!あっかんべー
  • [23] mixiユーザー

    2011年03月01日 16:20

    ずかまささん
    僕も新譜聞きました!!さすがですね!名曲・名編曲の数々、本当にごちそうさまです(笑)
    3月5日のコンサートも楽しみです!
  • [24] mixiユーザー

    2011年03月02日 10:54

    わーい(嬉しい顔)おかげさまを持ちまして、チケット残り僅かとなってきました。
    ありがとうございました! m(_ _)m
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月05日 (土) 14:00開演 (13:30開場)
  • 東京都 東京オペラシティー リサイタルホール
  • 2011年03月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人