mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/12(火) サヨコオトナラ@岐阜 〜ハレワタル音楽の旅2008

詳細

2008年01月08日 18:55 更新

ナチュラルでサイケデリック、心地よいTOKYO発ネイティブスローミュージック。
サヨコオトナラの「音楽の旅」が、ついに岐阜にやってきます。

地元との交流「オープンマイク」あり。
平和のワ、大和のワ、ま〜るいワ、びっくりのワっ、感動のワ〜、いろんなワ。
小さなワを持ち寄って、大きなワと鳴りましょう。

サヨコオトナラはぜったいにいいエネルギーを岐阜に注ぎ込んでくれることでしょう。
60名の限定ライブですので、チケット(予約)はお早めに!


/////////////////////////////////////////


   サヨコオトナラ in 岐阜

 〜ハレワタル音楽の旅2008@多治見〜


[日時] 2008年2月12日(火)/旧暦1月6日

[場所] VuonHoa(ヴォンファ)
    岐阜県多治見市小路町3
    *JR中央線「多治見駅」より徒歩15分

[時間] 開場18時30分
    開演19時30分

[料金] 前売2500円(1ドリンク付)
    当日3000円(1ドリンク付)

[出演] サヨコオトナラ オープンマイクあり

[音響] 白木さん

[定員] 限定60名

[チケット電話予約・問い合わせ]

ヴォンファ TEL.0572-23-2956
11:00〜23:00(月休)

*当日は入場制限させて頂く場合があります。
確実に入って頂く為に、チケットの電話予約をオススメします。


/////////////////////////////////////////


*予約方法:
名前(代表者)と人数をお知らせいただければ、当日の受付で対応いたします。
お店に直接電話していただくか、このイベントトピの参加ボタンを押してください。
後ほどこちらからメッセージさせていただきます。


*当日のご注意:
床に座って頂けるのは一部の方になります。
立ち見が基本ですので、ご了承下さい。


*オープンマイクとは:
お客さんとの何でもありのコラボレーションです。
せっかく岐阜の東濃に来ていただいたので、こんな企画が生まれました。
東濃の瑞浪では、高レベル放射性廃棄物の最終処分という可能性がある場所です。
そんなメッセージもシェアしながら、みんなで平和をイメージしていきたいと思います。

 〜OTOさんからメッセージ〜
 良き交流時間になればいいと思う。
 オープンマイクなので喋りだけじゃありません。
 詩や絵本の朗読でもいいし、歌を1曲歌ってもOK。
 持ち込みクッキー、野菜などの販売口上でもいいです。
 ひとり5分くらい、人数が少なければ一人10分。
 出場者多数の場合はオープンマイクだけで1時間とってもかまいません。
 ライヴを聴きに来た人みんなが何か言っても面白いしね。
 そうなったらすごい集会みたいになるね...

もちろん、OTOさん本人にも参加してもらいますよ!

ちなみにヴォンファの2周年記念日は2月2日です。
みんなで、お祝いしましょう!


*サヨコオトナラ <プロフィール>

女性NWバンド「ゼルダ」の歌い手として活躍後、ソロとしてジャマイカで録音したアルバムから、名曲「上を向いてあるこう」カヴァーがヒット。
パワフルで透明な歌声で、躍動するイノチの世界を歌う、サヨコ(うた)。
カリスマファンクバンド「じゃがたら」で人々を踊らせた、地球音楽探検家、OTO(ギター)。
アフリカ、レゲエ、奄美島唄など、ジャンルを飛び超えてあるがままにうねりをつくりだす、ジンベたたきの奈良大介(アフリカンタイコ)。
この3人が母体となって生まれたのが、その名もずばり、サヨコオトナラです。

アースデイ,フジロックなどのイベントをはじめ、日本各地奥地の、自然とともにある暮らし、美味しいご飯、楽しい祭りの場などに集まる人々とつながりながら、愛と感動を分かち合い、「音楽の旅」をつづけています。
3人の作り出す、なつかしくも、新しい、躍動する音、TOKYO発、地球鳴りの音楽をお楽しみください。

http://www.alte.com/sayoko/news.html


*ヴォンファの地図:
http://maps.google.co.jp/maps?num=100&hl=ja&newwindow=1&rls=GGGL,GGGL:2006-40,GGGL:ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1&near=%E5%B2%90%E9%98%9C%E7%9C%8C%E5%A4%9A%E6%B2%BB%E8%A6%8B%E5%B8%82%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E7%94%BA&fb=1&view=text&latlng=35333628,137130632,7013639587792621124


...

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月19日 01:34

    今後変更がある場合も、こちらでお知らせしていく予定です。
    アイディア、協力、応援メッセージもお待ちしております。
    ぜひつながっていきましょう!
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月19日 18:32

    補足です。

    会場は、基本立ち見ということで!

    お店に問い合わせる場合、ヴォンファさんの営業時間は『11:00〜23:00』で、月曜が定休日です。

    もしこのトピを見て予約される方がいらっしゃいましたら、参加ボタンを押してください。
    後ほどこちらからメッセージさせていただきます。


    >みちるん♪ さん

    ありがとうございます。
    予約1番乗り、さすがはサーファーですね。
    そのノリで、オープンマイクもぜひお願いします!
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月19日 20:13

    >会場は、基本立ち見ということで!
    すでに総立ちという状況ですね。
    アララトは一足お先にクリスマスの楽々でサヨコ姫に会ってきま〜す。
  • [5] mixiユーザー

    2007年12月19日 21:37

    >アララト岩海(veeten) さん

    そうでした(笑)
    座ってようが関係なかったですね。
    野外フェスと違い、普段はカフェのワンフロアー。
    ステージがないのでもろに一体となります!

    あまらさんからも、楽音楽日のこと聞きましたよ〜
    では、よい冬至とクリスマスを!
  • [6] mixiユーザー

    2007年12月27日 19:06

    仮のフライヤー出来ました!
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月04日 19:46

    さりげなく、フライヤー完成しました!
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月31日 21:37

    さてさて、そろそろ残り僅かとなってまいりました!


    ここで、このコミュで特にお知らせしておきたいことを補足しておきます。
    このライブが岐阜に来るという話がきたとき、じゃあ東濃でやろうということからはじまりました。
    それは、なんでもありの「オープンマイク」というコーナーをOtoさんに作ってもらったように、瑞浪のことをこの場から発信しようという試みです。

    瑞浪からは大泉讃さん、土岐からは早川さん、そして六ヶ所にも足を運んだというみちるんちゃんも名乗り出てくれました!!!
  • [9] mixiユーザー

    2008年02月01日 21:05

    イベント参加します。
    2枚お願いします。
    まだありますかぁ?
  • [10] mixiユーザー

    2008年02月04日 23:32

    >miaki さん

    予約ありがとうございました。
    あと少しです。
  • [11] mixiユーザー

    2008年02月04日 23:34

    オープンマイク出演予定の大泉讃さんと早川さんとみちるんちゃんの3人が、当日のライブに先立ちコラボ企画を計画してくれました。
    ちょっと場所は離れてますが、東濃は瑞浪にある超深地層研究所の見学ツアーをお昼から行います。
    ここが住民にも知らされず密かに進められた、高レベル放射性廃棄物の地層処分の実験場です。
    名目上は研究施設ですが、圧力がかかればいつでも全国で真っ先に埋め立てることが出来るので、地元でも反対運動があったという場所です。
    興味がある方はライブとセットで計画してみてください!

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=27707401&comm_id=2255620


    ...
  • [12] mixiユーザー

    2008年02月05日 20:05

    仕事を終えてから駆けつけます(^−^)
    よろしくお願いします☆
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月07日 09:45

    >オレン人 さん

    お気をつけて。
    それではお待ちしておりま〜す!
  • [15] mixiユーザー

    2008年02月13日 18:35

    オープンマイクでは、昼から見学ツアーの流れで来てくれたサーファーのみちるんちゃんにトップバッターをお願いし、六ヶ所の話をしてもらった後、早川さんのすてきな語りと、讃さんの絶妙トークで東濃の土岐や瑞浪の話へつなげてもらいました。
    そしてオトさんが登場し、高尾山の話で熱くなり、岩国のことで再び燃えて、いろんなことの総まとめみたいなとこまでいきました。
    そこへとどめはゆうこちゃんたちの歌。
    一言では言えないけど確実に伝わった感じがしました。
    すごい平和メッセージに会場全体が包み込まれました。

    その流れで、サヨコオトナラのLIVEへ突入。
    もちろんライブはいつものかっこいいサヨコオトナラだったことは言うまでもないが、ちょっぴり多治見バージョンでいつもと違って見えました。
    アンコールは電気を使わず生で2曲、これまたいい感じの結びとなりました!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月12日 (火) 旧暦1月6日
  • 岐阜県 多治見市@ヴォンファ
  • 2008年02月12日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人