mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了〜はじめのいっぽ〜自然とエネルギーと私たち

詳細

2008年07月17日 15:41 更新

毎日、子どもたちに囲まれてなんだかドタバタと過ぎていく〜〜
色んな勉強会や、集い、イベント
いっぱ〜〜い参加したいのはあるんだけど、

「なかなか遠くまで行けな〜〜い!!
夜は、出にく〜〜い!!」
と言うお母ちゃんたちで企画しました〜

「世の中のエネルギーって今どうなってるの?
自然エネルギーの可能性は?
持続可能な未来のために、私たちに何ができる?

地球温暖化も
放射能汚染もいやだよ〜」


ルーシーさんに来て頂いて、た〜〜っぷり話を聞いたり、話したり
こゆ〜〜い時間を過ごせたら---
と思っていま〜す。
以下、ご案内〜〜
どうぞ、来てください。母の会一同、お待ちしていま〜〜す!!



   〜〜はじめのいっぽ〜〜
   自然とエネルギーと私たち
         石部ルーシーさんを招いて

2008年8月2日(土)10:00〜14:30

              10:00開場
              10:30開演
              10:30〜12:00 ルーシーさんトーク
              12:00〜12:40お昼休憩
              12:40〜14:30交流会


ぱれっと城陽(城陽市寺田林ノ口11−114)
    JR城陽駅徒歩3分
    近鉄寺田駅よりバスで城陽市男女共同参画支援センター前下車
    
    ぱれっと城陽TEL 0774−54−7545

参加費  1000円(高校生以下無料)

申し込み・問い合わせ先
    ・武村 FAX:0774−65−9047
    ・田中 FAX:0774−82−2686
    ・未来をつむぐ母の会 miraiwo2mugu@mail.goo.ne.jp
〜〜すべてはつながっていく。未来をつむぐのは私たち〜〜〜〜

主催:未来をつむぐ母の会
後援:ひとやすみの会
    岡田農園


    <ルーシーさんのご紹介>
ブラジルで農家に育ち、後にサンパウロでOLをしながら
洞窟探検、環境活動に関わる。
ニューヨークへ移住。三国間貿易の仕事から
ビジネス/テクニカル・ガイドへと転換。
バブル経済に沸く日本企業の仕事をしている内に、
実体のない価値観に染まりそうな自分に気づき、
全てをリセットしてみようと帰国を選択。
日本の生活に慣れ始めた頃、
『生きる』という営みに直接関わる感覚があまりにも希薄である都市生活に危機感を覚える。
現在、六ヶ所再処理工場の問題や、脱原発の生き方と向き合う旅の途上。
また、ネイティブアメリカンの地を訪れ、ぞの知恵を元に
マップアートのワークショップを行ったり、
2007年の「ラブ・アース」を企画・運営。
また絵を描いたり、農・食に関する活動など
その深い愛に満ちた活動ぶりは、多岐に渡る。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月02日 (土)
  • 京都府 城陽市
  • 2008年08月02日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人