mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第31回 冬の大平山

詳細

2010年01月02日 19:01 更新

「あさくらを歩く」で最も数多く歩いているのは大平山です。
甘木公園からの往復が多いのですが、この山には四方から登路が開け、体力、体調に応じたコース設定ができます。
甘木公園から大平山へ歩きますが、安見が城山まで歩いても良いですし、持丸に降りても良いです。
午前中に歩き、下山後にランチ、入浴にしたいと思います。

・集合場所 甘木公園駐車場
・集合時間  9時00分
・登山開始  9時10分
・下山予定 12時00分
・コース 甘木公園→大平山→安見が城山→大平山→持丸→甘木公園
・温かい飲み物と軽食はご用意ください。
・雨天時は中止としますが、その際は九州国立博物館の「妙心寺展」に行きたいと思います。
http://www.kyuhaku.com/pr/exhibition/exhibition_s18.html

参加の方はコメントかメッセージでの表明をお願いします。
「参加」をクリックして下さい。

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月02日 19:40

    太平山は初めてです!
    登りやすい山だと聞いていますので、私にピッタリです指でOK
    よろしくお願いします!
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月03日 06:33

    Ukoさん、参加表明ありがとうございます。
    あさくらの山に登られるのは初めてですね。
    楽しみにしています。
    天気がよく、暖かいと良いですね。
  • [3] mixiユーザー

    2010年01月03日 09:13

    あけましておめでとうございます。
    いつも気遣っていただいてありがとうございます。

    最近の冷え込みと運動不足で、自信がありませんでしたが、
    まずは、まずはふらふら、よろしくお願いします。

    服装とか、靴とか、アドバイスお願いします。

  • [4] mixiユーザー

    2010年01月03日 10:03

    ななニャッキさん、参加表明ありがとうございます。
    大平山は歩きやすいですから大丈夫です。
    ご安心下さい。

    ウォーキングの時のような服装で十分です。
    歩いていれば寒くないです。
    靴も運動靴、スニーカーでOKです。
  • [5] mixiユーザー

    2010年01月03日 19:56

    初心者に最高のコースですね。
    この季節だから、歩いてもきつくなくてちょうど良いですよ。
    暑いときはすぐギブアップしそうになりますからふらふら

    当日、用があるのですが、朝倉なので行けそうになったらすぐに連絡します!
  • [6] mixiユーザー

    2010年01月03日 20:44

    みかん塾長さん、コメントありがとうございます。
    わたしの知る限り、この間、みかん塾長さんは大平山に6回は登られていますね。
    寒いのは辛いとも言えますが、きつくないとも言えます。
    歩き続ければ寒くないですね。

    当日、もし都合がつけばよろしくお願いします。
    ランチだけでもご一緒しましょう。
  • [7] mixiユーザー

    2010年01月07日 22:04

    天気予報が微妙ですね。
    よくなって欲しいですね。
  • [8] mixiユーザー

    2010年01月07日 22:23

    行けそうですわーい(嬉しい顔)
  • [9] mixiユーザー

    2010年01月09日 07:10

    ひっぽさん、参加表明ありがとうございます。
    にぎやかになってきましたね。
    いよいよ明後日です。
    楽しみです。

    天気予報が微妙な状況が続いていますが、決行するか、九州国立博物館に行くか、とにかく11日(月)は9時にあさくらにご集合をお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2010年01月09日 12:54

    午前中に目配山を歩いてきました。
    小春日和の晴天で気持ちよく歩きました。
    明後日もこんな天気+気温だったらいいですね。
  • [11] mixiユーザー

    2010年01月09日 21:22

    夕方の天気予報でも明後日は曇りで降水予報40%です。
    この予報が何日も続いています。
    天気が上向きなのかどうか見極めが難しいです。
    オフ会の時はいつも気をもみますね。
  • [12] mixiユーザー

    2010年01月09日 22:43

    行きたいのですが、入院中の父親と認知症の母親を見舞ってきます。
    僕の分も楽しんできてくださいね。

    あいくんさん、カシマシ娘たちのお相手ご苦労様です。
    次は是非ご一緒したいと思っています。
    そのときはよろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2010年01月10日 17:16

    かしまし娘ですってわーい(嬉しい顔)
    予定変更で明日は参加できることになりました。
    あいくんさんの四方を美女で囲みます。

    雲行きがあやしいですけど、もし登れなかったら…
    美味しいもの食べて、温泉でもいいですね。
    大宰府は初詣や合格祈願で車(RV)がいっぱいかもしれません。
  • [14] mixiユーザー

    2010年01月10日 17:43

    メルパパさん、今回は残念です。
    次回よろしくお願いします。

    みかん塾長さん、ありがとうございます。
    わっ、本当に四方ですね。
    ドキドキです。

    天気予報は厳しいようですね。
    天気次第で散策も模索しますので、折りたたみ傘もご用意下さい。
    カフェ、温泉、登山用品店冷やかしも検討します。
  • [15] mixiユーザー

    2010年01月10日 21:17

    降水予報は確率が結構ありますね。
    ひどく降るという感じではなく、気温も割に高いようです。
    どうしようか迷いますが、判断は現地で9時に行います。

    小雨なら傘さして歩くかもしれません。
    折りたたみ傘と入浴の用意をお願いします。
    わたしの雨具の予備も持ってきます。

    それでは明日の朝の天気予報の回復を期待して、お休みなさい。
  • [16] mixiユーザー

    2010年01月10日 21:23

    ええ?!
    折りたたみ傘とニュウヨクセット?!

    はいはい手(チョキ)
  • [17] mixiユーザー

    2010年01月10日 21:49

    申し訳ありません。
    残念ですが、やはり明日は行けそうもありません。
    また次回よろしくお願いします。
  • [18] mixiユーザー

    2010年01月11日 01:02

    コメント遅くなってすみません。
    明日というか今日ですが、
    仕事のため欠席いたします。
    次の機会に参加したいと思います。
  • [19] mixiユーザー

    2010年01月11日 06:18

    おはようございます。

    こいちゃんさん、しおさん、コメントありがとうございます。
    直前まで参加を検討していただいてありがとうございます。
    今回は残念ですが、次回はよろしくお願いします。

    今朝起きてみると夜空に星が瞬いています。
    天気予報は降水確率40パーセントですが、注意報・警報はありません。

    それで決行します。
    現地で空模様が怪しければ、散策、温泉、カフェ、登山用品店めぐりなどに切り替えます。
    9時に集まって相談したいと思います。

    雨具、折りたたみ傘、着替え、入浴セットをご用意下さい。
  • [21] mixiユーザー

    2010年01月11日 18:16

    曇天でしたが、何とか雨にはならずに無事に歩きました。
    雨具も傘も使いませんでした。
    下山後はチャンポンを食べました。

    楽しい時間を過ごすことができました。
    参加のみなさん、ありがとうございました。
  • [22] mixiユーザー

    2010年01月11日 19:45

    雨もなかったし、楽しかったし、チャンポンも美味しかったし、楽しい時間でしたわーい(嬉しい顔)

    また、山に行きましょうるんるん
  • [23] mixiユーザー

    2010年01月11日 20:55

    雨に降られなくてよかったですね。
    久しぶりの「長田屋」のちゃんぽんが美味しかったです。

    またよろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2010年01月11日 21:54

    「長田屋」は20年ぶりくらいに行ったようです。
    美味しかったです。
    色々食べてみたいです。
    あそこで一度宴会してみたいです。
  • [25] mixiユーザー

    2010年01月12日 08:10

    楽しい山登りでしたるんるん
    初めて登るので、不安でしたが、おかげさまでいい汗かきました手(パー)
    楽しかったでするんるん

    今度は靴を買いますよわーい(嬉しい顔)
  • [26] mixiユーザー

    2010年01月13日 05:38

    ななニャツキさん、お疲れ様でした。
    楽しんでいただけたようでうれしいです。
    靴も買われるとますます楽しく歩けるようになると思います。
    今後ともよろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月11日 (月) 月曜日
  • 福岡県 朝倉市
  • 2010年01月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人