mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了◆RANKIN TAXI◆★HEMO & MOOFIRE★No Ice Cream Sound(伊那)

詳細

2011年09月13日 01:58 更新

2011のNo Ice Cream Soundは、行きます!SPECIAL尽くめの年にします!

だって・・・10月8日の・・・No Ice Cream Soundは・・・SPECIALすぎるGUEST・・・ついに・・・
◆◆◆RANKIN TAXI◆◆◆
★★★HEMO & MOOFIRE★★★
なんです!!!

REGGAEにおける日本のシーンを、Dee-Jay、SOUND、RIDDIM等、どの方面においても歴史を作り、今なお活躍の場を広げ続けている◆RANKIN TAXI◆★HEMO & MOOFIRE★が我々のDANCE、【No Ice Cream Sound】への出演決定です!!

さぁっ!10/8は伊那GRAM HOUSEで、これぞっ日本レゲエ!!これぞっ色艶やかなDACEHALLをみんなで一緒に堪能しましょう!!よろしくお願いいたします!!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

m-trap/SIDE 7 DISCO Present
【No Ice Cream Sound】
〜ALL REGGAE DANCEHALL NIGHT〜

【SPECIAL DANCEHALL NIGHT !!!!!】

SPECIAL GUEST Dee-Jay
【RANKIN TAXI】
SPECIAL GUEST SOUND
【HEMO & MOOFIRE】

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


↓↓↓詳細は下記のとおりです。↓↓↓


【場所】 伊那市 @GRAM HOUSE
     http://www.gramhouse.net/pc/top.html
     (伊那市西町区沢5178文正堂ビル地下1階)

【日時】 2011年10月08日(土) 21:00スタート

【入場】 ADV:¥2500(1D) DOOR:¥3000(1D)

【SPECIAL GUEST Dee-Jay】RANKIN TAXI
【SPECIAL GUEST SOUND】HEMO & MOOFIRE

【Dee-Jay】APPLE EYE,SHOW SPRING,INARY-ONE
【DANCER】MOTHER GOOOOSE
【SOUND】YAMABICO,SOUND FLAVA,MISSION ONE,YOPPY,Z'meX,Ring-Kun,Hennesy
【HOST】SIDE 7 DISCO

【Supporters】coEde/NAOKI/BRIDGE/GORI/SUMICA/Broadway/DAIZO/GAKUJI/LilBoy/DRANX/SATOMI

【連絡先】0265−73−9933(m-trap)

【メール】mtrap2001jp@yahoo.co.jp(m-trap)

【HP】 http://fhp.jp/firstmind/

【mixi】 http://mixi.jp/view_community.pl?id=1971138

=== RANKIN TAXI Profile ===
日本のレゲエの起爆剤的猛毒オヤジ。現在もシーンを引っ張りつつかき回している。83年のジャマイカ体験が劇的衝撃となって、レゲエDJとして活動し始め、サウンド・システムTAXI HiFiを結成。05年には年間ベスト・ジャパニ
ーズ・レゲエ・アルバムとの呼び声も高い、7枚目のフル・アルバム「アミシャツ魂」をリリース。続いて06年にはアルバム「Let's Go Rockers」を、08年にはアルバム「死ぬまで生きる」をリリース。勢いが止まらない変化球投手。
一時期は若手発掘+育成を始めたが、「芸は盗むもの、オレを超えて行け」と逆に立ちはだかることに。レゲエに対する真摯かつユーモラスなアプローチは、数多くのレゲエ・ファンからリスペクトされている。「ガキにはわからん」
●「ランキン・タクシーとは、ザッとこんな男」
ロックやレゲエのリスナーに過ぎなかった30歳男が、1983年コンサート見物で初めて訪れたジャマイカの、浜辺の星空ダンスホール体験で衝撃をうけて「こんな気持ちいいスリリングな音楽空間を日本でも・・・」そして
?日本語DeeJay(レゲエ・ラッパー)の草分け
?レゲエ・サウンドシステムの草分け(TAXI HiFi)
手作りのスピーカー・ボックスで61cmウーファーx4発 46cmウーファーx4発 38cmウーファーx8発 30cmウーファーx8発 ホーン+ドライバーx4セットをパワー・アンプ6台で鳴らす。数人のクルーとともに都内を中心に全国をまわる。

●MySpace.com - RANKIN TAXI
http://www.myspace.com/rankintaxi

●[mixi] ★★★TAXI Hi-Fi★★★
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1815342


=== HEMO & MOOFIRE Profile ===
東京・渋谷を拠点に、日本全国はもとより、ジャマイカやトリニダード&トバコなど、レゲエ、ダンスホール、ソカの本場までを活動の場としている世界でも珍しい女性二人のサウンド・システム。2001年にセレクター/MCのMoofire(東京出身)とセレクターのHemo(高知出身)で結成、各地のクラブでプレイを軸に、ラジオ番組への出演や、ダンス・ヴィデオや音源の制作など、その活動は多岐に渡る。
02年にレーベル、Bacchanal45Records(バッカナル・フォーティファイブ)を本格的に始動。リディムの制作を手がけ、<Diwali>で注目を浴びる直前だったレンキーを起用した第一弾リディムとして発表。これをまとめたアルバムはインディーズからの発売であったにもかかわらず、50000枚のセールスを超える。このリディムを使用したKEN-Uの「DOKO」はモンスター・ヒットとなり、それまで大手レコード会社とまず契約して全国的に売り出す、というジャパニーズ・レゲエの定石をひっくり返した。
これらの成功をきっかけに、各レコード会社とCD制作を手がけ、ワーナー・ミュージックからはR&Bの人気曲を中心にレゲエでカヴァーしたコンピレーション・アルバムの『On The Beach』、『Under The Blanket』、『Escape Villa』を発表、人気を博する。
また、カリブのカーニヴァル・ミュージック、ソカの普及にも力を注ぎ、ヒット曲を満載したコンピレーション・アルバムをリリース。
プロデューサーとしてはT.O.K.、シズラ、ウェイン・ワンダーなど多くのトップ・アーティストと曲作りに取り組み、中でもシンガーのトニー・カーティス、DJのミスター・レックスとズンジェイはレーベルがスタートした時から完全サポート体勢を貫いている。
自分たちのこだわりを追究するため、06年に東京・乃木坂にクラブ『Club Cactus』をオープン。制作したリディムも第5弾を数え、ますます精力的、多角的に活躍の舞台を広げている真っ最中だ。

●HEMO & MOOFIREコミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=126986

●HEMO+MOOFIRE オフィシャルサイト
http://hemoandmoofire.com/

●HEMO+MOOFIREのレーベルBACCHANAL45 HP
PC→http://www.bacchanal45.com/
携帯→http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=escape2dancehall

●HEMO+MOOFIRE BLOG
http://ameblo.jp/escapejamaica

●Club CACTUS BLOG
http://ameblo.jp/clubcactus/

●Club CACTUS HP
PC→http://clubcactus.jp
携帯→http://clubcactus.jp/mobile

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2011年09月27日 00:45

    10/8(sat)【No Ice Cream Sound】後2週間となりました。
    SPECIAL GUESTは<<RANKIN TAXI>><<HEMO & MOOFIRE>>です!

    今回《前売りチケット》をご用意しております。
    私のmixi「まれい」宛または、伊那市「m-trap」へご連絡、メッセージをお寄せ下さい。
    *** m-trap 連絡先 ***
    【連絡先】0265−73−9933
    【メール】mtrap2001jp@yahoo.co.jp
    枚数に限りがありますのでお早めにどうぞ!
    よろしくお願いいたします!
  • [2] mixiユーザー

    2011年10月03日 17:40

    今週末と迫ってまいりました!
    前売りチケットもまだございます。メッセージお寄せ下さい。
    よろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年10月08日 (土) OPEN,START 21:00
  • 長野県 伊那市GRAM HOUSE
  • 2011年10月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人