mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第9回日本フィボナッチ協会研究集会

詳細

2011年03月18日 20:31 更新

日本フィボナッチ協会の皆様

皆さまのご都合を聞いた結果, 今年の研究集会を 3 月 19 日に開くことに決定します。
発表もまだ可能です。
希望をお寄せください。調整します。
多くの方の参加と発表を期待しています。
プログラムが少し増え, 時間も一部変えました。

日 時 2011年3月19日(土) 13:30-17:00
場 所 東京海洋大学越中島校舎 八十五周年記念会館 1F
     (寮地区の 4 階建ての寮の間にある独立した 2 階建て建物)
     昨年と同じ会場です。
アクセス JR京葉線 越中島駅(各駅停車で東京駅から 2 つめ)の真上
      東京メトロ/都営地下鉄 門前仲町駅から 10 分
      東京メトロ/都営地下鉄 月島駅から 10 分
参加費 1000 円 (当日会場で集めます。)
懇親会 4000 円 (近くで開きます。ウィークデイなので懇親会だけでも結構です。約 2 時間を予定しています。)

暫定プログラム
13:30 中村 滋           開会の辞
13:35 細矢 治夫          マルコフ数についてのいくつかの発見
13:55 大塚 秀幸          Fibonomial sums
14:15 浦田 勇一朗        Fibonacci 数や Lucas 数を含むいろいろな等式
14:35 大関 清太          国際フィボナッチ数会議メキシコ大会の報告
14:55 小梁 修           φ (ファイ) とピタゴラスの定理
15:15〜15:45            coffee break
【取りやめ】 15:45 五輪 教一          福島の和算と折り紙
【取りやめ】 16:00 山下 正勝          低次元トポロジーに有用な連分数の 1 つの性質について
16:00 飯高 茂           TBA
16:20 中川 幸一          TBA
16:40 中村 滋           「中村予想」の一部の証明
17:00 中村 滋           閉会宣言
【取りやめ】 17:45〜               懇親会

追加講演希望の方は, タイトル (仮でもOK) と希望時間を早めにお知らせください。
まだ発表可能です。希望をお寄せください。調整します。
多くの方の参加と発表を期待しています。


転載責任者    中川 幸一



今年の日本数学会の 2011 年度年会は
早稲田大学で 3 月 20〜23 日に行われます。
学会の前日に行いますので, 宜しかったら参加してみてください。

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2011年01月17日 01:45

    五輪先生の発表タイトルを変更致しました。
    五輪先生は, 3 月 19 日に参加できるかどうか日程を調整中だそうです。
    参加できる場合は, 地元での活動内容から「福島の和算と折り紙」について, 自己紹介程度でお話しをするそうです。
  • [2] mixiユーザー

    2011年01月17日 15:59

    木田先生が研究集会の日はあいにく他の集会で別の発表を約束していて, 海洋大には行くことが出来ないそうです。
    故に, 共同研究の部分はありますが, 講演は浦田さんが行いますので, 講演者を単独名義に変更致しました。
  • [3] mixiユーザー

    2011年01月22日 04:48

    プログラムが少し増え, 時間も一部変えました。
    また, 懇親会に出席予定の方は 中村 あるいは 中川 までお知らせください。
  • [4] mixiユーザー

    2011年03月16日 12:29

    皆様、

    史上最大の地震と津波で大きな被害が出ていますが、
    皆様のご家族・縁者などは大丈夫でしょうか?
    福島の五輪先生、山形の佐藤先生、ご無事でしょうか?
    お見舞い申し上げます。

    この後大きな余震被害が出ない限り、

    3月19日の研究集会は予定通り行います。

    皆様、どうぞ気を付けていらして下さい。

    中村 滋
  • [5] mixiユーザー

    2011年03月18日 20:28

    皆様、

    緊急連絡
    諸般の事情を考慮して、明日の懇親会は中止します。

    急な連絡で申し訳ありませんが、ご理解をお願いします。

    午後の研究集会は予定通り行います。
    皆様、どうぞ気を付けていらして下さい。

    史上最大の地震と津波の被害の全貌が次第にはっきりしてきて、
    余りの悲惨さに言葉を失ってしまいます。このような中で開催しますので、
    皆様どうぞ気をつけていらして下さい。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年03月19日 (土) (土) 13:30-17:00
  • 東京都 東京海洋大学越中島校舎 八十五周年記念会館 1F
  • 2011年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人